記録ID: 3712393
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
日程 | 2021年11月06日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れときおりガス |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 富良野側から望岳台に向かうゲートは閉じていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by taka114
朝、布団の中から十勝岳の望岳台ライブカメラを見て晴れてる。天気予報も良さそう。ただ、部屋から見る景色は真っ白けっけ。
なかなか行く気が起きず30分ほど悩んだ結果出発
望岳台に行こうと思ったら、既に富良野からの道は冬季閉鎖😂
特にどこでも良かったので、凌雲閣から上富良野岳に変更し登りました。
家から車で40~50分の裏山なので計画性もなくグダグダでした笑
取り敢えず早く滑りたいという気持ちになる山行でした。後30cmほど積もればチョコチップも消えそう
なかなか行く気が起きず30分ほど悩んだ結果出発
望岳台に行こうと思ったら、既に富良野からの道は冬季閉鎖😂
特にどこでも良かったので、凌雲閣から上富良野岳に変更し登りました。
家から車で40~50分の裏山なので計画性もなくグダグダでした笑
取り敢えず早く滑りたいという気持ちになる山行でした。後30cmほど積もればチョコチップも消えそう
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する