また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3716665
全員に公開
ハイキング
丹沢

静かな長尾尾根♪札掛〜新大日〜木ノ又小屋〜塔ノ岳。

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
hakkutu その他1人
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,144m
下り
1,125m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:40
合計
7:30
8:10
5
8:15
8:15
205
11:40
11:50
25
12:15
12:15
0
12:15
12:15
20
12:35
12:55
10
13:05
13:15
145
15:40
15:40
0
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
お散歩さんの車に乗せて貰いました。
コース状況/
危険箇所等
長尾尾根の前半に崩落箇所があり危険です。このコースの通行は崩落箇所が修復されるまでお勧めしません。
少し下の駐車場に車を駐めて8:10出発。
2021年11月06日 08:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:15
少し下の駐車場に車を駐めて8:10出発。
登山道の入り口に通行禁止の表示が。
取り敢えず自分の目で確認してそこで山行を止めるかどうか判断することにします。
2021年11月06日 08:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:17
登山道の入り口に通行禁止の表示が。
取り敢えず自分の目で確認してそこで山行を止めるかどうか判断することにします。
2021年11月06日 08:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:22
2021年11月06日 08:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:24
8:40
下の丸。稜線に出ました。
2021年11月06日 08:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:47
8:40
下の丸。稜線に出ました。
美しい林。
2021年11月06日 08:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 8:55
美しい林。
崩落箇所に差し掛かります。今日はお散歩さんの歩荷トレでロープを売るほど持っています。しかしロープが設置されていてそのままで行けると判断してここを通ります。しかし足下がずるずる滑りそうでデンジャラスでした。ここの通過はお勧めしません。
1
崩落箇所に差し掛かります。今日はお散歩さんの歩荷トレでロープを売るほど持っています。しかしロープが設置されていてそのままで行けると判断してここを通ります。しかし足下がずるずる滑りそうでデンジャラスでした。ここの通過はお勧めしません。
2021年11月06日 09:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 9:08
2021年11月06日 09:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 9:10
2021年11月06日 09:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 9:27
お散歩さんが何か足下の小さなものを撮っています。
2021年11月06日 09:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 9:52
お散歩さんが何か足下の小さなものを撮っています。
お散歩さんとは合戦尾根でお会いしてから10年を越える付き合いで今回は2年ぶりの山行。お会いしたときが初テント山行だったのですがあれよあれよと力を付けて今や銀嶺会という女子だけのクライミングの会の代表をされています。
2021年11月06日 09:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 9:52
お散歩さんとは合戦尾根でお会いしてから10年を越える付き合いで今回は2年ぶりの山行。お会いしたときが初テント山行だったのですがあれよあれよと力を付けて今や銀嶺会という女子だけのクライミングの会の代表をされています。
2021年11月06日 10:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:07
鹿よけの柵の向こうの紅葉が綺麗。
2021年11月06日 10:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:17
鹿よけの柵の向こうの紅葉が綺麗。
♪♪
2021年11月06日 10:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/6 10:21
♪♪
長尾尾根は気持ちよい所です。
2021年11月06日 10:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:24
長尾尾根は気持ちよい所です。
ブナ林になってきました。
2021年11月06日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:26
ブナ林になってきました。
途中お会いした男性がブナ林だけを見に来たと仰っていました。塔ノ岳など上には行かないと。そういう歩き方もあります。
2021年11月06日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 10:26
途中お会いした男性がブナ林だけを見に来たと仰っていました。塔ノ岳など上には行かないと。そういう歩き方もあります。
この辺りの紅葉、黄葉が一番綺麗でした。
2021年11月06日 10:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/6 10:27
この辺りの紅葉、黄葉が一番綺麗でした。
2021年11月06日 10:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 10:29
2021年11月06日 10:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/6 10:31
途中でお会いした男性がブナの黄葉を撮っておられます。
2021年11月06日 10:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:33
途中でお会いした男性がブナの黄葉を撮っておられます。
2021年11月06日 10:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:34
2021年11月06日 10:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:37
作業用のモノレールカー。これを見ると乗りたくなります。お散歩さんに「運転出来るかな」と言ったら叱られました。
2021年11月06日 10:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 10:42
作業用のモノレールカー。これを見ると乗りたくなります。お散歩さんに「運転出来るかな」と言ったら叱られました。
お散歩さんのザックにはロープや水4Lなど恐らく18kgを越える荷物が入っています。来週の木曽駒福島Bルートテント山行に備えた歩荷トレです。
2021年11月06日 10:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/6 10:44
お散歩さんのザックにはロープや水4Lなど恐らく18kgを越える荷物が入っています。来週の木曽駒福島Bルートテント山行に備えた歩荷トレです。
力強いブナ♪
2021年11月06日 10:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:45
力強いブナ♪
2021年11月06日 10:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/6 10:45
2021年11月06日 10:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:46
2021年11月06日 10:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:47
良い感じの道です。
2021年11月06日 10:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 10:49
良い感じの道です。
2021年11月06日 10:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 10:49
今年は丹波天平に行けませんでしたが、ここで良い。
2021年11月06日 11:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 11:05
今年は丹波天平に行けませんでしたが、ここで良い。
タライ小屋沢分岐。新大日まで500m。
2021年11月06日 11:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 11:08
タライ小屋沢分岐。新大日まで500m。
2021年11月06日 11:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 11:15
2021年11月06日 11:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 11:16
お散歩さんの担いできた水4Lを木ノ又小屋に寄付します。ザックを置かせて貰って塔ノ岳までピストン。
2021年11月06日 12:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 12:56
お散歩さんの担いできた水4Lを木ノ又小屋に寄付します。ザックを置かせて貰って塔ノ岳までピストン。
相模湾。真鶴半島が見えています。
2021年11月06日 11:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 11:34
相模湾。真鶴半島が見えています。
昼近くになって曇ってきました。
2021年11月06日 11:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 11:51
昼近くになって曇ってきました。
12:15
塔ノ岳頂上。
2021年11月06日 12:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/6 12:15
12:15
塔ノ岳頂上。
2021年11月06日 13:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:16
廃れた新大日茶屋。
2021年11月06日 13:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:18
廃れた新大日茶屋。
ここでお散歩さんがザックの中身を出します。15kgと言っていますが、ロープや個々の重さを合計するとどうも18kgはありそう。これに水4Lが加わります。
2021年11月06日 13:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
11/6 13:21
ここでお散歩さんがザックの中身を出します。15kgと言っていますが、ロープや個々の重さを合計するとどうも18kgはありそう。これに水4Lが加わります。
さあ下りますよ。
2021年11月06日 13:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:39
さあ下りますよ。
2021年11月06日 13:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:46
鹿柵で保護されたところの低木、下草が色づいていて綺麗♪
2021年11月06日 13:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:49
鹿柵で保護されたところの低木、下草が色づいていて綺麗♪
紅葉♪
2021年11月06日 13:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:51
紅葉♪
ブナ。また少し陽が射して来ました。
2021年11月06日 13:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 13:57
ブナ。また少し陽が射して来ました。
ブナ♪
2021年11月06日 13:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/6 13:57
ブナ♪
ブナ♪♪
2021年11月06日 13:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/6 13:57
ブナ♪♪
今年は丹波天平には行けませんでしたがもうここで良いです。
2021年11月06日 14:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 14:04
今年は丹波天平には行けませんでしたがもうここで良いです。
2021年11月06日 14:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 14:04
2021年11月06日 14:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/6 14:05
この辺り木の伐採と鹿柵の設置と登山道の補修を業者の人がやっていました。
2021年11月06日 14:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 14:16
この辺り木の伐採と鹿柵の設置と登山道の補修を業者の人がやっていました。
相馬造林でした。
2021年11月06日 14:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 14:18
相馬造林でした。
15:40
登山口まで無事下りてきました。2年前より足がスムーズに出て気持ちよく歩くことが出来ました。企画してくれたお散歩さんに感謝。
2021年11月06日 15:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/6 15:40
15:40
登山口まで無事下りてきました。2年前より足がスムーズに出て気持ちよく歩くことが出来ました。企画してくれたお散歩さんに感謝。

感想

前日、お散歩さんからlineで明日丹沢ご一緒しませんかのお誘い。
直ちにインフルエンザの予防接種予約を取り消して、行きまーすの返事。
長尾尾根かヤタ尾根どちらにするか当日決めることにする。
当日長尾尾根を歩くことにする。

だが、当日登山口には一部通行禁止区域があるので通行禁止の表示が・・・
ガーン!
しかしその程度でめげるメンバーではない。
その通行禁止区域まで行き本当に通行不能かどうか判断しその場で引き返すかどうか決めることにして出発する。

歩き出してすぐに巨木が現れ早速足が進まない。
これは先が思いやられる。

前半に現れた崩落箇所は確かに通行禁止レベルの崩落であるが、どなたかがちゃんとロープを何本か設置していてこれを使えば我々は通行できそうと判断しここを通過。
斜面はずるずると滑りかなり危険ではあった。
他の方にはここの通行はお勧めしません。

中腹に入るとブナ林が現れわあわあ言いながらもう足が止まってしまう。
見事なブナの大木がいっぱい。
そして丁度見頃の黄葉となっている。
数年ぶりに行きたかった奥多摩の丹波天平に今年は行けそうにないが今年はここで十分だ。

途中でお会いした男性はこのブナを見るために個々にやってきこれより上の塔ノ岳などは行かないと仰っていました。
納得です。

新大日で表尾根と合流するまで、工事関係の男性1名とさっきのブナを見に来た男性以外は誰にも会わない静かな山行であったが、新大日の廃屋で合流するとビックリするぐらいの大勢の登山客。

人の波が全く切れない。
同じ山域とはとても思えない。
2年前と同じようにお散歩さんの歩荷した水4Lを木ノ又小屋に寄付します。コロナの関係で寄付を辞退されるかも知れないと心配したが、快く受け入れて頂きました。

ザックを個々にデポさせて頂き塔ノ岳へ向かう。
塔ノ岳までの登山道も追い抜く人向かってくる人で何度も道を譲らないといけない状態。
頂上も満員。「頂上立っていると撮影を頼まれることになる」などと言っていると前にいる女性から「撮りましょう」と言われてしまう。

この雑踏は二人とも好きではないので尊仏山荘も覗かずにさっさと下山開始。
木ノ又小屋まで戻りコーヒーをお願いする。支払いをしようとしたらコーヒーの代金は要らないと言われた。
ここのコーヒーは美味しい。
小屋番さんに「この小屋は何人ぐらい常連の方はおられますか?」と尋ねたら常連はいないとの返事でした。
ただ日帰りの常連さんはこの小屋を頂上とし塔ノ岳へは行かないとのことでした。

ここで昼食と思っていたらお散歩さんは「さあ下りますよ」と出発します。下りは午前中と違って天気が曇りとなっていますが、方向が違うことにより景色が違って見えます。

鹿柵に囲まれた所に低木が黄葉していて綺麗。遠くビルのある街並みが見えたりします。
そしてだいぶ下りたところでお散歩さんが「昼食食べてませんね」と急に思い出したように言います。「今日は昼食食べないのだと思った。」と私。
漸く登山口まであと少しのところでカップラーメンを食べることが出来ました。これは相当ダイエットになったぞ(笑)。

最後までずっと楽しい山行でした。2年前は下りの最後は這々の体だったのが最後までバテずに歩けて身体の回復が確認出来た山行でもありました。

誘って頂いたお散歩さんに感謝です。これからも宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
金林沢の左股と中股を歩く
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら