記録ID: 3734847
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 369m
- 下り
- 361m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金時見晴パーキングまで |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の登山コースで危険箇所無し |
写真
撮影機器:
感想
2年ぶりの山歩き
2019.11の美ヶ原・霧ヶ峰山行以来コロナの影響などで全く山歩きをしていなかったので、先ずは近くで無理のない金時山まで出かけてみた。
最近開通した「はこね金時ライン」で金時見晴パーキングまで
ここから矢倉沢峠まで数分で行け、そこから登るルート。
今回初めてのルートだが、2年振りに歩くには丁度良いかと。
天気は快晴で、午前9時過ぎには概ね満車。
登山道には小さな子供を連れた家族連れも多く賑わっている。
矢倉沢峠からは終始急登で2年振りの体にはかなり応えた。
公時神社分岐からは更に登山者が増え、登りも下りも渋滞箇所多数。
山頂は今まで何回も登ってはいるが過去に経験の無いほどの大混雑。
天気が非常に良かったので、富士山はとても綺麗で、冠雪した南アルプスの山々まで見ることが出来た。
大涌谷からは荒々しく噴煙が上がっていた。
山頂では軽食やら休憩やら時間を過ごしたが、あまりの混雑ぶりに気が落ち着かず下山することに。
下山時もすれ違い時に渋滞多数。公時神社分岐までは結構時間が掛かりました。
超久しぶりの山歩きに息絶え絶えでしたが、気持ちよく汗をかくことが出来ました。
間違いなく筋肉痛になることでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する