また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3753423
全員に公開
ハイキング
近畿

百里ヶ岳-桜谷山-駒ヶ岳【高島トレイル】

2021年11月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,018m
下り
1,014m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:40
合計
6:05
9:45
108
11:33
11:40
26
12:06
12:09
30
12:39
12:55
40
13:35
13:38
42
14:20
14:28
8
14:36
14:36
6
14:42
14:45
65
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 ☀/☁
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木地山集会所
木地山集会所前の駐車スペース
ローソンのある朽木学校前から約30分でした
2021年11月15日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 9:43
木地山集会所前の駐車スペース
ローソンのある朽木学校前から約30分でした
色付いた麻生川沿い🚶
2021年11月15日 09:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 9:45
色付いた麻生川沿い🚶
最終家屋(ログハウス)前の橋を渡り川沿いの植林帯に取り付く
2021年11月15日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 9:51
最終家屋(ログハウス)前の橋を渡り川沿いの植林帯に取り付く
難なく尾根に乗り
2021年11月15日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/15 9:56
難なく尾根に乗り
綺麗に色付いた自然林に突入
2021年11月15日 10:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
11/15 10:22
綺麗に色付いた自然林に突入
2021年11月15日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/15 10:23
この辺りまだまだ綺麗だ🍂
2021年11月15日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/15 10:23
この辺りまだまだ綺麗だ🍂
次第に急登となりますがトラロープも現れる
2021年11月15日 10:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/15 10:29
次第に急登となりますがトラロープも現れる
2021年11月15日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/15 10:34
次第にブナ巨人も増え傾斜もマックスに
2021年11月15日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/15 10:38
次第にブナ巨人も増え傾斜もマックスに
山稜直下でルート見失い右にトラバースする獣道に逃げる
2021年11月15日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 10:44
山稜直下でルート見失い右にトラバースする獣道に逃げる
東尾根に乗りブナ巨人が林立する723mピークに到着
2021年11月15日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 10:47
東尾根に乗りブナ巨人が林立する723mピークに到着
尾根は植林帯を抜けて明るい草地となり山頂が見えた
2021年11月15日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 11:07
尾根は植林帯を抜けて明るい草地となり山頂が見えた
あちら駒ヶ岳かな
2021年11月15日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/15 11:07
あちら駒ヶ岳かな
シカの不嗜好性植物といわれるイワヒメワラビの大群落
2021年11月15日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/15 11:10
シカの不嗜好性植物といわれるイワヒメワラビの大群落
2021年11月15日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 11:23
群れの中から見張り役wが自分に近寄る
2021年11月15日 11:06撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
13
11/15 11:06
群れの中から見張り役wが自分に近寄る
東尾根を歩いてきた
2021年11月15日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 11:29
東尾根を歩いてきた
さんちょ〜
誰もいなくて残念!方向感覚がないので誰かに聞きたかった
2021年11月15日 11:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/15 11:33
さんちょ〜
誰もいなくて残念!方向感覚がないので誰かに聞きたかった
眺望も素晴らしい山頂
これより高島トレイルに入る
2021年11月15日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/15 11:34
眺望も素晴らしい山頂
これより高島トレイルに入る
桜谷山-駒ヶ岳の稜線が一望できるポイントがあった
桜谷山山頂の白く見えるのは何だろう
2021年11月15日 11:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 11:50
桜谷山-駒ヶ岳の稜線が一望できるポイントがあった
桜谷山山頂の白く見えるのは何だろう
木地山峠は稜線の最低鞍部だと思っていましたが実際は桜谷山寄りの少し高い地点でした
地蔵様が見守る若狭越は歴史を感じとても雰囲気がよろしい🙆♀
自然林の福井県側に降りていくトレイルに引き寄せられる気がした
いつか行ってみよう
2021年11月15日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 12:07
木地山峠は稜線の最低鞍部だと思っていましたが実際は桜谷山寄りの少し高い地点でした
地蔵様が見守る若狭越は歴史を感じとても雰囲気がよろしい🙆♀
自然林の福井県側に降りていくトレイルに引き寄せられる気がした
いつか行ってみよう
2021年11月15日 12:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 12:08
2021年11月15日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/15 12:17
急斜面に分厚く堆積した落葉を蹴散らす🍂
2021年11月15日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 12:17
急斜面に分厚く堆積した落葉を蹴散らす🍂
桜谷山直下のブナ林
2021年11月15日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 12:31
桜谷山直下のブナ林
2021年11月15日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 12:33
2021年11月15日 12:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 12:39
素晴らしい景色が見下ろせる桜谷山到着
ここで4名の方々にお会いする 本日お会いしたのはこの4名だけでした。おにゅう峠から来られた小浜の方に周辺の景色を解説して頂きました
そうかここはもう海が近いんだ
2021年11月15日 12:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/15 12:51
素晴らしい景色が見下ろせる桜谷山到着
ここで4名の方々にお会いする 本日お会いしたのはこの4名だけでした。おにゅう峠から来られた小浜の方に周辺の景色を解説して頂きました
そうかここはもう海が近いんだ
これから歩く与助谷山方面の眺めにワクワク
2021年11月15日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/15 12:52
これから歩く与助谷山方面の眺めにワクワク
桜谷山を振り返る
2021年11月15日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/15 12:54
桜谷山を振り返る
2021年11月15日 12:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 12:55
2021年11月15日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 12:56
2021年11月15日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 12:57
個性的な巨人に止められ先に進まん😅
2021年11月15日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 13:01
個性的な巨人に止められ先に進まん😅
二重山稜が現れると池はないかなとのぞき込む
2021年11月15日 13:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 13:17
二重山稜が現れると池はないかなとのぞき込む
小浜の方によると冬がサイコーとか
こんなとこスノーシューで歩いてみたい!
2021年11月15日 13:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 13:20
小浜の方によると冬がサイコーとか
こんなとこスノーシューで歩いてみたい!
2021年11月15日 13:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 13:27
この辺でスマホ事件勃発w
2021年11月15日 13:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 13:28
この辺でスマホ事件勃発w
2021年11月15日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 13:29
レコでよく見た人気の被写体現る!
いったいどうなってるんだ🤷♂
2021年11月15日 13:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/15 13:42
レコでよく見た人気の被写体現る!
いったいどうなってるんだ🤷♂
あのピークのずっと奥が駒ヶ岳
2021年11月15日 13:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 13:45
あのピークのずっと奥が駒ヶ岳
小浜市側から稜線に迫る林道
この谷の下流に素晴らしい明通寺があります 今頃綺麗だろな
https://www1.city.obama.fukui.jp/kanko-bunka/jisha-shiseki/96.html
2021年11月15日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 13:52
小浜市側から稜線に迫る林道
この谷の下流に素晴らしい明通寺があります 今頃綺麗だろな
https://www1.city.obama.fukui.jp/kanko-bunka/jisha-shiseki/96.html
駒ヶ岳に取り付くと巨人や魔人が次々と現れる
空も怪しい雲行きなので目を合わせないように通過
2021年11月15日 14:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 14:13
駒ヶ岳に取り付くと巨人や魔人が次々と現れる
空も怪しい雲行きなので目を合わせないように通過
駒ヶ岳のさんちょ〜
2021年11月15日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/15 14:20
駒ヶ岳のさんちょ〜
2021年11月15日 14:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 14:21
晴れていたらもう写真撮りまくりのブナ林です!
2021年11月15日 14:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/15 14:30
晴れていたらもう写真撮りまくりのブナ林です!
せっかく紅葉も残っていたけど光が足らない🍂
2021年11月15日 14:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/15 14:36
せっかく紅葉も残っていたけど光が足らない🍂
ブナ林が凄い!ずっとブナだらけ!
しかしここでもあちこちで巨人が倒れてます💦
2021年11月15日 14:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 14:40
ブナ林が凄い!ずっとブナだらけ!
しかしここでもあちこちで巨人が倒れてます💦
沢へ降りた
2021年11月15日 15:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 15:02
沢へ降りた
ここは蘇武岳の巨樹の谷を彷彿させるファンタジックな世界が拡がる🧙
2021年11月15日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/15 15:11
ここは蘇武岳の巨樹の谷を彷彿させるファンタジックな世界が拡がる🧙
🍂
2021年11月15日 15:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/15 15:14
🍂
オユキ谷出合
この谷も引き込まれる雰囲気あり
2021年11月15日 15:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/15 15:18
オユキ谷出合
この谷も引き込まれる雰囲気あり
2021年11月15日 15:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/15 15:20
鉄板を渡ってただいま〜🙋♂
2021年11月15日 15:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
11/15 15:51
鉄板を渡ってただいま〜🙋♂

感想

やはり駒ヶ岳はブナ林志向者にとって正しい選択でした!どこまでも山毛欅が林立している稜線は圧巻です
残念なことに駒ヶ岳に接近すると日差しが消え上空に暗い雲!降雨はなかったけれど照度低く少なめの撮影に⤵
桜谷山-与助谷山が特に楽しく印象的なセクションでした👍明るい砂礫の山頂から 個性的なブナ巨人が点在する稜線へ。更に草原から二重山稜へと変化に富む美しい稜線でした。しかしここでスマホを紛失するハプニングを起こす!気持ち良い草原を走ったりして進んでいた際、スマホがホルダーにないことに気づく!慌ててトレイルを戻りトレイル沿いのシダ科のイワヒメワラビの草むらを探し回るも見つからない💦
途方に暮れているとあることを思い出す💡
スマートウォッチのスマホ探索機能だ!使うことあるんかなと思っていたけどそういう状況になっている現在が絶好の機会か!ファンクションボタンで探索を選び作動!
するとどこかでブザー音が鳴りだした!その音の方向に進み草むらを探りまわると手にスマホの感触がありぎゃーぎゃー鳴いているスマホを無事救出した!
これまでにも何度もスマホがない!と騒いだり地面に落下させたりとあまりにぞんざいな扱いをしてスマホに申し訳ないw 今回は真剣にもう会えないことを覚悟したw
これからは大切にするよ!
参考までにhttps://www.yamareco.com/modules/yamainfo/myitem_info.php?pcd=B08CKSGRTG&af=1

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら