記録ID: 3764469
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2021年11月20日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by bono2
今年中に行きたった一切経山に登れました。
計画では、KO大岩から瞳ちゃん越しに、モルゲンロートの一切経山を眺めるつもりでしたが、寝坊しました(涙)。しかし大岩に到着して感じました「瞳ちゃん側は、完全に北斜面で朝日なんか当たらないんだなと(涙)」一つ、賢くなりました(笑)
下りは、シモフリ新道を使わさせていただきました。
レコで整備されたことは確認してましたが、夏道を歩くのは初めて。
藪が綺麗に刈り払われ、ピンクリボンが小まめに着けられ、すんなり降りてこれました。整備してくださった方々に本当に感謝です。
シモフリ新道から望む浄土平のダイナミックな景色が大好きです♡
ありがとうございました。
計画では、KO大岩から瞳ちゃん越しに、モルゲンロートの一切経山を眺めるつもりでしたが、寝坊しました(涙)。しかし大岩に到着して感じました「瞳ちゃん側は、完全に北斜面で朝日なんか当たらないんだなと(涙)」一つ、賢くなりました(笑)
下りは、シモフリ新道を使わさせていただきました。
レコで整備されたことは確認してましたが、夏道を歩くのは初めて。
藪が綺麗に刈り払われ、ピンクリボンが小まめに着けられ、すんなり降りてこれました。整備してくださった方々に本当に感謝です。
シモフリ新道から望む浄土平のダイナミックな景色が大好きです♡
ありがとうございました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する