記録ID: 3764823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2021年11月19日(金) ~ 2021年11月20日(土) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 19日、晴れ 20日、晴れ |
アクセス |
利用交通機関
毛木平駐車場にとめました。
車・バイク
トイレは故障中で使えませんでした。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 3時間2分
- 休憩
- 20分
- 合計
- 3時間22分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 一部凍結していましたが、アイゼンやチェーンスパイクは不要でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by aonisai
日帰りできるコースですが、新しく大型ザックを買ったので、背負い心地を確認しに、テント泊で行ってきました。
職業柄もありますが、ザックはこれで20個目くらいかな。
それと、今の職場を退職する決心をしたので、この先どうするのか、いろいろ考えながらゆっくり登りました。
職業柄もありますが、ザックはこれで20個目くらいかな。
それと、今の職場を退職する決心をしたので、この先どうするのか、いろいろ考えながらゆっくり登りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
奥秩父の冬枯れはいいですねぇ〜。
いよいよ、静岡ですか?
深南部のスペシャリストになるのかな?
すっかり冬という感じでした。
やはり奥秩父はこの時期が一番好きです。
いずれ静岡に帰りますが、もう少し信州にいる予定です。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する