また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3777437
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山の紅葉 北斜面の谷と尾根を徘徊しつつ心和の滝で折り返す

2021年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
14.2km
登り
949m
下り
969m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:34
合計
7:05
7:54
7:54
16
8:10
8:17
32
8:49
9:09
262
13:31
13:31
29
14:00
14:07
16
14:23
14:23
27
14:50
14:50
3
14:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
銀閣寺前バス停から何時ものごとく朝日に映える京都の町を背に登って行く。
2021年11月23日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:03
銀閣寺前バス停から何時ものごとく朝日に映える京都の町を背に登って行く。
今日最初の百人一首の作者のプレート。
2021年11月23日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:09
今日最初の百人一首の作者のプレート。
大山出城跡に着く。
2021年11月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:11
大山出城跡に着く。
出城跡の紅葉。
2021年11月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 8:11
出城跡の紅葉。
王レートは健在。
2021年11月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 8:12
王レートは健在。
ここで一番映えていた紅葉。
2021年11月23日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/23 8:15
ここで一番映えていた紅葉。
紅葉の多い谷に下りて行く。
2021年11月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:21
紅葉の多い谷に下りて行く。
ここはまだ早かった。
2021年11月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:23
ここはまだ早かった。
倒木にキノコ。これはヒラタケの様であった。大きいものは直径20cm近くあった。
2021年11月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/23 8:24
倒木にキノコ。これはヒラタケの様であった。大きいものは直径20cm近くあった。
これはキクラゲ?
2021年11月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/23 8:24
これはキクラゲ?
更に同じ倒木に一寸色違いのキノコ。
2021年11月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 8:25
更に同じ倒木に一寸色違いのキノコ。
掘り割りを越えると
2021年11月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 8:31
掘り割りを越えると
巣箱の多い杉林に出る。
2021年11月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:34
巣箱の多い杉林に出る。
谷沿いの紅葉を愛でながら登って行く。
2021年11月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/23 8:45
谷沿いの紅葉を愛でながら登って行く。
2021年11月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:48
突き当たりの尾根を登ると
2021年11月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:50
突き当たりの尾根を登ると
竹若山。
2021年11月23日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 8:57
竹若山。
東に斜面を降りて行くと綺麗な鈴が落ちていた。これはまだ新しい。
2021年11月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:00
東に斜面を降りて行くと綺麗な鈴が落ちていた。これはまだ新しい。
谷を渡り更に東の尾根を登って行く。
2021年11月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:02
谷を渡り更に東の尾根を登って行く。
不知山休憩所、折角なので一寸休んで出発。
2021年11月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:18
不知山休憩所、折角なので一寸休んで出発。
そのまま天の原まで歩く。
2021年11月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 9:41
そのまま天の原まで歩く。
ここの目印。
2021年11月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 9:42
ここの目印。
谷を降りて行く。
2021年11月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 9:42
谷を降りて行く。
柿の実も以前と同じ佇まい。
2021年11月23日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:43
柿の実も以前と同じ佇まい。
谷を辿ると以外に綺麗な紅葉が続く。
2021年11月23日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/23 9:43
谷を辿ると以外に綺麗な紅葉が続く。
2021年11月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/23 9:45
更に下って行く。
2021年11月23日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:48
更に下って行く。
またまた紅葉。
2021年11月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:50
またまた紅葉。
2021年11月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 9:50
落ち葉も綺麗。
2021年11月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/23 9:54
落ち葉も綺麗。
なかなか綺麗な色合い。
2021年11月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 9:56
なかなか綺麗な色合い。
2021年11月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 9:56
この辺り落ち葉も綺麗。
2021年11月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/23 9:57
この辺り落ち葉も綺麗。
適当な所から尾根を上がる。
2021年11月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:06
適当な所から尾根を上がる。
東の尾根のピークは函谷(鉾)
2021年11月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:22
東の尾根のピークは函谷(鉾)
大船まで尾根を進み
2021年11月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:42
大船まで尾根を進み
東に降りるとシーサーのある所。
2021年11月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:53
東に降りるとシーサーのある所。
東側のシーサー。
2021年11月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:53
東側のシーサー。
尾根の紅葉を眺めながら古い林道を遡る。
2021年11月23日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 10:55
尾根の紅葉を眺めながら古い林道を遡る。
ここから正面の谷に入る。
2021年11月23日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:04
ここから正面の谷に入る。
やがて滝に着く。
2021年11月23日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:07
やがて滝に着く。
ここは紫連の滝。
2021年11月23日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:10
ここは紫連の滝。
更に上流へ向かう。
2021年11月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:11
更に上流へ向かう。
いくつかの谷の分岐をすぎて
2021年11月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:15
いくつかの谷の分岐をすぎて
小さな滝に着く。
2021年11月23日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:32
小さな滝に着く。
ここは心和の滝。ここで引き返す。
2021年11月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:33
ここは心和の滝。ここで引き返す。
尾根を登れば
2021年11月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:43
尾根を登れば
家持
2021年11月23日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 11:44
家持
そして陽成。
2021年11月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 11:49
そして陽成。
次もある筈だったが見つからなかった。
2021年11月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 11:57
次もある筈だったが見つからなかった。
古い林道のある所まで引き返し
2021年11月23日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 12:24
古い林道のある所まで引き返し
西の尾根に登り返す。
2021年11月23日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 12:34
西の尾根に登り返す。
占出のプレートのある尾根に乗る。
2021年11月23日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 12:43
占出のプレートのある尾根に乗る。
古い雨量計を横目に眺め
2021年11月23日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 12:54
古い雨量計を横目に眺め
初代八幡(山)に着く
2021年11月23日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:01
初代八幡(山)に着く
そのまま尾根を登り
2021年11月23日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:20
そのまま尾根を登り
林道から檜尾古寺跡へ向かう
2021年11月23日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:35
林道から檜尾古寺跡へ向かう
東山トレイルを越えて谷を降りて行く。
2021年11月23日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:43
東山トレイルを越えて谷を降りて行く。
少しばかりのモミジの紅葉を眺めて
2021年11月23日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 13:44
少しばかりのモミジの紅葉を眺めて
杉林を降りて行く。
2021年11月23日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:46
杉林を降りて行く。
この岩の横にも寺院跡の平坦地。
2021年11月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 13:49
この岩の横にも寺院跡の平坦地。
丁度、礎石が四つ四角に綺麗に並んで露出していた。
2021年11月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/23 13:51
丁度、礎石が四つ四角に綺麗に並んで露出していた。
俊寛碑まで降りて来た。
2021年11月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/23 14:00
俊寛碑まで降りて来た。
最後に楼門に滝を眺めて今日はおしまい。
2021年11月23日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/23 14:05
最後に楼門に滝を眺めて今日はおしまい。

感想

大文字山界隈も皆さんの記録によると紅葉が見頃らしい。それでは北斜面を徘徊して見ようかと天気の良い今日出かけてみた。
最初はボチボチかと思ったが、天の原下流側の谷でモミジの色付きは見頃だった。何処まで行くか迷ったが一応、心和の滝を今日の一番東側としてここで折り返した。

普段、人と出会う事のない所だが、今日は心和の滝近くで1人(この人は明石から来た人でその後にもう一度、占出の尾根で追い抜かれた)、陽成の南側でも、もう一組と、思わぬ所で人と出会った。天気も良かったし休日と言う事で多くの人出があったのかも知れない。もう一つはスマホの進歩で位置情報が容易く得られる事にもあるのではないか。

因みに帰りに通った哲学の道も平安神宮も多くの人出だった。そして裏道でも駐車場を探す他府県ナンバーの車も多かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

yjinさん こんばんは
カメラを持って、チェックのシャツを着ていましたか?
尾根で話しかけた明石の人は、多分私です。
2021/11/23 20:33
gosuke55さん  こんばんは

そうです、カメラを持って歩いてました。
最初にお会いしたのは私が谷を一筋間違えて入った場所でした。厳密に言えば間違えた谷の分岐まで直ぐに引き返したので二度目はここでしたね。
三度目はお話しした尾根となります。

お会いした所が人を見かける事の無い谷や尾根だったので凄く山馴れた人だなと気になっていました。最後に追い越された尾根では、何でこんな所でと、思わず話しかけてしまいました。ネット上では良くお見かけするのですが、まさか本物にお会い出来るとは・・・世間は狭いです。
2021/11/24 1:40
yjinさん

昨日尾根を歩いていた男女の組は百人一首のプレートを探していました。
yjinさんとは以前同じ日に、大文字山の南面を歩いていたことがあります。
yjinさんは雰囲気のある人なので、またどこかで会えると思います。
2021/11/24 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら