ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3780626
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

大山北壁見物&山頂(弥山石碑)

2021年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.1km
登り
1,136m
下り
1,131m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:52
合計
7:14
8:15
4
8:38
8:39
6
8:45
8:45
25
9:10
9:11
86
10:37
10:37
43
11:20
11:20
6
11:26
11:26
14
11:40
11:55
34
12:29
12:32
14
12:46
12:46
12
12:58
13:15
10
13:25
13:25
7
13:32
13:39
34
14:13
14:18
9
14:27
14:27
4
14:31
14:31
17
14:48
14:50
29
15:19
15:19
4
15:28
15:29
0
15:29
ゴール地点
天候 6合目から上はガスの中で雪
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場と併設トイレは12/10まで工事で使えません。
第一駐車場に車を停めました。
嵐の大山も面白そうと前夜発で。ところが南光河原駐車場は工事で使えない。第一駐車場に車を停めた。祭日なのに車がとても少ない。
2021年11月23日 08:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 8:17
嵐の大山も面白そうと前夜発で。ところが南光河原駐車場は工事で使えない。第一駐車場に車を停めた。祭日なのに車がとても少ない。
ふもとから三鈷峰の姿がチラチラと。
2021年11月23日 08:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 8:22
ふもとから三鈷峰の姿がチラチラと。
大山神神社から登っていく。
2021年11月23日 08:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:27
大山神神社から登っていく。
2021年11月23日 08:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:40
ナラ枯れがとても心配。
2021年11月23日 08:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:55
ナラ枯れがとても心配。
ちょっと雪化粧
2021年11月23日 09:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 9:00
ちょっと雪化粧
熊棚?
2021年11月23日 09:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:02
熊棚?
紅葉は終わっている。
2021年11月23日 09:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:02
紅葉は終わっている。
右手でガサガサ・・イノシシでした。
2021年11月23日 09:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 9:12
右手でガサガサ・・イノシシでした。
ユートピアと弥山石碑と迷ったけど安全を期して弥山石碑へ。時間があまりそうなので北壁見物へ。
2021年11月23日 09:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 9:14
ユートピアと弥山石碑と迷ったけど安全を期して弥山石碑へ。時間があまりそうなので北壁見物へ。
2021年11月23日 09:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:30
すごいわ。
2021年11月23日 09:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 9:39
すごいわ。
大屏風岩
2021年11月23日 09:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 9:40
大屏風岩
2021年11月23日 09:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:41
2021年11月23日 09:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:41
2021年11月23日 09:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:43
2021年11月23日 09:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:43
2021年11月23日 09:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:44
2021年11月23日 09:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 9:49
凄い風の音がしていて一斉に鳥たちが舞って行く。
2021年11月23日 09:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:59
凄い風の音がしていて一斉に鳥たちが舞って行く。
昔歩いた砂滑り。楽しかった。
2021年11月23日 10:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:04
昔歩いた砂滑り。楽しかった。
元谷の登山道に戻り五合目分岐へと登っていく。
2021年11月23日 10:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:50
元谷の登山道に戻り五合目分岐へと登っていく。
2021年11月23日 10:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:59
夏山道に合流した。
2021年11月23日 11:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:28
夏山道に合流した。
六合目避難小屋。うっすら雪化粧。とても人が少ない。タイヤチェーンにしていない人が多いからかなあ。
2021年11月23日 11:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:43
六合目避難小屋。うっすら雪化粧。とても人が少ない。タイヤチェーンにしていない人が多いからかなあ。
ここでも風とともに。
2021年11月23日 11:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 11:55
ここでも風とともに。
2021年11月23日 12:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 12:02
2021年11月23日 12:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:07
2021年11月23日 12:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:40
顔みたいになっていた。
2021年11月23日 12:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:43
顔みたいになっていた。
風が強くて霧氷が発達している。
2021年11月23日 12:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 12:45
風が強くて霧氷が発達している。
霧氷〜🎵。
2021年11月23日 12:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 12:47
霧氷〜🎵。
周遊路分岐(下)
2021年11月23日 12:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:48
周遊路分岐(下)
霧氷が見えてうれしい。
2021年11月23日 12:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 12:54
霧氷が見えてうれしい。
キャラボクの霧氷。
2021年11月23日 12:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:57
キャラボクの霧氷。
山頂の避難小屋。
2021年11月23日 13:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 13:01
山頂の避難小屋。
誰もいない。
2021年11月23日 13:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 13:03
誰もいない。
それほど寒く感じなかったけど意外と低い。小屋へは入らずゴーグルをつけてフリースを着てハードシェルで下りていく。下山はチェーンスパイクで。
2021年11月23日 13:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 13:06
それほど寒く感じなかったけど意外と低い。小屋へは入らずゴーグルをつけてフリースを着てハードシェルで下りていく。下山はチェーンスパイクで。
3合目から下りていくと紅葉(黄葉)が残っていた。
2021年11月23日 15:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 15:12
3合目から下りていくと紅葉(黄葉)が残っていた。
登山口まで下りてきた。
2021年11月23日 15:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:24
登山口まで下りてきた。
12/10まで工事とのこと。
2021年11月23日 15:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:25
12/10まで工事とのこと。

感想

天気予報がいまいち良くなく
て県内の北の方というか真中
あたりまで曇りか雨・・・だ
ったら大山なら雪かも??。ヤ
マテン予報を見るとバッチリ
雪。だだ荒れるみたい。なの
で冬山装備を慌てて準備して
前夜22時20分に自宅を出発し
た。星がきれいに見ているけ
ど北の方に行くと少し雲が多
いような。南光河原駐車場に
着くも・・・工事で12月10日
までトイレも併せて使えない
とのこと。なので第一駐車場
に車を停めた(1時25分)。
幸いトイレがすぐ下にあった。
大山がくっきり見えている
けどそのうち雲に覆われるの
だろう。よーく見ると山頂部
に少し雲がかかっている。大
山の周囲以外は晴れている。
天気予報が良くないからか車
はとても少ない。

ご来光は期待ゼロなので朝ま
でぐっすり眠れた??。カップ
麺を食べてさあ出発。でもど
うしよう?。まだ三鈷峰がみ
えたり‥チラチラ。大山神神
社へと登っていって天気を見
てユートピアに変更するか、
北壁の近くまで散策してみる
か、弥山石碑へと登るか、を
決めることにした。ちらほら
ハイカーが居るけどほんと少
ない。スタッドレスに変えて
なくて来れないということも
あるのだろう。

いつも苦手な石畳は昇りだと
なんともない(けど下りは苦
手)。天気は下り坂。ヤマテ
ンでは結構な風が吹きそう。
痩せ尾根で飛ばされたら嫌だ
しなあ。ユートピアはやめて
北壁見物散策へ。登山道を登
っていく。熊棚がいくつかあ
るような・・確かに熊棚だよ
なあ。定住したのかなあ。大
堰堤(9:15)のところから
谷を登っていく。いくつか堰
堤を越えていくとずーっとず
ーっと前通行止めでなかった
頃に下りた砂滑りのところま
でやってきた。北壁の岩場に
一部だけれど日が射しこんで
素晴らしい景色だ。北壁全景
は無理だけれど来てよかった。
ガスが湧いてきた。これ以
上粘っても無理そうなので大
堰堤まで下りて弥山石碑へと
登ることにした(10:10)。

10時40分、大堰堤まで下りて
きた。さて登っていく。いつ
も下山に使うところ。ここは
登りに使いたくないなあと思
っていたけどそれほどでもな
かった。それに美しいブナ林
を見ながら歩ける。いつも下
りながら楽しんでいるところ。
今日は登りながら楽しむ。

11時半、分岐に着いた。夏山
道を登っていく。うっすら雪
化粧をしている。11時45分、
六合目避難小屋に着いた。ガ
スの中だ。時々ガスが流れ飛
んで下界が見える。日が照っ
ているのが見える。風が強い。
でも思っていたよりも弱か
った。元谷では恐ろしいほど
の音だったけど。

休憩を終えて12時に登ってい
く。ここから小さな霧氷がで
てきた。風も強くなる。12時
10分、七合目を通過した。12
時20分、草鳴社ケルンを過ぎ
たあたりからさらに霧氷が発
達してきた。キャラボクも霧
氷になっている。前回来た時
にも霧氷は見れたけど今日の
霧氷は見ごたえあり。日が射
していればいいけど・・まあ
日差しは最初から諦めていた
しよくばり過ぎかな。男性が
下りてきた。ゴーグルをして
いる。登りはいいけどくだり
は追い風になるのでメガネが
凍ってゴーグルを着けたと話
される。下山の時に付けよう。
霧氷が着くと顔のようにな
る看板、顔になっている。

12時50分、周遊路下の分岐に
着いた。左へ。500mとある
が意外と長く感じだ。いつも
はすぐな感じなんだけど。13
時05分、山頂石碑に着いた。
寒いし風雪だし誰もいない。
展望もない。これは想定内。
小屋の温度計はマイナス4度。
小屋の脇で軽食を食べてフ
リースを着てゴーグルをつけ
て念のためチェーンスパイク
をつけた。

13時15分、下山を開始した。
やっぱりチェーンスパイクを
つけている方が歩きやすい。
雪が少し激しくなってきたの
でカメラにカメラカバーをつ
ける。13時45分、草鳴社ケル
ンを通過した。14時に七合目。
14時10分、六合目避難小屋
に着いた。誰もいない。下山
は4,5人しかすれ違っていな
い。そのうち登っている人は
一名だけ。14時50分、三合目
まで下りてきた。うっすら雪
化粧だけどさすがに霧氷はな
い。名残りの黄葉がある。15
時25分、南光河原駐車場前ま
で下りてきた。このあとモン
ベルの前を通って(すごい車
)15時半に第一駐車場まで戻
ってきた。天気は想定内だっ
たけれど北壁散策での険しい
岩壁がとても印象的でかっこ
よかった。それに霧氷をたく
さん見ることができて大満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

ohkamoさん、おはようございます😁
霧氷きれいですね。
確かにスタッドレスが間に合わない今は、ゆっくり楽しむ狙い目かも🎵
2021/11/25 7:55
YoshioEnnaさん、おはようございます。
風が強かったので霧氷が良く発達していました😊。
荒天でももっと登っている人は多いんですけどスタッドレスが間に合わなかったのでしょうね。
ゆっくりたのしめました⛄。
2021/11/25 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら