また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3813523
全員に公開
ハイキング
東海

恋姫山 多度峡八壺渓谷から青池神社経由

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:45
距離
19.3km
登り
865m
下り
854m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:53
合計
8:42
7:30
12
7:42
7:42
15
9:47
9:50
91
11:45
11:46
23
12:09
12:11
5
12:16
12:42
4
12:46
12:48
15
13:03
13:04
4
15:44
15:48
11
15:59
16:00
12
天候 晴れ晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多度峡駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
イヌナシ自生地から尾根の道に出る所がテープなどの目印が乏しく、シダの茂みに阻まれる。尾根の道沿に防護柵が設置されているので、それに沿って行く。
恋姫山への尾根はほぼわかりやすいが、落ち葉で踏み跡がわかり辛い所がある。
その他周辺情報 多度大社
日帰り温泉施設「神馬の湯」
7:20到着時は先着が三台程度でした。準備中に次々車が入ってきました。やっぱり人気の場所です。7:30出発。
2021年12月05日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:30
7:20到着時は先着が三台程度でした。準備中に次々車が入ってきました。やっぱり人気の場所です。7:30出発。
多度峡を進見ます。紅葉は11月中旬がピークだった様子。
2021年12月05日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:33
多度峡を進見ます。紅葉は11月中旬がピークだった様子。
多度峡の一番奥の駐車場。ここまで入れますが、入っている車はありません。ここにトイレがあります。
2021年12月05日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:39
多度峡の一番奥の駐車場。ここまで入れますが、入っている車はありません。ここにトイレがあります。
夏はせき止めて流水プールになる所。大人は冷たくてムリ。子供たちの天下の場所。
流れで靴の泥を流している男性。
2021年12月05日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 7:41
夏はせき止めて流水プールになる所。大人は冷たくてムリ。子供たちの天下の場所。
流れで靴の泥を流している男性。
いかにも冷たそうに澄んでいます。
2021年12月05日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:42
いかにも冷たそうに澄んでいます。
国指定天然記念物「イヌナシ群生地」。昔から案内はありましたが登り口は目立たなかったと思います。初めて行ってみます。
2021年12月05日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:44
国指定天然記念物「イヌナシ群生地」。昔から案内はありましたが登り口は目立たなかったと思います。初めて行ってみます。
昔は整備された道ではなかったと思います。初心者は躊躇する様な入り口だった戸思う。
写真の右端に青い人工物が見える。「谷の中に風情を壊すものを作りやがったな」と批判的意見。
2021年12月05日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:44
昔は整備された道ではなかったと思います。初心者は躊躇する様な入り口だった戸思う。
写真の右端に青い人工物が見える。「谷の中に風情を壊すものを作りやがったな」と批判的意見。
葛籠折の中途中から見下ろす。軽トラが入っている。コース整備の作業車か?
青いのはテントだ!なぜここに?
2021年12月05日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:47
葛籠折の中途中から見下ろす。軽トラが入っている。コース整備の作業車か?
青いのはテントだ!なぜここに?
と見ていると、巡査が二人到着。テントに警戒しながら近づく。
2021年12月05日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:48
と見ていると、巡査が二人到着。テントに警戒しながら近づく。
大型のタープも張られている。昨夜は大人数で盛り上がったとみえる。
巡査がテントに声を掛けていた。
2021年12月05日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:48
大型のタープも張られている。昨夜は大人数で盛り上がったとみえる。
巡査がテントに声を掛けていた。
先へ行こう。
2021年12月05日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:50
先へ行こう。
シダが繁茂。
2021年12月05日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:52
シダが繁茂。
登り切ると水面が見えました。池が有る様です。
2021年12月05日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:55
登り切ると水面が見えました。池が有る様です。
シダシダ。
2021年12月05日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:55
シダシダ。
確かに池です。景色が良さそうな予感。
2021年12月05日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:56
確かに池です。景色が良さそうな予感。
ん?東屋か?
2021年12月05日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:56
ん?東屋か?
東屋のなかから。
2021年12月05日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:57
東屋のなかから。
まだ陽が当たっていないので池は沈んだ雰囲気。
2021年12月05日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 7:57
まだ陽が当たっていないので池は沈んだ雰囲気。
何か沈んでいる。昔、何かがあった様子。
2021年12月05日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:59
何か沈んでいる。昔、何かがあった様子。
なんの跡でしょう?
2021年12月05日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:59
なんの跡でしょう?
神秘的な雰囲気。
2021年12月05日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:59
神秘的な雰囲気。
昭和の釣り堀跡でした。
2021年12月05日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:04
昭和の釣り堀跡でした。
今日のコースの方向を少しうろうろして探しました。
自生地を抜けていく筈。
2021年12月05日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:06
今日のコースの方向を少しうろうろして探しました。
自生地を抜けていく筈。
茂みの中をゆくと開けてきました。
2021年12月05日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:09
茂みの中をゆくと開けてきました。
さすが国指定。立派。
2021年12月05日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:10
さすが国指定。立派。
国の指定は平成二十二年。比較的最近なんですね。
コースの整備はそれからのことでしょうか。
花の見頃は6月頃だそうです。
2021年12月05日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:10
国の指定は平成二十二年。比較的最近なんですね。
コースの整備はそれからのことでしょうか。
花の見頃は6月頃だそうです。
湿地は広い。周囲を歩ける様になっている。
2021年12月05日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:11
湿地は広い。周囲を歩ける様になっている。
湿地の上流へ道をたどります。
2021年12月05日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:11
湿地の上流へ道をたどります。
湿地は空間が空いている。
道は湿地の左側を行く。
2021年12月05日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:12
湿地は空間が空いている。
道は湿地の左側を行く。
道は湿地をクロスして右へ変わりました。
2021年12月05日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:13
道は湿地をクロスして右へ変わりました。
道をたどり、赤テープをたどりましたがシダ群落に阻まれた。
尾根をたどっているので方向はまちがいないですが。
2021年12月05日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:17
道をたどり、赤テープをたどりましたがシダ群落に阻まれた。
尾根をたどっているので方向はまちがいないですが。
この中に道があるのか?
少し探しました笹と違って足が絡んで動けずあきらめました。後退。
2021年12月05日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:18
この中に道があるのか?
少し探しました笹と違って足が絡んで動けずあきらめました。後退。
防護柵が迫っている所に踏み跡発見。
2021年12月05日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:21
防護柵が迫っている所に踏み跡発見。
防護柵敷設の道という感じ。
2021年12月05日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:22
防護柵敷設の道という感じ。
道が広くなりました。早くも8:30。ここですでに1時間経過。
少し登っていますか?平坦な道です。
2021年12月05日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:32
道が広くなりました。早くも8:30。ここですでに1時間経過。
少し登っていますか?平坦な道です。
尾根が下りに転じました。道路と交差しているらしい。
2021年12月05日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:37
尾根が下りに転じました。道路と交差しているらしい。
道路に出ました。左は封鎖されています。直進は別の尾根に登って行きます。今日は青池神社に向かいます。右へ。
2021年12月05日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:39
道路に出ました。左は封鎖されています。直進は別の尾根に登って行きます。今日は青池神社に向かいます。右へ。
舗装路を歩く。
2021年12月05日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:39
舗装路を歩く。
自分の熊鈴と谷の音だけ。
2021年12月05日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:43
自分の熊鈴と谷の音だけ。
谷の流れの幅は広くない。
2021年12月05日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:46
谷の流れの幅は広くない。
道の脇に水路。水源利用の設備でしょうね。
2021年12月05日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:50
道の脇に水路。水源利用の設備でしょうね。
流れは谷の側へ。いい音がしています。
2021年12月05日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:52
流れは谷の側へ。いい音がしています。
陽が当たると緑との対比が際立ちます。
2021年12月05日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 8:55
陽が当たると緑との対比が際立ちます。
道自体は単調。
2021年12月05日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:55
道自体は単調。
建物がある。作業の小屋かな?
2021年12月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:01
建物がある。作業の小屋かな?
休憩出来そう。
2021年12月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:01
休憩出来そう。
「憩いの家」?
2021年12月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:01
「憩いの家」?
鉄板補強の橋を渡る。
2021年12月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:01
鉄板補強の橋を渡る。
小型重機が有りました。
2021年12月05日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:02
小型重機が有りました。
色づきを見つけるとついカメラを向けてしまいます。
2021年12月05日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:02
色づきを見つけるとついカメラを向けてしまいます。
道路の建設中のうよです。
2021年12月05日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:03
道路の建設中のうよです。
道路上の石などが重機で清掃されています。
2021年12月05日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:04
道路上の石などが重機で清掃されています。
道の舗装が終わりました。
2021年12月05日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:07
道の舗装が終わりました。
カーブミラーにのぼり?
2021年12月05日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:09
カーブミラーにのぼり?
「青池神社」の登りでした。近くなったか?
2021年12月05日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:10
「青池神社」の登りでした。近くなったか?
谷が近い。魚釣りには水量、深度が不足か。大きな淵があると期待できそうですが。
2021年12月05日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:13
谷が近い。魚釣りには水量、深度が不足か。大きな淵があると期待できそうですが。
崩落の跡を補修されている。ここは大事にされている。
2021年12月05日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:15
崩落の跡を補修されている。ここは大事にされている。
アートですね。
2021年12月05日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 9:17
アートですね。
砂防堤の滝。
2021年12月05日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:20
砂防堤の滝。
ここも深くないですね。
2021年12月05日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:21
ここも深くないですね。
2021年12月05日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:22
立派な階段が出現。どこへ行くコースなのか。
2021年12月05日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:23
立派な階段が出現。どこへ行くコースなのか。
点検路の階段のようです。
チケズを見ると行き先は鉄塔まで。
2021年12月05日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:24
点検路の階段のようです。
チケズを見ると行き先は鉄塔まで。
滝と淵があります。魚はいないかな。どうでしょう。
2021年12月05日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:28
滝と淵があります。魚はいないかな。どうでしょう。
点検路用の橋のようです。赤テープもあります。
見逃しやすそう。
2021年12月05日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:30
点検路用の橋のようです。赤テープもあります。
見逃しやすそう。
青池神社はまだ現れません。進みます。
2021年12月05日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:42
青池神社はまだ現れません。進みます。
鳥居が現れました。これは間違いなし。
2021年12月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:44
鳥居が現れました。これは間違いなし。
鳥居をくぐり橋を渡る。
2021年12月05日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:45
鳥居をくぐり橋を渡る。
少し登る。
2021年12月05日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:45
少し登る。
参道は橋。青い淵がある。これが青池か。なるほど。
2021年12月05日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:45
参道は橋。青い淵がある。これが青池か。なるほど。
岩が迫った所に滝が流れ混み、淵を作っている。
石灰質の岩だから水が青くなる。
2021年12月05日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:46
岩が迫った所に滝が流れ混み、淵を作っている。
石灰質の岩だから水が青くなる。
祠が祀られていました。
2021年12月05日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:47
祠が祀られていました。
後ろは少なくとも二段の滝が見えます。これ以上は進めない様子。
2021年12月05日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:47
後ろは少なくとも二段の滝が見えます。これ以上は進めない様子。
参拝。安全祈願。
社殿は新しく、鏡もあり立派。
水源を守る意味の神社だと思います。
2021年12月05日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:48
参拝。安全祈願。
社殿は新しく、鏡もあり立派。
水源を守る意味の神社だと思います。
この流れは多度町の水道に利用されているのでしょうか。
2021年12月05日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 9:47
この流れは多度町の水道に利用されているのでしょうか。
林道へ戻ります。
2021年12月05日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:51
林道へ戻ります。
道を戻ります。手すりが錆びて折れた橋。古い点検路でしょうか。
2021年12月05日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:54
道を戻ります。手すりが錆びて折れた橋。古い点検路でしょうか。
往きの道で、見落としそうと思った橋。案の定行き過ぎてしまって戻りました。10:05。
2021年12月05日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:05
往きの道で、見落としそうと思った橋。案の定行き過ぎてしまって戻りました。10:05。
渡ってすぐに炭焼き釜跡。古そう。
2021年12月05日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:07
渡ってすぐに炭焼き釜跡。古そう。
狭い尾根を急登します。鉄塔点検路特有の回ダッガ整備されています。つづら折りで登っています。
2021年12月05日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:07
狭い尾根を急登します。鉄塔点検路特有の回ダッガ整備されています。つづら折りで登っています。
ゆるやかになりそう。10分くらいかかりました。
2021年12月05日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:17
ゆるやかになりそう。10分くらいかかりました。
南北の尾根に上がってきました。
2021年12月05日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:19
南北の尾根に上がってきました。
尾根に上がり増した。恋姫山方向の尾根道。
2021年12月05日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:20
尾根に上がり増した。恋姫山方向の尾根道。
南向きの道。テープがありますがうっかりすると降り口を見逃すかも。
2021年12月05日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:21
南向きの道。テープがありますがうっかりすると降り口を見逃すかも。
帰り道にはこの倒木が目印になります。
2021年12月05日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:21
帰り道にはこの倒木が目印になります。
少しずつ登る尾根道。荒れていません。
2021年12月05日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:23
少しずつ登る尾根道。荒れていません。
最初の鉄塔に出ました。
2021年12月05日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:27
最初の鉄塔に出ました。
左のトンガリがご存じ「鎌ヶ岳」右が「御在所」。雪は消えたか。
2021年12月05日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:28
左のトンガリがご存じ「鎌ヶ岳」右が「御在所」。雪は消えたか。
最初の鉄塔に出ました。
2021年12月05日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:28
最初の鉄塔に出ました。
少しアップ。色を出したいのですが…10:29
無修正です。
2021年12月05日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 10:29
少しアップ。色を出したいのですが…10:29
無修正です。
10:49直角の曲がり角です。ここも倒木が目印になります。
2021年12月05日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 10:49
10:49直角の曲がり角です。ここも倒木が目印になります。
11:14北にピークが見えてきました。
2021年12月05日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 11:14
11:14北にピークが見えてきました。
分岐。どっちにしようかな。
尾根をトレースしました。
2021年12月05日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 11:18
分岐。どっちにしようかな。
尾根をトレースしました。
11:30 舗装路の終点に出会いました。
「12時までに恋姫山到着はムリかな」などと弱気に。
2021年12月05日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 11:30
11:30 舗装路の終点に出会いました。
「12時までに恋姫山到着はムリかな」などと弱気に。
舗装路ですが松葉が覆って、柔らかいです。足に優しい。
2021年12月05日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 11:37
舗装路ですが松葉が覆って、柔らかいです。足に優しい。
曲がりくねってきた。恋姫山に近づいた。頑張ろう。
2021年12月05日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 11:43
曲がりくねってきた。恋姫山に近づいた。頑張ろう。
南東方向。右が歩いてきた尾根。左が多度の尾根。
「こうなっているのか」と地形がよくわかりました。
2021年12月05日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 11:48
南東方向。右が歩いてきた尾根。左が多度の尾根。
「こうなっているのか」と地形がよくわかりました。
舗装路から恋姫山に入る所の標識。これがないと迷う地形です。
この直前にご夫婦が道の真ん中でお弁当を取っていらっしゃいました。「どこから来たの」など地形図を見せて説明。楽しい会話でした。「月見の森公園」から来たそうで。、なかなかの健脚です。
2021年12月05日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 12:03
舗装路から恋姫山に入る所の標識。これがないと迷う地形です。
この直前にご夫婦が道の真ん中でお弁当を取っていらっしゃいました。「どこから来たの」など地形図を見せて説明。楽しい会話でした。「月見の森公園」から来たそうで。、なかなかの健脚です。
道路の左側(南側)の坂が山頂への道。
2021年12月05日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:03
道路の左側(南側)の坂が山頂への道。
来たの遠望。今日はよく見えます。
2021年12月05日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:05
来たの遠望。今日はよく見えます。
右から御嶽。
2021年12月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:06
右から御嶽。
これは白山?
2021年12月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:06
これは白山?
白山から左に見える雪山は?少し近そうだから能郷白山でしょうか。もっこりだし。
2021年12月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:06
白山から左に見える雪山は?少し近そうだから能郷白山でしょうか。もっこりだし。
2021年12月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:06
恋姫山山頂。12:07。どうやら陽がある内に帰れそうです。
2021年12月05日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 12:07
恋姫山山頂。12:07。どうやら陽がある内に帰れそうです。
二度目です。
2021年12月05日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 12:07
二度目です。
三角点。
2021年12月05日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:12
三角点。
奥へ行くと…
2021年12月05日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:13
奥へ行くと…
展望台といわれる鉄塔に出ます。
竜ヶ岳が正面に見えます。
2021年12月05日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:16
展望台といわれる鉄塔に出ます。
竜ヶ岳が正面に見えます。
藤原岳。雪は見えませんね。
2021年12月05日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:16
藤原岳。雪は見えませんね。
南は展望なしです。
2021年12月05日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:17
南は展望なしです。
絞りを変えています。
2021年12月05日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:16
絞りを変えています。
逆光を避けて。
ここで昼食。幸い風も弱く、日当たり良好。
12:17から12:45。
トレランらしい女性一名。ソロの男子三人、相次いで到着です。
2021年12月05日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:17
逆光を避けて。
ここで昼食。幸い風も弱く、日当たり良好。
12:17から12:45。
トレランらしい女性一名。ソロの男子三人、相次いで到着です。
来た道を帰ります。
2021年12月05日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 12:59
来た道を帰ります。
竜ヶ岳が正面になりました。
2021年12月05日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:04
竜ヶ岳が正面になりました。
しばらく舗装路。下りです。
2021年12月05日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:11
しばらく舗装路。下りです。
舗装路終点。
2021年12月05日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 13:16
舗装路終点。
地道。下りです。
2021年12月05日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:17
地道。下りです。
帰りはトラバースで楽をします。
2021年12月05日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 13:21
帰りはトラバースで楽をします。
こんな所もあります。
2021年12月05日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 13:24
こんな所もあります。
ここもトラバース。
2021年12月05日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:25
ここもトラバース。
美濃松山。
2021年12月05日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:25
美濃松山。
紅葉は終わりです。
2021年12月05日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:26
紅葉は終わりです。
往きに尾根を選んだ所。
2021年12月05日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 13:27
往きに尾根を選んだ所。
基本下りで楽ちん。
2021年12月05日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 13:38
基本下りで楽ちん。
まっすぐ下り。
2021年12月05日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 14:03
まっすぐ下り。
鉄塔に戻りました。午前とは色が違います。
2021年12月05日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 14:05
鉄塔に戻りました。午前とは色が違います。
午前と同じショット。陽が傾いてくっきりしてきました。
2021年12月05日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 14:06
午前と同じショット。陽が傾いてくっきりしてきました。
ふかふかの道。
2021年12月05日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 14:16
ふかふかの道。
急な下りをジグザグして谷に降りました。14:25
2021年12月05日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 14:25
急な下りをジグザグして谷に降りました。14:25
橋の袂で一服です。ここまで来れば残りの時間が読めます。16時位の帰着でしょう。
水が透明できれいです!
2021年12月05日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 14:32
橋の袂で一服です。ここまで来れば残りの時間が読めます。16時位の帰着でしょう。
水が透明できれいです!
2021年12月05日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 14:49
2021年12月05日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 14:54
舗装道路を50分近く歩き、終点に帰りついた。15:19
2021年12月05日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:19
舗装道路を50分近く歩き、終点に帰りついた。15:19
ゆるい登りの尾根。
2021年12月05日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:22
ゆるい登りの尾根。
シダが目立つ。
2021年12月05日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:23
シダが目立つ。
陽がすっかり西に傾きました。尾根の上ならではの横からの陽。
2021年12月05日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:25
陽がすっかり西に傾きました。尾根の上ならではの横からの陽。
狭くなりました。
2021年12月05日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:34
狭くなりました。
東の尾根。
2021年12月05日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 15:35
東の尾根。
ホントシダが目立つ。
2021年12月05日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:37
ホントシダが目立つ。
振り返り。左の方から来ました。赤テープが右にあるので朝は右に行ってシダの中に入ってしまった。
2021年12月05日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:39
振り返り。左の方から来ました。赤テープが右にあるので朝は右に行ってシダの中に入ってしまった。
イヌナシの木。
2021年12月05日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:40
イヌナシの木。
コロンと転がりそうな丸木の橋。一応固定されていました。
2021年12月05日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:46
コロンと転がりそうな丸木の橋。一応固定されていました。
朝の光とは違う雰囲気。
2021年12月05日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 15:48
朝の光とは違う雰囲気。
八壺渓谷に戻りました。
2021年12月05日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 15:59
八壺渓谷に戻りました。
雲切不動尊。滝があるのですが。
2021年12月05日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 16:00
雲切不動尊。滝があるのですが。
滝は枯れています。上に水路が作ってあって水が落ちていたはずですが、水路が壊れたか水不足か?
いつもしっとりしていた印象ですが、乾燥が進むと雰囲気が変わってしまわないか心配です。
2021年12月05日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 16:01
滝は枯れています。上に水路が作ってあって水が落ちていたはずですが、水路が壊れたか水不足か?
いつもしっとりしていた印象ですが、乾燥が進むと雰囲気が変わってしまわないか心配です。
不動尊。
2021年12月05日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 16:01
不動尊。
駐車場に戻りました。残り3台。16:11
2021年12月05日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/5 16:11
駐車場に戻りました。残り3台。16:11
帰り支度している間に何台か入ってきました。散歩をされる方々のようです。16:30
2021年12月05日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 16:31
帰り支度している間に何台か入ってきました。散歩をされる方々のようです。16:30

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル グローブ 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 カメラ エマージェンシーシート 山専ボトル0.5L(お湯)

感想

自宅から一番近い山、多度の山。何度も歩き増したが今回初のルートに挑戦しました。
多度の山行記録を沢山あげていらっしゃるtk1961さんの記録を山行に、青池神社、恋姫山に行くことにしました。
スタート地点の八壺渓谷では、朝、キャンプされて居る方がいて、「これ、一寸まずくねえか」という感想。
イヌナシ自生地は初めてでした。「こんな所に湿地が有るんだ」と驚きの感想。
自生地から尾根の道に出る少しの距離で短時間の道迷い。シダの群落に驚き。
尾根の道は広く、まだ荒れていません。防護柵の設置のために敷設した道でしょうか。
狼谷川沿いの林道は舗装道路。今日は寒いくらいの陽気なのでさっさと歩けました。谷の音が大きくなったり小さくなったり、道の脇の水道のころころという優しい音が心地よかった。
青池神社の滝の淵の青さは、この谷筋の「ここだけ」特別神秘の場所でした。
鉄塔点検路をゆく尾根道から垣間見えた美濃松山側の山形は、多度の山を西側からみるなが新鮮なものでした。
恋姫山は二度目。ここまで誰も出会いませんでしたが、さすがに人気の山。先着のご夫婦一組、トレラン女性一人、男性ソロ三人などがこう後着されました。
暑い季節は厳しコースになりそうですが、今まで「どうなっているんだろう」と興味を抱いていたコース。小さな冒険が出来て良い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

skanpinionz様
行って来られましたか!
参考になりましたら光栄です。
距離的にはロングなのですが、橋を渡ってからの急登以外はさほどではない感じですね。
あまり通っていないわりには荒れた道でもありませんし。
近場で静かな山行をする時に行っています。
2021/12/9 15:45
tk1961さん
コメントを下さりありがとうございます。
青池神社は水の青さに驚きでした。見させてもらった写真の通りでした。
恋姫山への尾根は人気が出てもいいのではないかと思いました。夏は厳しいかな?
青池神社から石津御岳への道も試してみたいです。ありがとうございました。
2021/12/9 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら