ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3814322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

若杉山〜砥石山〜三郡山〜宝満山

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
1,505m
下り
1,479m

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:37
合計
8:10
7:47
38
8:25
8:25
8
8:33
8:33
27
おさ石
9:00
9:00
30
9:30
9:30
9
9:39
9:39
21
10:00
10:00
4
10:04
10:10
57
若杉ヶ鼻
11:07
11:07
15
11:22
11:22
12
11:34
11:34
54
12:28
12:28
22
12:50
12:50
29
13:19
13:19
11
13:30
13:55
4
13:59
14:05
16
竈門岩
14:21
14:21
33
14:54
14:54
21
15:15
15:15
42
15:57
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR篠栗駅から若杉山登山口までは徒歩(約3km)。
宝満山登山口は竈門神社経由で太宰府駅まで徒歩(約2km)。
コース状況/
危険箇所等
竈門神社から宝満山を目指す場合、結構急な上りがしんどそうでした。
特に迷いやすい所や歩きづらい所はなかったと思います。
その他周辺情報 若杉登山口の近くに若杉の湯、あり。
JR篠栗駅(博多駅から20分)。スタート地点です。
駅を出てまっすぐ行き、篠栗駅前交差点を右に曲がって進みます。
2021年12月05日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 7:47
JR篠栗駅(博多駅から20分)。スタート地点です。
駅を出てまっすぐ行き、篠栗駅前交差点を右に曲がって進みます。
しばらく進むと、←若杉山の看板が見えるのでそこを左へ。
2021年12月05日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 7:49
しばらく進むと、←若杉山の看板が見えるのでそこを左へ。
あとはひたすら道なりに進んでいきます。
2021年12月05日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 7:55
あとはひたすら道なりに進んでいきます。
2021年12月05日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:01
2021年12月05日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:06
しばらく進むと→若杉山の看板が見えるのでそこを右へ。
2021年12月05日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:08
しばらく進むと→若杉山の看板が見えるのでそこを右へ。
少し進むと←若杉山の看板が見えるのでそこを左へ。
2021年12月05日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:10
少し進むと←若杉山の看板が見えるのでそこを左へ。
奥の院方面へ進んでいきます。
2021年12月05日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 8:10
奥の院方面へ進んでいきます。
途中に若杉の湯あり。
2021年12月05日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:25
途中に若杉の湯あり。
しばらく進むと若杉山方面こちらの看板あり。
2021年12月05日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:31
しばらく進むと若杉山方面こちらの看板あり。
おさ石。
2021年12月05日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:31
おさ石。
2021年12月05日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:31
おさ石の文字の左側に手の跡?らしきものが見えました。
2021年12月05日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:33
おさ石の文字の左側に手の跡?らしきものが見えました。
2021年12月05日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:43
右の道路を歩いても左の山道を歩いてもどちらでも行けるようです。今回は左へ。
2021年12月05日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 8:44
右の道路を歩いても左の山道を歩いてもどちらでも行けるようです。今回は左へ。
2021年12月05日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:44
2021年12月05日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:50
町並みが見えて景色良かったです。
2021年12月05日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 8:53
町並みが見えて景色良かったです。
道中、右に寄り道するとゆるぎ岩があるそうですが、今回はパスします。
2021年12月05日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 8:55
道中、右に寄り道するとゆるぎ岩があるそうですが、今回はパスします。
2021年12月05日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:01
2021年12月05日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:01
キャンプ場を通り過ぎて上の方へ進むと神社?がありました。
キャンプ場にはトイレがありました。人もたくさんいました。
2021年12月05日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:02
キャンプ場を通り過ぎて上の方へ進むと神社?がありました。
キャンプ場にはトイレがありました。人もたくさんいました。
2021年12月05日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:02
道路を上っていくと登山道は右の方を進んでいくようです。
2021年12月05日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:05
道路を上っていくと登山道は右の方を進んでいくようです。
2021年12月05日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:12
2021年12月05日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:17
ちょっと広めの駐車スペースあり。
2021年12月05日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:17
ちょっと広めの駐車スペースあり。
トイレもあり。確認はしてませんが、たぶん使えると思います。
2021年12月05日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:17
トイレもあり。確認はしてませんが、たぶん使えると思います。
色々散策コースがあるようです。
2021年12月05日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:18
色々散策コースがあるようです。
ここで右に行くと若杉山方面。左に行くと米ノ山展望台方面。
まずは米ノ山展望台へ。
2021年12月05日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:19
ここで右に行くと若杉山方面。左に行くと米ノ山展望台方面。
まずは米ノ山展望台へ。
2021年12月05日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:20
ここの上ると米ノ山です。展望台は道路を歩いて行くと着きます。車でも来れる場所みたいです。
2021年12月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:26
ここの上ると米ノ山です。展望台は道路を歩いて行くと着きます。車でも来れる場所みたいです。
めちゃくちゃ良い景色でした!
2021年12月05日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:30
めちゃくちゃ良い景色でした!
きっと夜景も良さそう!
2021年12月05日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:30
きっと夜景も良さそう!
2021年12月05日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:30
2021年12月05日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:31
なんか好きな1枚です。
2021年12月05日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:34
なんか好きな1枚です。
さっきの鳥居をくぐって階段を上っていくと
米ノ山山頂着。598.7m。結構階段しんどいです。
2021年12月05日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 9:39
さっきの鳥居をくぐって階段を上っていくと
米ノ山山頂着。598.7m。結構階段しんどいです。
戻ってきて若杉山へ。
2021年12月05日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:46
戻ってきて若杉山へ。
2021年12月05日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 9:57
若杉山山頂。681m。ここからの眺望はあまり良くないですが、この先に進むと良い所あります!
2021年12月05日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 10:00
若杉山山頂。681m。ここからの眺望はあまり良くないですが、この先に進むと良い所あります!
2021年12月05日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 10:04
若杉ヶ鼻着。ここの景色が一番良かった気がする。
2021年12月05日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 10:04
若杉ヶ鼻着。ここの景色が一番良かった気がする。
2021年12月05日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 10:04
ここから砥石山へ。
2021年12月05日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 10:11
ここから砥石山へ。
2021年12月05日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 10:35
道路の上を横切る橋が通れませんが迂回路あります。看板もあるのでそれに従っていけば大丈夫です。
2021年12月05日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 10:35
道路の上を横切る橋が通れませんが迂回路あります。看板もあるのでそれに従っていけば大丈夫です。
2021年12月05日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 10:47
唐突に鬼岩谷山頂着。773.8m。
2021年12月05日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:07
唐突に鬼岩谷山頂着。773.8m。
2021年12月05日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:08
砥石山山頂着。826m。上の看板は828mで下の看板は826m。
2mって結構違うと思うんだけど・・・。
三郡山方面へ。
2021年12月05日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:22
砥石山山頂着。826m。上の看板は828mで下の看板は826m。
2mって結構違うと思うんだけど・・・。
三郡山方面へ。
前砥石山着。805m。
2021年12月05日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:34
前砥石山着。805m。
2021年12月05日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:52
2021年12月05日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:52
2021年12月05日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:52
2021年12月05日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:52
2021年12月05日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 11:55
2021年12月05日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:19
2021年12月05日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:23
三郡山頂上付近。アンテナ塔が多かったです。
2021年12月05日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:25
三郡山頂上付近。アンテナ塔が多かったです。
まずは山頂に行って管理棟を右手に見ながら道路を歩いて行き宝満山方面へ。
2021年12月05日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:26
まずは山頂に行って管理棟を右手に見ながら道路を歩いて行き宝満山方面へ。
三郡山山頂着。936m。ここで昼食取られている方多かったです。
2021年12月05日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 12:28
三郡山山頂着。936m。ここで昼食取られている方多かったです。
2021年12月05日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:29
2021年12月05日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 12:29
この鉄塔の上から眺めてみたいが関係者以外入れないので無理ですね。
2021年12月05日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:30
この鉄塔の上から眺めてみたいが関係者以外入れないので無理ですね。
宝満山目指します。
2021年12月05日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:34
宝満山目指します。
2021年12月05日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:40
頭巾山城跡。
2021年12月05日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:48
頭巾山城跡。
頭巾山方面へ寄り道。
2021年12月05日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:49
頭巾山方面へ寄り道。
頭巾山頂上着。901m。
2021年12月05日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 12:50
頭巾山頂上着。901m。
戻って宝満山方面へ。
2021年12月05日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:52
戻って宝満山方面へ。
2021年12月05日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 12:58
2021年12月05日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:00
2021年12月05日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:08
色々分岐多いですね。
2021年12月05日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:09
色々分岐多いですね。
2021年12月05日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:13
ここが長崎鼻ということ?
2021年12月05日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:13
ここが長崎鼻ということ?
突如、赤文字で八葉の峰。
2021年12月05日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:15
突如、赤文字で八葉の峰。
うさぎ道、気になりましたが今回はパスします。
2021年12月05日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:18
うさぎ道、気になりましたが今回はパスします。
いかにも迷いそうな道ですね。
2021年12月05日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:18
いかにも迷いそうな道ですね。
仏頂山頂上着。869m。
2021年12月05日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 13:19
仏頂山頂上着。869m。
2021年12月05日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:19
2021年12月05日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:21
分岐点多いです。オレンジの道はたぶん迷いやすい気がします。
2021年12月05日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:21
分岐点多いです。オレンジの道はたぶん迷いやすい気がします。
2021年12月05日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:22
2021年12月05日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:28
宝満山頂上着。829m。
2021年12月05日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 13:30
宝満山頂上着。829m。
ここまで来るまでは木に遮られあまり良い景色見れなかったのですが、ここにきて良い景色見れました。
2021年12月05日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 13:31
ここまで来るまでは木に遮られあまり良い景色見れなかったのですが、ここにきて良い景色見れました。
2021年12月05日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:58
2021年12月05日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:59
2021年12月05日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 13:59
竈門神社方面へ進むと、竈門岩の分岐ありそちらに寄り道しました。
2021年12月05日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:02
竈門神社方面へ進むと、竈門岩の分岐ありそちらに寄り道しました。
2021年12月05日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:03
この岩の上に行くと良い景色が!おそらくここはあまり人が来ない感じなので穴場ですね。
2021年12月05日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:06
この岩の上に行くと良い景色が!おそらくここはあまり人が来ない感じなので穴場ですね。
2021年12月05日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:06
2021年12月05日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:06
2021年12月05日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:06
20m程度なので寄り道するのありだと思います!
2021年12月05日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:13
20m程度なので寄り道するのありだと思います!
竈門神社へ。
2021年12月05日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:16
竈門神社へ。
2021年12月05日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:17
中宮跡。
2021年12月05日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:21
中宮跡。
2021年12月05日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:28
この階段100段あるのかな?ここはマジでしんどそうでした。
2021年12月05日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/5 14:28
この階段100段あるのかな?ここはマジでしんどそうでした。
2021年12月05日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:37
2021年12月05日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 14:54
2021年12月05日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:07
2021年12月05日 15:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:13
2021年12月05日 15:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:14
竈門神社は人がめちゃくちゃ多かったです。鬼滅の刃の聖地?
太宰府の案内図。
2021年12月05日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:20
竈門神社は人がめちゃくちゃ多かったです。鬼滅の刃の聖地?
太宰府の案内図。
太宰府駅まで歩きます。
2021年12月05日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:29
太宰府駅まで歩きます。
太宰府駅着。終了!
太宰府も人がめちゃくちゃいました。
2021年12月05日 15:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/5 15:57
太宰府駅着。終了!
太宰府も人がめちゃくちゃいました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル

感想

篠栗駅〜おさ石の所までは住宅地を通っていく感じで、そこからちょっとずつ登山ぽくなってきたかなと思いました。序盤は米ノ山展望台からの景色と若杉ヶ鼻からの景色が凄く良かったです。若杉ヶ鼻〜三郡山までは周りが木に遮られあまり眺望はよくありませんが、山道は歩きやすくアップダウンもあまりないので、まったり歩けて良かったです。宝満山からの眺望は凄く良かったです。おすすめは竈門岩からの景色です。人は全然いなかったので、穴場だと思います。竈門神社までは下りなので足に負担は来ますが楽だと思います。逆に上ってくる時はかなりしんどいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
篠栗駅より若杉山・砥石山・三郡山・宝満山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら