また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3817783
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿の鬼ケ牙〜ベンケイ〜臼杵ケ岳を周回

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:37
距離
8.5km
登り
949m
下り
949m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:40
合計
5:30
7:55
35
8:30
8:58
10
9:08
9:13
16
9:29
9:42
44
10:26
10:31
1
10:32
10:32
6
10:38
10:39
16
10:55
10:55
16
11:11
11:44
34
12:18
12:19
1
12:20
12:30
2
12:32
12:32
17
12:49
12:52
4
12:56
12:57
28
13:25
臼杵山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
臼杵ケ岳登山口の道路両側広場に各々4〜5台駐車できる
コース状況/
危険箇所等
・臼杵ケ岳登山口〜鬼ヶ牙(尾根コ−ス)
 花崗岩の風化したザレた所は有るが普通の登山道
・鬼ケ牙〜大岩
 長坂の頭までは細尾根も有るが普通の登山道。長坂の頭からコルへは岩交じりの急下降でロープが張られているが、ザレている所も有り要注意
・大岩〜船
 普通の登山道で危険な所は無い
・臼杵ケ岳〜臼杵ケ岳登山口
 急下降でロ−プが張られた所も有るが、落ち葉で滑りやすいので要注意
石水渓キャンプ場への道路から鬼ヶ牙。稜線は昨夜の雪で白くなっている
1
石水渓キャンプ場への道路から鬼ヶ牙。稜線は昨夜の雪で白くなっている
臼杵山登山口の広場に駐車
臼杵山登山口の広場に駐車
橋を渡って左に行く
橋を渡って左に行く
尾根コ-ス登山口
鬼ケ牙への尾根コ-スは花崗岩が風化したザレた道
鬼ケ牙への尾根コ-スは花崗岩が風化したザレた道
尾根コ−ス途中より長坂の頭、左奥は船石の稜線が見えて来た
尾根コ−ス途中より長坂の頭、左奥は船石の稜線が見えて来た
鬼ケ牙の尾根に登り着いた
鬼ケ牙の尾根に登り着いた
鬼ケ牙に到着
鬼ヶ牙から朝日を照り返す伊勢湾がまぶしい
鬼ヶ牙から朝日を照り返す伊勢湾がまぶしい
長坂の頭へは松林の尾根を上下しながら最後の急登を登り切ると
長坂の頭へは松林の尾根を上下しながら最後の急登を登り切ると
長坂の頭に到着
長坂の頭からは急下降の連続で直下の岩場の下りを振り返る。前を見ると
1
長坂の頭からは急下降の連続で直下の岩場の下りを振り返る。前を見ると
ロ-プが張られた狭い道をトラバ-スして更に
ロ-プが張られた狭い道をトラバ-スして更に
岩場と木の根の張り出した下りが続くので滑らない様に慎重に降りて
岩場と木の根の張り出した下りが続くので滑らない様に慎重に降りて
これで長坂の頭からの嫌な下りは終わり
これで長坂の頭からの嫌な下りは終わり
稜線手前から昨夜の雪が出て来て、水滴が雨の様に降って濡れて来る
稜線手前から昨夜の雪が出て来て、水滴が雨の様に降って濡れて来る
大岩の手前にはラミネ-トされた表示が有り
大岩の手前にはラミネ-トされた表示が有り
岩を回り込んで登り切ると稜線に飛び出す
岩を回り込んで登り切ると稜線に飛び出す
稜線より鬼ヶ牙から辿って来た尾根を見下ろす。尾根の末端が鬼ケ牙
2
稜線より鬼ヶ牙から辿って来た尾根を見下ろす。尾根の末端が鬼ケ牙
稜線には薄っすらと雪が積もっています
稜線には薄っすらと雪が積もっています
船石に到着。ご夫婦のパーティ−が食事中
1
船石に到着。ご夫婦のパーティ−が食事中
舩石から少し下るとベンケイへの分岐。折角ですのでベンケイに寄って行こう
舩石から少し下るとベンケイへの分岐。折角ですのでベンケイに寄って行こう
ベンケイへの尾根は今日は誰も通っていない。想定外の雪で良い感じ
ベンケイへの尾根は今日は誰も通っていない。想定外の雪で良い感じ
ベンケイへ到着。残念ながら檜林に囲まれて展望は無い
ベンケイへ到着。残念ながら檜林に囲まれて展望は無い
臼杵岳(P697)への分岐
臼杵岳(P697)への分岐
臼杵岳(P697)より仙ケ岳・野登山。山頂には2人の方が昼食中
1
臼杵岳(P697)より仙ケ岳・野登山。山頂には2人の方が昼食中
振り返ると仙ケ岳の左側に雨乞岳、御在所岳が顔を出している
振り返ると仙ケ岳の左側に雨乞岳、御在所岳が顔を出している
臼杵山(Co630mピ−ク)に到着。少し進むと視界が開け
臼杵山(Co630mピ−ク)に到着。少し進むと視界が開け
眼下に新名神の高架道路が斜めに横切っている
眼下に新名神の高架道路が斜めに横切っている
下山尾根にはこんな岩も(キネ岩?)。
下山尾根にはこんな岩も(キネ岩?)。
岩場も有り
ロ-プの有る激下りも
ロ-プの有る激下りも
小沢まで降りると緩やかな道になって
小沢まで降りると緩やかな道になって
無事下山

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

5日は近畿地方の北部は冬型の天気で曇天、若しくは雨天の予報でしたので久しぶりに晴天予報の鈴鹿山地南部の山に出かけることにしますが朝起きると雨が降っています。慌てて鈴鹿南部の雨雲の状況を見ると今日は大丈夫そうなのでホッとして出かけます。

麓の石水渓キャンプ場への道路から鬼ケ牙が見えて来ますが、後ろの稜線は昨夜の雨が雪に変わった様で白くなっています。キャンプ場付近の道端には既に車が止まっており、クライミング装備の方が準備中で、鬼ケ牙はクライミングのゲレンデになっている模様。更に車を進めて行き、三ツ淵登山口は駐車禁止の黄色テ-プの他にチェーンで遮断されています。このチェ-ンは此処から入山禁止の強いメッセ-ジか否かは判断しかねますが、強いてチェーンを無視して登るのもどうかと思い、予定を変更して尾根ル-トを登ることにします。

尾根ル-トは花崗岩のザラザラした道ですが、危険な所は無く、鬼ケ牙への分岐に登り付き、少し戻って鬼ケ牙に到着。東から南の大展望で霞んだ伊勢湾が朝日を反射して輝いています。此処で単独の方が三ケ淵登山口から登って来られ、御所平へ向かわれるとの事で直ぐ去って行かれます。長坂の頭への尾根は松林の尾根で細尾根も有りますが概ね穏やかな尾根です。所が長坂の頭を越した途端に様相が変わりロープが張られた岩場交じりのル-トがコル迄続き、ザレていますので慎重に下ります。コルからは息もつかせない急登が始まり、木の根、ロープを掴みながら登りますが、稜線に近づくと昨夜降った雪が溶け出た雫の雨で手袋も濡れ、風も出て来て急に寒くなって来ます。稜線は薄っすらと雪に覆われ予想外の状態で楽しくなって来ます。登り着いた舩石ではご夫婦のパ-ティ-が昼食中で少しお話ししますが、私と同様にベンケイに立ち寄ってから臼杵ケ岳を経由して下山されるとの事で、一足先にベンケイに向かいます。ベンケイに向かうのは今日最初の様で展望は有りませんが、1cm程の新雪に覆われた穏やかな檜林の尾根は良い感じです。山頂は檜林に囲まれ展望も無く、寒いので舩石で昼食を摂るべく戻る途中で先ほどのご夫婦と行き違います。舩石の風の無い暖かい所で、登って来た尾根これから辿る尾根を眺めながらのんびり昼食。暖かく穏やかな中、立ち上がるのが嫌になりますが舩石を後にします。臼杵ケ岳への稜線では西側は杉、桧林が続きますが東側は照葉樹が多くなり鈴鹿北部とは異なった樹相です。ご夫婦とは又、臼杵ケ岳(P697)の手前でお目に掛り挨拶して臼杵ケ岳に到着。先行者が二人居られ昼食中です。少し戻って急坂を下り、ひと登りすると臼杵山(Co630m)に到着。山頂からは眼下に新名神の高架道路が斜めに横断し、風景を二分する自然と人工物の対比が鮮やかで何か不思議な気分なります。此処からは所々にロープが張られた一気の急下降が始まりますので、落ち葉で滑らない様に慎重に下ります。途中でご夫婦を追い抜き小沢まで下り、穏やかな道になった時はホッとします。しばらく下り車を止めた広場に無事下りて来ました。今日も晴天の下、新しい山に登れたことに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

お疲れ様です。
鬼ヶ牙は前から登りたかった山です。
クライミングも出来るとのことで今度また連れて行って下さい。
2021/12/8 9:46
gattyoさん お早うございます。
矢張りクライミングのゲレンデが有るのですね。
クライミングに関しては私が連れて行っていただかないと、私は登るのは無理でしようね。
2021/12/8 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら