また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 382817
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

ダメかとおもいきや、意外と好天だった黒斑山・雪景色

2013年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
4.8km
登り
384m
下り
468m
天候 14日(土):曇り→夜・雪
15日(日):朝のうち雪→曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
14日(土):車で高峰高原ホテル→宿泊
15日(日):ホテルチェックアウト(車はそのまま駐車可能)→黒斑山日帰り登山→入浴(宿泊客はこの日も無料で)→帰途
コース状況/
危険箇所等
★高峰高原ホテルまでの坂道は、除雪がされてます。ところどころ、積もってますが、スタッドレス以上であれば問題ないようでした。

★黒斑山は、前日の晩から朝にかけて、粉雪が時折止んだりしながらも、けっこう降り続いていたので、トレースは大丈夫なのかと心配になりましたが、しっかり残っていました。前後合わせて10名以上の人たちが登っていましたので、比較的安心でした。

★高峰高原ホテルでは、宿泊客については、チェックアウト当日も引き続き駐車は可能でしたし、登山後も温泉を無料で入らせてくれました(タオル等は要持参)。
高峰高原んホテル。
2013年12月14日 15:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:30
高峰高原んホテル。
ホテルの駐車場入り口。
2013年12月14日 15:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:32
ホテルの駐車場入り口。
ホテルまで上がってくる道を上から。
2013年12月14日 15:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/14 15:32
ホテルまで上がってくる道を上から。
来たときはまばらでした。
2013年12月14日 15:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:33
来たときはまばらでした。
ホテルから登山口までは目と鼻の先です。
2013年12月14日 15:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:33
ホテルから登山口までは目と鼻の先です。
浅間山の状態によって変わるようです。
2013年12月14日 15:34撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:34
浅間山の状態によって変わるようです。
案内板。今回は、黒斑山までです。
2013年12月14日 15:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:35
案内板。今回は、黒斑山までです。
登山カード入れはありますが、用紙はありません。
2013年12月14日 15:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:35
登山カード入れはありますが、用紙はありません。
登山口コースへとつながる道。
2013年12月14日 15:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:35
登山口コースへとつながる道。
こんな感じのトレースが続いています。
2013年12月14日 15:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:36
こんな感じのトレースが続いています。
ビジターセンターはこの時期は閉まっているようです。
2013年12月14日 15:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:36
ビジターセンターはこの時期は閉まっているようです。
表コースも中コースも、入る場所は同じです。
2013年12月14日 15:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:37
表コースも中コースも、入る場所は同じです。
皇太子殿下も来られたようで。
2013年12月14日 15:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:42
皇太子殿下も来られたようで。
日が沈んでいきます。
2013年12月14日 15:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:50
日が沈んでいきます。
天候によっては、きれいな夕焼けも見れるのでしょうね。
2013年12月14日 15:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:50
天候によっては、きれいな夕焼けも見れるのでしょうね。
ホテルの入り口。
2013年12月14日 15:53撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 15:53
ホテルの入り口。
部屋でお酒を。。。
2013年12月14日 17:28撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 17:28
部屋でお酒を。。。
ホテルのロビーには、喫茶店と雰囲気にいい暖炉があります。目の前に大きな窓があり、眼科に街並みを見下ろせる感じになっており、大変に眺めが良いです。
2013年12月14日 17:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 17:59
ホテルのロビーには、喫茶店と雰囲気にいい暖炉があります。目の前に大きな窓があり、眼科に街並みを見下ろせる感じになっており、大変に眺めが良いです。
ディナーのメインディッシュはローストビーフでした。
2013年12月14日 18:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/14 18:48
ディナーのメインディッシュはローストビーフでした。
翌日。朝はちょい天気が微妙でした。晩に雪が降っていたのが、まだ少し続いており、どうかなーと。
2013年12月15日 08:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 8:59
翌日。朝はちょい天気が微妙でした。晩に雪が降っていたのが、まだ少し続いており、どうかなーと。
一応トレースは残っているけど。
2013年12月15日 09:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:01
一応トレースは残っているけど。
うーむ。
2013年12月15日 09:02撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:02
うーむ。
どないしたもんかのー、と空を見ながら悩んでいました。
2013年12月15日 09:03撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:03
どないしたもんかのー、と空を見ながら悩んでいました。
このまま曇りかな〜、晴れるかな〜と、けっこう悩みました。
2013年12月15日 09:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:05
このまま曇りかな〜、晴れるかな〜と、けっこう悩みました。
チェックアウト時間まで悶々と仲間と悩み。
2013年12月15日 09:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:10
チェックアウト時間まで悶々と仲間と悩み。
少しずつ晴れ間が出てきたので
2013年12月15日 09:14撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 9:14
少しずつ晴れ間が出てきたので
出立することに。
2013年12月15日 10:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 10:24
出立することに。
そしたらがぜん天気がよくなりはじめました。
2013年12月15日 10:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 10:27
そしたらがぜん天気がよくなりはじめました。
気持ちいい感じで進みます。
2013年12月15日 10:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 10:29
気持ちいい感じで進みます。
写真では、すごく晴れているように見えますが、まだ北の方の空はだいぶ曇ってました。
2013年12月15日 10:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 10:33
写真では、すごく晴れているように見えますが、まだ北の方の空はだいぶ曇ってました。
昨晩降ったあとがそこかしこに。
2013年12月15日 10:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 10:43
昨晩降ったあとがそこかしこに。
歩くのが楽しい感じでした。
2013年12月15日 10:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 10:47
歩くのが楽しい感じでした。
2013年12月15日 10:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 10:56
トレースは、しっかりついてましたし、テープもしっかりと要所にあり、迷う感じはいっさいありませんでした。
2013年12月15日 10:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 10:56
トレースは、しっかりついてましたし、テープもしっかりと要所にあり、迷う感じはいっさいありませんでした。
2013年12月15日 11:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:05
それなりに深いところもありましたが、アイゼンなくてもなんとかいけます。
2013年12月15日 11:09撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 11:09
それなりに深いところもありましたが、アイゼンなくてもなんとかいけます。
2013年12月15日 11:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 11:12
2013年12月15日 11:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 11:12
2013年12月15日 11:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:17
2013年12月15日 11:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:19
2013年12月15日 11:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:35
2013年12月15日 11:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:40
2013年12月15日 11:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:40
2013年12月15日 11:44撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:44
いよいよ浅間山。
2013年12月15日 11:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:51
いよいよ浅間山。
浅間山、雲がかかっている時が多くて、時折その姿をきれいに見せてくれました。
2013年12月15日 11:51撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 11:51
浅間山、雲がかかっている時が多くて、時折その姿をきれいに見せてくれました。
2013年12月15日 12:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:19
2013年12月15日 12:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 12:24
独特な縞模様がきれいです。
2013年12月15日 12:30撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:30
独特な縞模様がきれいです。
木々に被さっている雪の厚さも、上に行くとまたいちだんと。
2013年12月15日 12:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 12:33
木々に被さっている雪の厚さも、上に行くとまたいちだんと。
浅間山、なかなか、その全容をすかっとは見せてくれません。
2013年12月15日 12:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 12:36
浅間山、なかなか、その全容をすかっとは見せてくれません。
2013年12月15日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:49
ようやく頂上です。
2013年12月15日 12:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 12:50
ようやく頂上です。
2013年12月15日 12:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:50
2013年12月15日 12:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 12:52
2013年12月15日 12:53撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 12:53
2013年12月15日 12:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:54
2013年12月15日 12:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:55
2013年12月15日 12:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 12:56
2013年12月15日 13:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 13:01
2013年12月15日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:04
縞模様のアップ。
2013年12月15日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 13:04
縞模様のアップ。
2013年12月15日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 13:04
2013年12月15日 13:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:05
2013年12月15日 13:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:05
2013年12月15日 13:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:05
2013年12月15日 13:06撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 13:06
2013年12月15日 13:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:07
南側には、きれいな青空が広がってましたが、この時も、まだ北側には雲が多かったです。
2013年12月15日 13:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:08
南側には、きれいな青空が広がってましたが、この時も、まだ北側には雲が多かったです。
2013年12月15日 13:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:10
帰りは中コースを選びました。
2013年12月15日 13:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:12
帰りは中コースを選びました。
中コースは、樹林帯を抜けていく感じで、やや味気ないですが、歩きやすかったです。
2013年12月15日 13:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:20
中コースは、樹林帯を抜けていく感じで、やや味気ないですが、歩きやすかったです。
2013年12月15日 13:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:20
2013年12月15日 13:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:24
2013年12月15日 13:28撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
12/15 13:28
2013年12月15日 13:31撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:31
2013年12月15日 13:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:36
2013年12月15日 13:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 13:38
2013年12月15日 13:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:38
2013年12月15日 13:39撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:39
2013年12月15日 13:41撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:41
2013年12月15日 13:41撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:41
2013年12月15日 13:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:43
2013年12月15日 13:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:47
2013年12月15日 13:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:47
2013年12月15日 13:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
12/15 13:47
2013年12月15日 13:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
12/15 13:48
撮影機器:

装備

個人装備
替えのシャツ
1
手ぬぐい
3
雨具
1
上下
帽子
1
グローブ
1
ゲイター
1
フリース
1
パタゴニアR1
ハードシェル
1
マムート・マサオジャケット
行動食
2
2日分
昼食
2
2日分
インスタントコーヒー
4
ジェットボイル
1
コッヘル
2
カップ
1
スプーン
1
1
ハイドレーションシステム
1
2リットル
キズパワーパッド
6
靴擦れ用
トイレットペーパー
1
お腹の薬
1
風邪薬
1
ウェットティッシュ
1
ポケットティッシュ
2
テーピング
1
靴擦れ等用
ボディーペーパー
1
歯磨きガム
1
メモ帳
1
筆記具
1
免許証
1
保険証
1
カメラ用三脚
1
カメラ用バッテリー予備
1
メモリカード予備
2
携帯用エネループ
1
接続用コード
1
携帯電話
1
ヘッドライト
1
ランプ
1
雨天時用カメラのフード
1
腕時計
1
GPS
1
コンパス
1
地図
1
地図用ケース
1
ツェルト
1
マット
1
アイゼン
1
登山靴
1
冬山用
ストック
1

感想

黒班山(2013年12月14日(土)〜15日(日))

友人夫婦と一緒に土日を使って、黒班山へ行きました。登山口にある高峰高原ホテルに一泊して、黒班山に日帰りで登るという行程です。

ついた日は、ホテルの美味しい食事を頂きつつ、雪で日本酒冷やして飲んだくれて温泉入って過ごしたら、バチが当たったのか、夕方から雪がしんしんと降り始め、窓から見えていた眼下の街の灯りもあっという間に見えなくなり、天候が心配になってきました。

「あー、これは明日は帰るだけになっちゃうかー?」とか言いながらも飲んで寝て、朝起きてみると・・・

まだ降ってました。窓の外はほとんどホワイトアウト状態。

少したったらマシになったものの、それでも雪が残ってます。

一同、戦意喪失しかけるも、とりあえず、チェックアウト時間の10時までは待ってみることに。黒班山までは、それほど長い行程ではないので、多少遅くても充分降りてこられるので、少し待ってみようと。

そうしたら、雲の間から少しずつ太陽が見えるようになり、ギリギリになって「とりあえず、少しは登ってみて、ダメなら帰ってくる」ということで出発。

出発してみると、結構晴れ間が広がり、快晴とは行かないまでもそれなりに青空も見える状態になり、なんとか。

久々の登山(or 運動)でバテバテになり、友人夫婦から遅れながらも写真とりながらノンビリ登っていきました。

少し心配していたトレースも、しっかり残っており、テープもそこかしこにあったので迷うことはありませんでした。

前の晩に降っているので、雪はフカフカで歩いていて気持ち良かったです。それなりに積もっていたので、当初、アイゼンはつけてませんでしたが、トーミの頭のところで、やっぱつけた方がいいなと思い、付けました。

今回、叔父から頂いた随分と古いタニ製のアイゼンを試してみたのですが、ホテルで練習した付け方は間違いだと判明し、しばらく試行錯誤してようやく、こんな感じかという方法を見つけてなんとか。こういうのは危ないですね。反省。やっぱアイゼンあると登りやすかったです。

トーミの頭付近からは、少し雲がかかってはいたものの、綺麗な浅間山の雪化粧を見ることができました。出発が遅かったので、頂上では景色を楽しんで、記念撮影をしたらそのまま下山。行きは表コースでしたが、帰りは中コースで。元々なだらかなコースなので、雪があるとむしろ歩き易い感じでした。

下山後、ホテルの温泉に再度入らせてもらい、帰路へ。もう天候がダメだと思ったけど、意外と良い天気に恵まれ、浅間山もしっかり見えたので満足な登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら