また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3866118
全員に公開
ハイキング
丹沢

南山〜丹沢や宮ケ瀬湖を眺めながらのゆる〜い山歩き

2021年12月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
14.2km
登り
499m
下り
650m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:29
合計
4:16
9:31
5
スタート地点
9:36
9:36
11
9:47
9:47
5
9:52
9:53
25
10:25
10:31
35
11:06
11:06
14
11:20
11:22
22
11:44
12:03
15
12:18
12:18
15
12:33
12:33
21
12:54
12:54
9
13:31
13:31
13
13:44
13:45
2
13:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本厚木駅より神奈川中央バス宮ケ瀬行き8:40発
下山は同バス小網バス停より橋本駅北口行き、日中15分おきくらい。
宮ケ瀬湖の園地です。
2021年12月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
30
12/28 9:50
宮ケ瀬湖の園地です。
このあたりのカザリにイルミネーションの電線なんかが絡みついています。あたりまえだけど昼に来ても意味ありません。だからこの時間帯だれもいません。
2021年12月28日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/28 9:51
このあたりのカザリにイルミネーションの電線なんかが絡みついています。あたりまえだけど昼に来ても意味ありません。だからこの時間帯だれもいません。
奥に見えるのは高取山とか仏果山あたりです。右の方のモミの木のイルミネーションがキレイみたいです。
2021年12月28日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
34
12/28 9:54
奥に見えるのは高取山とか仏果山あたりです。右の方のモミの木のイルミネーションがキレイみたいです。
丹沢湖にかかる橋の上から見えてきたのは蛭ヶ岳かな?
2021年12月28日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
12/28 10:03
丹沢湖にかかる橋の上から見えてきたのは蛭ヶ岳かな?
湖を回り込んだ所にある鳥居原園地の駐車場。ここに停めて登る人が多いみたいです。ただし、ここ、9時から17時までしか開いていないって書いてありました。もっとも南山、ちっちゃな山だからそんなに朝早く来てもね〜?。
2021年12月28日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/28 10:19
湖を回り込んだ所にある鳥居原園地の駐車場。ここに停めて登る人が多いみたいです。ただし、ここ、9時から17時までしか開いていないって書いてありました。もっとも南山、ちっちゃな山だからそんなに朝早く来てもね〜?。
さっき、この橋を渡ってきました。奥は丹沢三峰から下ってくるとき最後に踏むピークの高畑山あたり?
2021年12月28日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
45
12/28 10:22
さっき、この橋を渡ってきました。奥は丹沢三峰から下ってくるとき最後に踏むピークの高畑山あたり?
鳥居原園地から10分くらい先に登山口があります。このハシゴが今回の一番の難所でした…って…。
2021年12月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
12/28 10:23
鳥居原園地から10分くらい先に登山口があります。このハシゴが今回の一番の難所でした…って…。
ちょっと登ると眺めのいいところに出ました。奥は蛭ヶ岳から焼山にかけての尾根みたいです。
2021年12月28日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
12/28 10:27
ちょっと登ると眺めのいいところに出ました。奥は蛭ヶ岳から焼山にかけての尾根みたいです。
急坂もありますが、こんな感じの歩きやすい道です。杉林もありますが比較的明るい道です。
2021年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
12/28 10:36
急坂もありますが、こんな感じの歩きやすい道です。杉林もありますが比較的明るい道です。
あれが目指す山頂でしょうか。
2021年12月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/28 10:42
あれが目指す山頂でしょうか。
木の間から湖が見えます。
2021年12月28日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
12/28 10:52
木の間から湖が見えます。
鉄塔のところ、眺めが開けます。
2021年12月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
12/28 11:03
鉄塔のところ、眺めが開けます。
大菩薩のあたりですね。右は石老山ですかね?。
2021年12月28日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
12/28 11:02
大菩薩のあたりですね。右は石老山ですかね?。
都心やスカイツリーも見えます。
2021年12月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
38
12/28 11:03
都心やスカイツリーも見えます。
こっちはさっきも見えた丹沢の焼山方面。
2021年12月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
12/28 11:03
こっちはさっきも見えた丹沢の焼山方面。
最後の急な登りで…、
2021年12月28日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/28 11:14
最後の急な登りで…、
…権現平のトイレ。ただし冬の間は使用できません。
2021年12月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
12/28 11:18
…権現平のトイレ。ただし冬の間は使用できません。
権現平、ここが今回の最高点だったんですね。
2021年12月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
12/28 11:20
権現平、ここが今回の最高点だったんですね。
右の方に行くと眺めのいいところがあります。山は高取山と仏果山です。
2021年12月28日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
44
12/28 11:21
右の方に行くと眺めのいいところがあります。山は高取山と仏果山です。
遠くは横浜方面でしょう。
2021年12月28日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
29
12/28 11:21
遠くは横浜方面でしょう。
この鹿よけの扉、ほとんど壊れています。
2021年12月28日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
12/28 11:25
この鹿よけの扉、ほとんど壊れています。
南山への道は登り下りのほとんどない道です。
2021年12月28日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/28 11:29
南山への道は登り下りのほとんどない道です。
ずっと歩いていたいような道。
2021年12月28日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/28 11:34
ずっと歩いていたいような道。
でも南山にすぐついてしまいました。
2021年12月28日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
43
12/28 11:42
でも南山にすぐついてしまいました。
なるほど、丹沢と宮ケ瀬湖の展望台です。
2021年12月28日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
35
12/28 11:43
なるほど、丹沢と宮ケ瀬湖の展望台です。
蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳、三の塔あたりの山並みです。
2021年12月28日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
50
12/28 11:43
蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳、三の塔あたりの山並みです。
こっちは高取山と仏果山、右奥は大山。
2021年12月28日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
30
12/28 11:43
こっちは高取山と仏果山、右奥は大山。
関東平野の方向。
2021年12月28日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/28 11:43
関東平野の方向。
右ハジが蛭ヶ岳、左に高いのが本間ノ頭でその左が丹沢山みたいです。
2021年12月28日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
12/28 11:44
右ハジが蛭ヶ岳、左に高いのが本間ノ頭でその左が丹沢山みたいです。
ここんとこ、ずっとお昼はコレなんです。家族の朝のサラダ作るついでに仕込んできます。
2021年12月28日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
44
12/28 11:47
ここんとこ、ずっとお昼はコレなんです。家族の朝のサラダ作るついでに仕込んできます。
この水の色だけならアルプスやカナダの氷河湖なんですけど…、周りを見ちゃうと…、う〜ん丹沢!
2021年12月28日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
33
12/28 11:57
この水の色だけならアルプスやカナダの氷河湖なんですけど…、周りを見ちゃうと…、う〜ん丹沢!
このあたりに例の白馬が見えるというんですが…、雪も全然ないし…、ん…右の方がなんとなく「らしい」んですけど…。
2021年12月28日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/28 12:02
このあたりに例の白馬が見えるというんですが…、雪も全然ないし…、ん…右の方がなんとなく「らしい」んですけど…。
こんな道を下っていくと分岐があります。この先、右に「大堀」って書いてある方に下ります。直進方向にも「長竹」って書いてあるんですけど、そっちへいくと長竹へは遠回りみたいです。
2021年12月28日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
12/28 12:04
こんな道を下っていくと分岐があります。この先、右に「大堀」って書いてある方に下ります。直進方向にも「長竹」って書いてあるんですけど、そっちへいくと長竹へは遠回りみたいです。
こんな整備された道ですが、明らかに整備しすぎ!、下に駐車場とかないのでほとんど人は来ないみたいです。
2021年12月28日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
12/28 12:15
こんな整備された道ですが、明らかに整備しすぎ!、下に駐車場とかないのでほとんど人は来ないみたいです。
このバス停に下ってきました。橋本から意外にバスたくさん来ているんです。
2021年12月28日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/28 12:54
このバス停に下ってきました。橋本から意外にバスたくさん来ているんです。
津久井湖までは城山公園の麓を通って行きます。
2021年12月28日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/28 13:33
津久井湖までは城山公園の麓を通って行きます。
津久井湖が見えてきました。向こうの山は南高尾のあたりですね。
2021年12月28日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
12/28 13:35
津久井湖が見えてきました。向こうの山は南高尾のあたりですね。
撮影機器:

感想

 宮ケ瀬湖周辺の山歩き、仏果山とか高取山とかがよく知られているみたいです。この南山ってのもそれなりに知られているみたいですけど、行ったことありません。
 このあたり、5月ごろからはヤマビルの巣窟になるといことで…、この時期に登るのにいいかも…、それに丹沢と高尾を赤線で繋ぐこともできるし…ってことで行ってきました。

 それにしても、宮ケ瀬湖、近くって遠いんです。本厚木からバスで1時間。そんなバスも1時間に1本、この日は平日ってこともあるのかガラガラでした。
 この宮ケ瀬湖のあたり、夜になるとイルミネーションキラキラらしいんですが、こんな朝早くから来ている人はいない!。昼間見ても木にゴミがぶら下がってるようにしか見えません。

 なるほどこの稜線歩き、お手軽で眺めもそれなりにいい!、南山からはヤマレコ界隈ではちょっと話題になっている、「白馬」が見られるとか…。そこんとこ、ちょっと期待したんですが、このごろの寒さのわりに丹沢、雪があんまりついていない…、これじゃ〜どこが白馬なんだか…って、おソマツな結果でした。

 今回はほんとお手軽な山歩きで、津久井湖まで歩いたせいか、山道よりも舗装路歩いた時間の方がずっと長かった…なんてことになりました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

かなり絞り込まれた区間のルートですが、ちょうどよく詳しいレポートで参考になりました。今度、娘と歩いてみたいと思います。
これからも山歩き、楽しまれて下さい。
2021/12/31 0:22
rxv11051さんコメントありがとうございます。
参考にしていただけると嬉しく思います。
山としてはホントにお手軽で、実際山道を歩いたのは1時間半程度、
それでも、標高のわりに眺めはよかったです。
2021/12/31 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら