記録ID: 3867338
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2021年12月29日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
与洲みちの休憩所(無料)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所 ・尾出峠までの道で急斜面をトラバースする箇所あり。ロープはあるが、一部ロープが無いところで落ち葉が深く滑落注意 |
---|---|
その他周辺情報 | コンビニは293号線まで無い |
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 |
写真
感想/記録
by kita123
尾出山と不動岳の中間あたりに駐車場があるので周回で歩いた。
尾出峠までの道は作業林道や作業道を使うのだが、途中で岩場と深い落ち葉の急斜面トラバースがあり、岩場の方はロープが設置されていたが、一部ロープが無いところで落ち葉が深く足の手掛かりも不安定で少し怖い。
稜線に出れば、多少の落ち葉があるがほとんど歩きやすい道だった。
不動岳から雷電山経由の道は、危険という程ではないが急勾配で痩せ気味のところもありバランスを崩さないように注意した方が良い。
急勾配のところにはだいたいトラロープがある。
今回歩いたどの山頂も、木が邪魔して良い眺望ではなかった。
稜線歩き目的にはいいかもしれないが距離が少し短いかもしれない。
尾出峠までの道は作業林道や作業道を使うのだが、途中で岩場と深い落ち葉の急斜面トラバースがあり、岩場の方はロープが設置されていたが、一部ロープが無いところで落ち葉が深く足の手掛かりも不安定で少し怖い。
稜線に出れば、多少の落ち葉があるがほとんど歩きやすい道だった。
不動岳から雷電山経由の道は、危険という程ではないが急勾配で痩せ気味のところもありバランスを崩さないように注意した方が良い。
急勾配のところにはだいたいトラロープがある。
今回歩いたどの山頂も、木が邪魔して良い眺望ではなかった。
稜線歩き目的にはいいかもしれないが距離が少し短いかもしれない。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:197人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |