ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3870025
全員に公開
山滑走
北陸

牛岳詣で 今年一年に感謝!

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
9.8km
登り
710m
下り
700m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:33
合計
5:16
7:07
198
スタート地点(鍋谷入口)
10:25
10:34
0
10:34
10:39
1
10:40
10:45
0
10:45
10:57
1
10:58
11:00
83
12:23
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋谷の除雪終了点に駐車。道路脇に数台程度可能。
コース状況/
危険箇所等
・前日までドカ雪だったが、降雪量は昨年よりもまだ少なく、藪や枝がうまり切っていない。
・北斜面に抜けるスキー登山では最初が急斜面で徐々に緩やかになるイメージ。しかし、小枝が多く、またギャップが埋まっていない中での切り返しやラッセルで苦戦する。今回は確認できた作業道を上ることにしたが、作業道はそのまま林道に合流せず、途中で消滅する。そこから林間を50m登ると林道に出る。
・林道では、牛岳神社まで先行者のトレースを利用、一か所ショートカット。
・帰りはユートピアゲレンデ方面に展開し、東寄りのゲレンデ跡を降りる。
一部、藪が濃いところもあるが、広い斜面が広がり、今シーズン初の滑りを味わうことができた。林道に出てからもショートカット数か所。笹が雪に隠れて足を引っかけそうになる。
ドカ雪後だが意外に雪は少なさそう。
単独一名先行。木こりさんのSNS繋がりの方でした。
トレースあり。
2021年12月29日 07:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:12
ドカ雪後だが意外に雪は少なさそう。
単独一名先行。木こりさんのSNS繋がりの方でした。
トレースあり。
まずはご挨拶のショートカット。
雪はやっぱり少なかったが、だんだん多くなっているのでOK.
2021年12月29日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:20
まずはご挨拶のショートカット。
雪はやっぱり少なかったが、だんだん多くなっているのでOK.
北斜面なので軽めの雪を踏みしめて標高を上げる。
2021年12月29日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:25
北斜面なので軽めの雪を踏みしめて標高を上げる。
日差しが差しこむ。
2021年12月29日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:25
日差しが差しこむ。
小枝が埋まり切っていない。
枝が跳ね返ると痛いです。
2021年12月29日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:30
小枝が埋まり切っていない。
枝が跳ね返ると痛いです。
トラバース気味に進むが、部分的に雪が深まる。
2021年12月29日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:34
トラバース気味に進むが、部分的に雪が深まる。
ラッセル交替。
牛岳トンネルが見えてきた。
このメンバーだとやっぱりこのルートだ。
2021年12月29日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:55
ラッセル交替。
牛岳トンネルが見えてきた。
このメンバーだとやっぱりこのルートだ。
トンネル手前の左手の谷に取り付く。
二回目だが水の流れを聞きながらアプローチ。
しばらくは修行タイム。
2021年12月29日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:57
トンネル手前の左手の谷に取り付く。
二回目だが水の流れを聞きながらアプローチ。
しばらくは修行タイム。
右岸をハイクアップ。
2021年12月29日 07:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:58
右岸をハイクアップ。
ここは雪が多めで良かった。
2021年12月29日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 7:59
ここは雪が多めで良かった。
最初の急斜面。
見事に雪で覆われ、切り返しを入れて詰める。
雪が少ないと最後の壁は板を外すところ。
2021年12月29日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:02
最初の急斜面。
見事に雪で覆われ、切り返しを入れて詰める。
雪が少ないと最後の壁は板を外すところ。
上から見下ろすと高度感は抜群。
2021年12月29日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:10
上から見下ろすと高度感は抜群。
ここを超えると一安心。
2021年12月29日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:10
ここを超えると一安心。
それでも藪と深雪ラッセルで大変です。
2021年12月29日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:13
それでも藪と深雪ラッセルで大変です。
雪はもう一降り、1mは必要だ。
2021年12月29日 08:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:19
雪はもう一降り、1mは必要だ。
まだまだ標高が低い。牛岳のゲレンデトップよりも低い。
2021年12月29日 08:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 8:19
まだまだ標高が低い。牛岳のゲレンデトップよりも低い。
期待していた北斜面も少なかった。
段差と藪の世界が続く。
2021年12月29日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:00
期待していた北斜面も少なかった。
段差と藪の世界が続く。
藪と段差が続く。次第に雪が深くなる。
2021年12月29日 09:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:03
藪と段差が続く。次第に雪が深くなる。
富山平野が見えてきたが、北アルプスは雲の中。
標高600mくらいか。
2021年12月29日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:07
富山平野が見えてきたが、北アルプスは雲の中。
標高600mくらいか。
作業道を外れショートカットするがスキートップが沈み撃沈。
ここは作業道を上がる作戦に切り替え。
2021年12月29日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:07
作業道を外れショートカットするがスキートップが沈み撃沈。
ここは作業道を上がる作戦に切り替え。
上部の林間まで作業道がジグザグに付いている。
まだまだ修行タイムのラッセルが続く。
2021年12月29日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:40
上部の林間まで作業道がジグザグに付いている。
まだまだ修行タイムのラッセルが続く。
作業道や藪の着き方など、雪が少ないと全く違う。
2021年12月29日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:41
作業道や藪の着き方など、雪が少ないと全く違う。
標高800m位の林道を目指す。
2021年12月29日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:42
標高800m位の林道を目指す。
展望も開けてきた。
2021年12月29日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:43
展望も開けてきた。
作業道が無くなり再び林間ハイク。
山スキーらしくなる。
2021年12月29日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:50
作業道が無くなり再び林間ハイク。
山スキーらしくなる。
またまた木々との格闘が始まる。
2021年12月29日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:51
またまた木々との格闘が始まる。
林道直下を詰める。
2021年12月29日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:57
林道直下を詰める。
ようやく林道に乗り上げる。
単独行さんのトレースがあり、使わせていただく。
ありがとうございます。
2021年12月29日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:03
ようやく林道に乗り上げる。
単独行さんのトレースがあり、使わせていただく。
ありがとうございます。
最後のカーブもショートカット。
2021年12月29日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:13
最後のカーブもショートカット。
ようやく山頂をロックオン。
2021年12月29日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:19
ようやく山頂をロックオン。
南の山々の頂きに雲がかかり始め、風も吹き出す。
2021年12月29日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:20
南の山々の頂きに雲がかかり始め、風も吹き出す。
ここも雪付きはイマイチ。
2021年12月29日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:25
ここも雪付きはイマイチ。
2021年12月29日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:25
富山方面。展望は霞んできた。
2021年12月29日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:26
富山方面。展望は霞んできた。
神社までもう少し。
2021年12月29日 10:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:30
神社までもう少し。
今日は海まで見える。
2021年12月29日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:32
今日は海まで見える。
今年は良く来ました。
2021年12月29日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 10:33
今年は良く来ました。
来年、世界人類が平和でありますように。
2021年12月29日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:35
来年、世界人類が平和でありますように。
神社に乗り上げ、単独行さんにご挨拶。
2021年12月29日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:35
神社に乗り上げ、単独行さんにご挨拶。
この稜線もまた登ってきてみたい。
2021年12月29日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:38
この稜線もまた登ってきてみたい。
ついつい撮ってしまう。
2021年12月29日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:38
ついつい撮ってしまう。
山頂パノラマ。
2021年12月29日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:38
山頂パノラマ。
いろいろと祈願。
写真を取り合って、シールを外して滑走。
2021年12月29日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:41
いろいろと祈願。
写真を取り合って、シールを外して滑走。
牛岳山頂方面。トレース無し。
2021年12月29日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:57
牛岳山頂方面。トレース無し。
高岡方面の展望。
2021年12月29日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:57
高岡方面の展望。
新湊大橋も良く見えた。
2021年12月29日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 10:57
新湊大橋も良く見えた。
北斜面は諦めて、先行者のトレースを追って東へ林道を進む。
2021年12月29日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:07
北斜面は諦めて、先行者のトレースを追って東へ林道を進む。
ここからユートピアゲレンデ。
ここで一名、スライド。chikau_sさん。
トレースを使わずに単独ラッセルされていた。
2021年12月29日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:22
ここからユートピアゲレンデ。
ここで一名、スライド。chikau_sさん。
トレースを使わずに単独ラッセルされていた。
今日はカレーメシ。
木こりさんに頂いたネギがマッチ。
2021年12月29日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:28
今日はカレーメシ。
木こりさんに頂いたネギがマッチ。
山頂は風があったので樹林帯まで下りて昼食。
2021年12月29日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:29
山頂は風があったので樹林帯まで下りて昼食。
一部、藪が濃いところもあるが、シーズン初の快適斜面。
2021年12月29日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:48
一部、藪が濃いところもあるが、シーズン初の快適斜面。
ユートピアゲレンデで正解だったようだ。
2021年12月29日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:48
ユートピアゲレンデで正解だったようだ。
林道ショートカット。
笹の先端が雪に潜って引っかかるので注意。
(勢いを付けても折れなかった)
2021年12月29日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:04
林道ショートカット。
笹の先端が雪に潜って引っかかるので注意。
(勢いを付けても折れなかった)
高度を落とすと湿った重い雪になってきた。
暑くて汗をかいてきた。
2021年12月29日 12:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:09
高度を落とすと湿った重い雪になってきた。
暑くて汗をかいてきた。
下に来ると晴れてきた。
2021年12月29日 12:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:09
下に来ると晴れてきた。
トレース合流点に向けて最後のラッセル。
2021年12月29日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:16
トレース合流点に向けて最後のラッセル。
ゲームセット。
帰ったら一度メンテナンスしよう。
2021年12月29日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:25
ゲームセット。
帰ったら一度メンテナンスしよう。

感想

今年、いろいろなコースでお世話になった牛岳に山岳会メンバー二人と出かけることにした。丑年なので、最後の締めくくりにもいいだろう。
当日は天候も何とかもちそうだが、このメンバーなら北斜面の修行コースかと思っていたが、ドンピシャだった。
先日のドカ雪があったが、まだまだ藪が埋めり切っていないが、それなりに増えてきた感じがする。去年に比べたら、まだ少ない方か。
スタート時点で先行者が一名。林道中心に登るという。
トレースは暫くついていたがすぐにショートカット、以降はラッセルが続く。
雪質は軽めのブーツラッセルだが所々深くなり均一ではない。
牛岳トンネル横から北斜面へのアプローチに入る。
最初の急勾配は雪が付いて、しんどいが切り返しを細かく入れて乗り越える。
その後の登りは藪とラッセルでトップはなかなか大変でした。
伐採された牛岳の北斜面ゲレンデは藪と段差で全然滑れない。
救いは作業道が付いていたので、そこをラッセルで高度を上げる。
標高800mで作業道も無くなり、再び林間ハイク。
藪と格闘して林道に乗り上げ、先行者のトレースに乗っかり神社まで登り上げる。
牛嶽神社で先行者にご挨拶して写真撮影タイム。
すでに雲がかかり始め北アルプスは雲のなかだが、富山平野は一望できた。
今年一年の安全を感謝して祈願しておく。
帰りは北斜面+林間滑走は諦めて、先行者からの情報もあったユートピアゲレンデに行く。
途中、昼食を取り、ゲレンデ跡を滑走。交互に藪と広い斜面が現れるが、今シーズン初めて滑ったという感触が得られた。

後は来たときのトレースを追って鍋谷までショートカットと林道歩きで締めくくる。
明日から年末寒波、雪が少ないとそれなりのダメージもあり、スキーとシールをメンテしておこう。

今年一年、ご同行頂いた方々、駄文を読んで下さった皆さんに感謝申し上げます。
それでは、良い新年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

丑年のラストに牛嶽神社にお参りとは、いいですね!
さて、私は脚を怪我して入院してます。したがって、登山、スキーはできません。山にも雪が積もり体がウズウズしてます。病院から、立山連峰がハッキリと見える日は、早く治してまた登ってこいよ!!と、励まされているのかな??
低山にワカン持って行きたいところなんですがまだ、もう少し入院が必要みたいです。

お疲れ様でした!僕もこのコースは以前から行ってみたいと思ってます!ピストンはしたことがあります。

良いお年をお迎えください(*^o^*)v
2021/12/30 3:56
tora75さん コメントありがとうございます。

ケガで入院中とのこと、早く治るといいですね。
周囲には丑年に引っ掛けて牛岳に行く人が多かったです。
安近短の牛岳ですが、意外に様々なルートが取れるので飽きませんね。
登山ができるのも健康のおかげで、ケガや病気には注意したいと思います。

それでは、来年はtora75さんが元気に登山ができることを祈っています。
2021/12/30 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら