記録ID: 3870456
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年12月29日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ スタート時−3℃〜鷹ノ巣山−1℃〜御前山−2℃ |
アクセス |
利用交通機関
鷹ノ巣山〜六ツ石山:水根の無料駐車場を利用(S地点)・・駐車場内のトイレは冬季使用不可で、奥多摩湖方面に少し進んだ所にある小河内駐在所の隣に水洗トイレあり
車・バイク
御前山:栃寄の奥多摩都民の森手前にある観光用駐車場を利用(G地点) どちらもこの日はガラガラでした
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 水根沢谷沿いのコースは、林道とは名ばかりで水平歩道みたいな切れ落ちた半崖道で、落ちたらタダでは済まないので慎重通過 その他は両コースとも整備状況良好で、迷う所や危険な所はありませんでした 積雪は、石尾根の鷹ノ巣山付近に少しあったのみで、全く問題ありませんでした |
---|---|
その他周辺情報 | 小菅村の小菅の湯が休館中で、丹波山村の丹波山温泉 のめこい湯(15時以降割で600円) https://nomekoiyu.com/ |
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 |
写真
感想/記録
by sht
年末の南関東山行2日目は奥多摩へ。
好きな作家・笹本稜平氏の筆による「駐在刑事」の舞台の水根から、江波駐在さんのホームマウンテンの鷹ノ巣山に登りました。
この日も好天に恵まれ、小説の描写通りだなぁ〜と思いつつ歩いた水根沢林道から石尾根に乗ると、広々とした大通りのような尾根道に青空が広がり気持ち良さ満点。山頂を中心に展望も開けていて、開放的な快適縦走を楽しめました。
午後からは奥多摩三山で未登だった御前山に登り、この2日とも午前・午後歩けて歩き応えも十分満足できました。
好きな作家・笹本稜平氏の筆による「駐在刑事」の舞台の水根から、江波駐在さんのホームマウンテンの鷹ノ巣山に登りました。
この日も好天に恵まれ、小説の描写通りだなぁ〜と思いつつ歩いた水根沢林道から石尾根に乗ると、広々とした大通りのような尾根道に青空が広がり気持ち良さ満点。山頂を中心に展望も開けていて、開放的な快適縦走を楽しめました。
午後からは奥多摩三山で未登だった御前山に登り、この2日とも午前・午後歩けて歩き応えも十分満足できました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する