記録ID: 387831
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
霧氷に包まれ 御在所岳
2013年12月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 904m
- 下り
- 898m
コースタイム
7時45分 駐車場
7時56分 本谷登山口
8時12分 中道登山口に戻る
8時52分 おばれ岩
9時37分 6合目
10時48分 富士見岩
11時19分 三角点山頂
11時24分 御在所岳山頂
12時33分 アゼリアより 一の谷新道で下山開始
12時44分 大黒岩へ寄り道
13時24分 鷲見岩
14時52分 御在所山の家
14時58分 駐車場へ無事下山
7時56分 本谷登山口
8時12分 中道登山口に戻る
8時52分 おばれ岩
9時37分 6合目
10時48分 富士見岩
11時19分 三角点山頂
11時24分 御在所岳山頂
12時33分 アゼリアより 一の谷新道で下山開始
12時44分 大黒岩へ寄り道
13時24分 鷲見岩
14時52分 御在所山の家
14時58分 駐車場へ無事下山
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山時 雪は重たくなり雪面ごと何度か体を持っていかれ転びました。 一の谷新道では滑落に注意が必要でした 中道もキレットではアイゼンを履いたまま下りたので注意が必要です |
写真
感想
この日 下山で使った一の谷は天気の回復で中腹からは雪は湿って重たく
体重をかけると雪面ごと崩れ体を持っていかれました。
妻も雪面ごと滑り落ち、すぐに止まったので怪我は無かったのですが、止まらなければ・・・
時間はかかりましたが無事下山て良かったです。
他の多くの写真は ブログ 山賊の隠れ家へ
http://blogs.yahoo.co.jp/n_sanzoku/32723539.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する