記録ID: 3880108
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2022年01月02日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ ☀ |
アクセス |
利用交通機関
<行き> 自宅最寄駅〜新宿〜馬喰横山駅
電車
<帰り> 飯田橋駅〜新宿〜自宅最寄駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by hamburg
新年あけましておめでとうございます。
昨年から「23区の町を全部歩く」という目標を立て、山歩きと並行して町歩きを楽しんでいます。
新年1回目の町歩きは、千代田区です。普段の土曜日にウロウロすると、また職質に合う心配があるため、この日にしました。神田周辺は人が少なく正解でした。
千代田区には59の町がありますが、その内の28町に「神田」が冠に付いています。その他に内神田・外神田・西神田・東神田があり、千代田区の半分以上(32/59)の町に「神田」が付いています。
また、「神田岩本町と岩本町」、「神田鍛冶町と鍛冶町」や「神田紺屋町に神田東紺屋町」など紛らわしい町名が複数あり、「神田○○町」は新宿区の「市ヶ谷〇〇町」と同様に小さな町で計画を立てるのに苦労しました。
令和3年12月1日現在の住民基本台帳によると、神田花岡町と神田相生町には住民はいませんでした。
--- 今回歩いた町 ---
中央区日本橋横山町→日本橋馬喰町→千代田区東神田→神田佐久間河岸→神田佐久間町→神田平河町→神田和泉町→神田松永町→神田練堀町→台東区秋葉原→千代田区外神田→神田相生町→神田花岡町→岩本町→神田岩本町→神田東松下町→神田富山町→神田紺屋町→神田北乗物町→神田東紺屋町→神田西福田町→神田美倉町→鍛冶町→神田鍛冶町→神田多町→神田須田町→神田淡路町→神田司町→神田美土代町→内神田→神田錦町→一ツ橋→神田神保町→神田猿楽町→西神田→神田三崎町→飯田橋
-- 参考 住民数 (令和3年12月1日現在の住民基本台帳による) --
神田相生町:0 神田花岡町:0 神田平河町:11
神田松永町:52 神田岩本町:53 神田北乗物町:55
神田美倉町:56 神田東紺屋町:59 神田西福田町:74
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏
昨年から「23区の町を全部歩く」という目標を立て、山歩きと並行して町歩きを楽しんでいます。
新年1回目の町歩きは、千代田区です。普段の土曜日にウロウロすると、また職質に合う心配があるため、この日にしました。神田周辺は人が少なく正解でした。
千代田区には59の町がありますが、その内の28町に「神田」が冠に付いています。その他に内神田・外神田・西神田・東神田があり、千代田区の半分以上(32/59)の町に「神田」が付いています。
また、「神田岩本町と岩本町」、「神田鍛冶町と鍛冶町」や「神田紺屋町に神田東紺屋町」など紛らわしい町名が複数あり、「神田○○町」は新宿区の「市ヶ谷〇〇町」と同様に小さな町で計画を立てるのに苦労しました。
令和3年12月1日現在の住民基本台帳によると、神田花岡町と神田相生町には住民はいませんでした。
--- 今回歩いた町 ---
中央区日本橋横山町→日本橋馬喰町→千代田区東神田→神田佐久間河岸→神田佐久間町→神田平河町→神田和泉町→神田松永町→神田練堀町→台東区秋葉原→千代田区外神田→神田相生町→神田花岡町→岩本町→神田岩本町→神田東松下町→神田富山町→神田紺屋町→神田北乗物町→神田東紺屋町→神田西福田町→神田美倉町→鍛冶町→神田鍛冶町→神田多町→神田須田町→神田淡路町→神田司町→神田美土代町→内神田→神田錦町→一ツ橋→神田神保町→神田猿楽町→西神田→神田三崎町→飯田橋
-- 参考 住民数 (令和3年12月1日現在の住民基本台帳による) --
神田相生町:0 神田花岡町:0 神田平河町:11
神田松永町:52 神田岩本町:53 神田北乗物町:55
神田美倉町:56 神田東紺屋町:59 神田西福田町:74
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
橋登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する