記録ID: 390499
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山〜物見山
2014年01月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 319m
- 下り
- 304m
コースタイム
10:20高麗駅→11:20金刀比羅神社→11:30日和田山頂上→12:20物見山頂上(昼食20分)→13:30五常の滝→14:00武蔵横手駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
高麗駅起点 武蔵横手駅終点 |
コース状況/ 危険箇所等 |
若干の岩場があるが、気を付ければ大きな問題はない。 コース中、一番景色の良いポイントは、金刀比羅神社の鳥居のあたり。 霞まなければ富士山も見えるらしい。 奥多摩の大岳山などはよく見えます。 当日はスカイツリーと新宿高層ビルもかろうじて見えました。 また、何といっても巾着田は素晴らしい。(春の菜の花、秋の曼珠沙華のシーズンは特に良い。) 日和田山頂上からは巾着田は見えませんので要注意。視界に制限があります。都心が見えるくらいです。 物見山は木々に遮られ、特に見えるものはありません。名づけた頃は見えたのかもしれませんが、今は名前負けしてます。(物見の意味が違うのかな〜?) また、当日は風が強く寒くて休憩や食事の場所には適さないなというのが実感です。 食事は金刀比羅神社前か、物見山へ向かう途中のふじみやさん(茶店)あたりが良いかと。 |
写真
感想
都心から近くてアクセスしやすいため、気軽に登れて良い山だと思います。
結構、多くの方々が登っておりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する