記録ID: 3906763
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2022年01月10日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ? |
アクセス |
利用交通機関
水澤観音駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 急登では有るが木段が整備され歩き安い。 |
---|---|
その他周辺情報 | 水澤観音 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by 1953fkastumi
ログがお休み石で終わっている為大まかな経過時間
水澤観音駐車場 9:45
登山口 9:55
尾根出合い 10:10
お休み石 10:25
見晴台石仏 11:00
水澤山 11:20~12:10
お休み石 12:30
水澤観音 13:05
駐車場着 13:10
山行時間 3時25分 休憩50分
新しく設置された標識をまだ見ていなかったので見る目的で、ヤマップのyamaokeikoさんが水澤観音から水沢山ー船尾の滝をノーマルで周回された記録を真似て周回する予定で出掛ける。
ナビにしたがって水澤観音へ向う途中でドンドン焼きに出くわし、写真に撮ることが出来た。
水澤観音駐車場ではいつもはトイレ近くに停めているが初詣のお客様に遠慮し登山者が停めている北の隅に停めスタートする。
山頂手前の見晴台石仏でモデルをお願いした女性二人と(二人は面識はあるようだが知り合いではないようだ)激混みの山頂は避けて、山頂下で食糧を分け合い食事休憩する。ご馳走様でした。一緒に話をしていると船尾の滝はどうでも良くなってしまい休憩後一緒に下山してしまう。下山途中にハート石なる物を教えて頂く。水澤観音分岐で皆さんとは別れ、水澤観音にお参りしてコロナの終息をお願いする。
水澤観音駐車場 9:45
登山口 9:55
尾根出合い 10:10
お休み石 10:25
見晴台石仏 11:00
水澤山 11:20~12:10
お休み石 12:30
水澤観音 13:05
駐車場着 13:10
山行時間 3時25分 休憩50分
新しく設置された標識をまだ見ていなかったので見る目的で、ヤマップのyamaokeikoさんが水澤観音から水沢山ー船尾の滝をノーマルで周回された記録を真似て周回する予定で出掛ける。
ナビにしたがって水澤観音へ向う途中でドンドン焼きに出くわし、写真に撮ることが出来た。
水澤観音駐車場ではいつもはトイレ近くに停めているが初詣のお客様に遠慮し登山者が停めている北の隅に停めスタートする。
山頂手前の見晴台石仏でモデルをお願いした女性二人と(二人は面識はあるようだが知り合いではないようだ)激混みの山頂は避けて、山頂下で食糧を分け合い食事休憩する。ご馳走様でした。一緒に話をしていると船尾の滝はどうでも良くなってしまい休憩後一緒に下山してしまう。下山途中にハート石なる物を教えて頂く。水澤観音分岐で皆さんとは別れ、水澤観音にお参りしてコロナの終息をお願いする。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する