ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3907856
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

真冬のこの時期に好天、船形山漫歩

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
172037:44
距離
15.1km
登り
1,133m
下り
1,129m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:06
合計
5:45
8:10
7
路側帯
8:38
8:38
13
8:51
8:51
21
9:12
9:12
38
9:50
9:50
61
10:51
10:52
48
11:40
11:43
45
12:28
12:28
29
12:57
12:59
20
13:19
13:19
12
13:31
13:31
8
13:39
13:39
12
13:55
路側帯
天候 曇りから晴れ、穏やか!
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台自宅6:30出発,西友で昼食購入。この数日の好天で道路の雪も少なく,多少シャーベットや凍結路面もあるものの升沢に1時間半ほどで到着。
2022年01月10日 08:08撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 8:08
仙台自宅6:30出発,西友で昼食購入。この数日の好天で道路の雪も少なく,多少シャーベットや凍結路面もあるものの升沢に1時間半ほどで到着。
登り始めはやや曇り気味。3連休の最終日で,昨日の中日も好天の模様で,がっちりトレースあり。
2022年01月10日 08:36撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 8:36
登り始めはやや曇り気味。3連休の最終日で,昨日の中日も好天の模様で,がっちりトレースあり。
20番。先行トレースは22番あたりからやや右に膨らみ,鳴清水のピークを巻かずに踏んでいくので,自腹で夏道を忠実に辿る。
2022年01月10日 09:20撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 9:20
20番。先行トレースは22番あたりからやや右に膨らみ,鳴清水のピークを巻かずに踏んでいくので,自腹で夏道を忠実に辿る。
三光の宮。青空。風もなくおだやか。16番手前の急登で三光の宮下にテン泊したというかなり酔狂(船形にはいかず)な方とスライド。
2022年01月10日 09:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/10 9:52
三光の宮。青空。風もなくおだやか。16番手前の急登で三光の宮下にテン泊したというかなり酔狂(船形にはいかず)な方とスライド。
先行トレースは14番にいかずに右寄りに。スキーなので14番の小さなピークを避けるのは納得。12番あたりで先行トレースと別れ,蛇ヶ岳に向けて登りの自腹ラッセル開始。1380ピークを前に一休み。
2022年01月10日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/10 10:27
先行トレースは14番にいかずに右寄りに。スキーなので14番の小さなピークを避けるのは納得。12番あたりで先行トレースと別れ,蛇ヶ岳に向けて登りの自腹ラッセル開始。1380ピークを前に一休み。
三峰方面。本日の入山はこの時点で4名(4台)。テン泊の方は下山。一群平で先行したご年輩の方。21番手前で先行したスノーシューの方。升沢小屋経由のスキーの方。こんな好天なのに。。。後でヤマレコみたら皆さん蔵王なのね
2022年01月10日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/10 10:27
三峰方面。本日の入山はこの時点で4名(4台)。テン泊の方は下山。一群平で先行したご年輩の方。21番手前で先行したスノーシューの方。升沢小屋経由のスキーの方。こんな好天なのに。。。後でヤマレコみたら皆さん蔵王なのね
船形みえてきました。小屋もくっきり。この時期にこんな天気になるなんて
2022年01月10日 10:43撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/10 10:43
船形みえてきました。小屋もくっきり。この時期にこんな天気になるなんて
蛇ヶ岳から三峰と後白髭。神々しいです。
2022年01月10日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/10 10:50
蛇ヶ岳から三峰と後白髭。神々しいです。
蛇ヶ岳からの船形本山。新年早々こんな光景がみられるなんて
2022年01月10日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
3
1/10 10:50
蛇ヶ岳からの船形本山。新年早々こんな光景がみられるなんて
蛇ヶ岳からの先のモンスター
2022年01月10日 10:55撮影 by  SO-04E, Sony
4
1/10 10:55
蛇ヶ岳からの先のモンスター
キンキラリン
2022年01月10日 11:11撮影 by  SO-04E, Sony
5
1/10 11:11
キンキラリン
船形ピークのエビのしっぽ
2022年01月10日 11:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/10 11:41
船形ピークのエビのしっぽ
雲わいてますが,月山みえました
2022年01月10日 11:41撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:41
雲わいてますが,月山みえました
薬師森
2022年01月10日 11:41撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:41
薬師森
なんと鳥海山も辛うじてみえました
2022年01月10日 11:42撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:42
なんと鳥海山も辛うじてみえました
ケーキのおうちみたいっす
2022年01月10日 11:43撮影 by  SO-04E, Sony
4
1/10 11:43
ケーキのおうちみたいっす
山頂に向かっていると先行スキーの方が下山開始。距離あったがなんとなくお互いにエールを交換。山頂から蔵王方面。
2022年01月10日 11:43撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:43
山頂に向かっていると先行スキーの方が下山開始。距離あったがなんとなくお互いにエールを交換。山頂から蔵王方面。
前船形山。条件整ったら今年も行きますよ~
2022年01月10日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:52
前船形山。条件整ったら今年も行きますよ~
船の肩からの蛇ヶ岳,三峰,後白髭への稜線。何度みてもいいです。これがあるので升沢小屋コースではなく稜線コースになります。
2022年01月10日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 11:52
船の肩からの蛇ヶ岳,三峰,後白髭への稜線。何度みてもいいです。これがあるので升沢小屋コースではなく稜線コースになります。
あーたまらん
2022年01月10日 12:02撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/10 12:02
あーたまらん
升沢小屋の手前の小ピーク。特徴的で名前ありそう。解像度悪いですが木立が美しい。
2022年01月10日 12:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/10 12:03
升沢小屋の手前の小ピーク。特徴的で名前ありそう。解像度悪いですが木立が美しい。
1380mピーク
2022年01月10日 12:28撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 12:28
1380mピーク
船形と薬師森を最後に。この時間に1380ピークに登る,船形山まで行くという山スキーの方とスライド。14時に山頂到着でもスキーだと15時過ぎには下山できるからよいか。
2022年01月10日 12:32撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 12:32
船形と薬師森を最後に。この時間に1380ピークに登る,船形山まで行くという山スキーの方とスライド。14時に山頂到着でもスキーだと15時過ぎには下山できるからよいか。
1380ピークから下った樹林は兎多い。実物をみたことも何度かあったなあ
2022年01月10日 12:41撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 12:41
1380ピークから下った樹林は兎多い。実物をみたことも何度かあったなあ
ピンボケの三光の宮
2022年01月10日 12:57撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 12:57
ピンボケの三光の宮
下りはモフモフ激下りで早い。三光の宮から下は結構スキートレースも多い。その後入山者あったよう。
2022年01月10日 13:55撮影 by  SO-04E, Sony
1/10 13:55
下りはモフモフ激下りで早い。三光の宮から下は結構スキートレースも多い。その後入山者あったよう。
撮影機器:

感想

3連休の最終日。初日は二日酔いの酒抜きで不忘山,二日目はあまり良くない予報だったが結果して穏やかだったようなものの休息日。満を持して3日目は今シーズン初の船形へ。泉ヶ岳と不忘山でラッセル準備は十分だが,船形のラッセルはそんな甘くない??と思いきや3連休の最終日で歩きだしは泉ヶ岳並みのトレースあり。至近の降雪がなく好天で雪も固目で,ノートレースでも膝下。稜線は脛下で,とても1月は思えない好天と雪質の条件が揃い,残雪時期のようなコンディションで結果して山頂まで行けてしまう。
風も樹林では全く無く,稜線はそこそこながらもこの時期としてはこれ以上なしの穏やかさ。キンキラリンの雪山を漫歩し,後が怖い位。まあいいこともあればそうでないこともあるので,ありがたくビールを美味しく頂きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら