ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3909127
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

月に一度の武奈ヶ岳(1月)

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
14.9km
登り
1,255m
下り
1,223m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:20
合計
8:04
7:57
10
8:18
8:24
36
9:00
9:06
35
9:41
9:42
1
9:43
9:43
5
9:48
9:49
9
9:58
10:04
15
10:19
10:20
4
10:24
10:25
50
11:15
11:23
31
11:54
11:54
3
11:57
12:04
0
12:03
12:17
3
12:20
12:24
2
12:26
12:34
59
13:33
13:34
5
13:39
13:40
14
13:54
14:00
12
14:12
14:14
7
14:21
14:22
4
14:26
14:29
28
14:57
14:59
27
15:26
15:27
11
15:38
15:38
13
16:00
ゴール地点
コースタイムで「細川尾根分岐」「武奈ヶ岳」が何度も出て来てますが、その辺を行ったり来たりしたせいです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR湖西線比良駅〜イン谷口  徒歩1時間。 江若バスは春分の日まで運休中。
皆さんイン谷口かイン谷に駐車されていました。
コース状況/
危険箇所等
正面谷比良レスキュー管理事務所前登山ポスト有り。
その他周辺情報 比良川近くに比良トピア(温泉)有り。
堅田に飲食店多数有り。
【困った人】
P2:14 比良ロッジ跡で散乱していたゴミ(ビール缶含む)。
sue-sueさんが集めて持ち帰る。 比良ロッジ跡でテント泊された方? 貴方は山に来るべき人ではありません🙅‍♂️🙅🙅‍♀️(K)
2022年01月10日 14:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
16
1/10 14:14
【困った人】
P2:14 比良ロッジ跡で散乱していたゴミ(ビール缶含む)。
sue-sueさんが集めて持ち帰る。 比良ロッジ跡でテント泊された方? 貴方は山に来るべき人ではありません🙅‍♂️🙅🙅‍♀️(K)
A7:12 イン谷口へ行く途中に日の出を見る。 今日は天気が良さそうです😄👍(K)
2022年01月10日 07:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
1/10 7:12
A7:12 イン谷口へ行く途中に日の出を見る。 今日は天気が良さそうです😄👍(K)
A7:57 イン谷口からスタート。(K) 
2022年01月10日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 7:57
A7:57 イン谷口からスタート。(K) 
A8:15 大山口手前・・(K)
2022年01月10日 08:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/10 8:15
A8:15 大山口手前・・(K)
A8:33 ダケ道に少し入った場所でアイゼンを着ける。(K)
2022年01月10日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 8:33
A8:33 ダケ道に少し入った場所でアイゼンを着ける。(K)
A9:05 ダケ道も雪がしっかり残っています。(K)
2022年01月10日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 9:05
A9:05 ダケ道も雪がしっかり残っています。(K)
A9:44 北比良峠・・良い天気なのですが、下界が少し霞んでいます。(K)
2022年01月10日 09:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 9:44
A9:44 北比良峠・・良い天気なのですが、下界が少し霞んでいます。(K)
A9:46 武奈ヶ岳が早く来いと呼んでいます・・(K)
2022年01月10日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 9:46
A9:46 武奈ヶ岳が早く来いと呼んでいます・・(K)
A9:56 八雲ヶ原・・(K)
2022年01月10日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 9:56
A9:56 八雲ヶ原・・(K)
A10:25 広谷・・(K)
2022年01月10日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 10:25
A10:25 広谷・・(K)
A10:36 広谷・・トレースはあるが大変。(K)
2022年01月10日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/10 10:36
A10:36 広谷・・トレースはあるが大変。(K)
A11:12 細川越直下。 雪庇の雪壁!!(K)
2022年01月10日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 11:12
A11:12 細川越直下。 雪庇の雪壁!!(K)
A11:13(S)
2022年01月10日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1
1/10 11:13
A11:13(S)
A11:13(S)
2022年01月10日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
2
1/10 11:13
A11:13(S)
A11:14 低い所で2mほど・・登ろう。😁☝️(K)
2022年01月10日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/10 11:14
A11:14 低い所で2mほど・・登ろう。😁☝️(K)
A11:15(S)
2022年01月10日 11:15撮影 by  SH-M15, SHARP
4
1/10 11:15
A11:15(S)
A11:15(S)
2022年01月10日 11:15撮影 by  SH-M15, SHARP
3
1/10 11:15
A11:15(S)
A11:19 sue-sueさんが雪壁にチャレンジ中・・写真で見るより難しいです。(K)
2022年01月10日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/10 11:19
A11:19 sue-sueさんが雪壁にチャレンジ中・・写真で見るより難しいです。(K)
A11:21 北稜に上がると素敵な景色が現れる。(K) 
2022年01月10日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/10 11:21
A11:21 北稜に上がると素敵な景色が現れる。(K) 
A11:25 少し行くと雪庇の亀裂。 大きい🙆‍♀️ 崩れて下を歩いていたら埋もれてしまう😮(K)
2022年01月10日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 11:25
A11:25 少し行くと雪庇の亀裂。 大きい🙆‍♀️ 崩れて下を歩いていたら埋もれてしまう😮(K)
A11:26 こわ😱💥(S)
2022年01月10日 11:26撮影 by  SH-M15, SHARP
2
1/10 11:26
A11:26 こわ😱💥(S)
A11:26(S) 落ち掛けてみました😁👇(K)
2022年01月10日 11:26撮影 by  SH-M15, SHARP
1
1/10 11:26
A11:26(S) 落ち掛けてみました😁👇(K)
A11:32 いつもこの勇姿に元気もうてます!(S)  😌(K)
2022年01月10日 11:32撮影 by  SH-M15, SHARP
3
1/10 11:32
A11:32 いつもこの勇姿に元気もうてます!(S)  😌(K)
A11:33 (K)
2022年01月10日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/10 11:33
A11:33 (K)
A11:39 振り返って釣瓶岳。(K)
2022年01月10日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 11:39
A11:39 振り返って釣瓶岳。(K)
A11:44 タイトル「北稜を登る」・・😄👍(K)
2022年01月10日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 11:44
A11:44 タイトル「北稜を登る」・・😄👍(K)
A11:46 (K)
2022年01月10日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 11:46
A11:46 (K)
A11:53 武奈ヶ岳直下で二人組と擦れ違う・・(K)
2022年01月10日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 11:53
A11:53 武奈ヶ岳直下で二人組と擦れ違う・・(K)
A11:55 この後山頂まで登らず、東稜側の斜面に降りる。(K)
2022年01月10日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 11:55
A11:55 この後山頂まで登らず、東稜側の斜面に降りる。(K)
P0:00 東稜側の斜面でお昼休憩🥱😴。(K)
2022年01月10日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
1/10 12:00
P0:00 東稜側の斜面でお昼休憩🥱😴。(K)
P0:07 みどり冬の定番飯😊(S)
2022年01月10日 12:07撮影 by  SH-M15, SHARP
4
1/10 12:07
P0:07 みどり冬の定番飯😊(S)
P0:19 食後山頂標識まで上がる。 雪のキティちゃんが立っています。 風が冷たい。(K)
2022年01月10日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
1/10 12:19
P0:19 食後山頂標識まで上がる。 雪のキティちゃんが立っています。 風が冷たい。(K)
P0:23 次々と人が来られる。 坊村側からが多そう。(K)
2022年01月10日 12:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/10 12:23
P0:23 次々と人が来られる。 坊村側からが多そう。(K)
P0:27 東稜降り口をヒップそりで降りたところ・・滑ったのはここだけ。(K)
2022年01月10日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:27
P0:27 東稜降り口をヒップそりで降りたところ・・滑ったのはここだけ。(K)
P0:37 滑りません🙅‍♂️🙅(K)
2022年01月10日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:37
P0:37 滑りません🙅‍♂️🙅(K)
P0:41 良さげな雪斜面なのですが・・奥のピークはヤケオ山。(K)
2022年01月10日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 12:41
P0:41 良さげな雪斜面なのですが・・奥のピークはヤケオ山。(K)
P0:43 膝まで没して歩いて下る。 でも気持ち良い。(K)
2022年01月10日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:43
P0:43 膝まで没して歩いて下る。 でも気持ち良い。(K)
P0:44 振り返る・・絵になる。(K)
2022年01月10日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:44
P0:44 振り返る・・絵になる。(K)
P0:47 鞍部から振り返る・・いいね。(K)
2022年01月10日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 12:47
P0:47 鞍部から振り返る・・いいね。(K)
P0:49 小ピークに上がって振り返る・・素晴らしい👍。(K)
2022年01月10日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 12:49
P0:49 小ピークに上がって振り返る・・素晴らしい👍。(K)
P1:01 少し離れてもGood・・(くどい😁🙄)(K)
2022年01月10日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:01
P1:01 少し離れてもGood・・(くどい😁🙄)(K)
P1:05 sue-sueさんは頑張ってヒップそりで・・(K)
2022年01月10日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:05
P1:05 sue-sueさんは頑張ってヒップそりで・・(K)
P1:12 何か所かの急斜面では滑りました・・😂(K)
2022年01月10日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:12
P1:12 何か所かの急斜面では滑りました・・😂(K)
P1:27 広谷左俣(枝谷)を越えているところ・・(K)
2022年01月10日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:27
P1:27 広谷左俣(枝谷)を越えているところ・・(K)
P1:54 八雲ヶ原・・人工池が埋まっています。 池の上にトレースもあったりします・・(K)
2022年01月10日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 13:54
P1:54 八雲ヶ原・・人工池が埋まっています。 池の上にトレースもあったりします・・(K)
P2:01 比良ロッジ跡へ・・(K)
2022年01月10日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 14:01
P2:01 比良ロッジ跡へ・・(K)
P2:06 振り返って武奈ヶ岳。(K)
2022年01月10日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 14:06
P2:06 振り返って武奈ヶ岳。(K)
P2:17 比良ロッジ跡から北比良峠へ・・(K)
2022年01月10日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 14:17
P2:17 比良ロッジ跡から北比良峠へ・・(K)
P2:29 神璽谷を降りる・・(K)
2022年01月10日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 14:29
P2:29 神璽谷を降りる・・(K)
P2:29 快適な尻セード👍・・(K)
2022年01月10日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/10 14:29
P2:29 快適な尻セード👍・・(K)
P2:33 この付近は左右の雪壁が崩れそう・・急いで通過。(K)
2022年01月10日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/10 14:33
P2:33 この付近は左右の雪壁が崩れそう・・急いで通過。(K)
P2:52 雪が積もった木橋はスリリング・・(K)
1
P2:52 雪が積もった木橋はスリリング・・(K)
P3:51 神璽谷登山口に降りる。(K)
2022年01月10日 15:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/10 15:51
P3:51 神璽谷登山口に降りる。(K)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ ピッケル

感想

sue-sueさんに山を誘われる。
バリ道とノーマルコースの両方を提案したが、決まらず。
私の「月に一度の武奈ヶ岳」が未だ済んでいないので・・🤔
ノーマルルートで北稜〜武奈ヶ岳にする。

イン谷口で待ち合わせ。 
車の何台かは暮雪山多目的駐車場に上がっていたが、殆どはイン谷口かイン谷沿いでに駐車。 sue-sueさんを待つ間も次々と車🚗や徒歩🚶‍♀️の登山者が来る。

イン谷口がスタート地点。 ダケ道で北比良峠まで上がる。 
圧雪道となっていたので登り始めからアイゼンを着ける。 
アイゼンの方がはかどる。
北比良峠〜八雲が原〜イブルキノコバ 歩き良いトレース道。
イブルキノコバから広谷に向かう道は、通行者が少ない。
二人分ほどのトレース。 武奈ヶ岳から降りて来られたか?
歩き難い。
これは時間が掛かる・・と思っていたら二人組の方が細川越から。
少し辿り易くなる。

細川越の手前は、予想通り雪庇で壁。 未だ2m程度で小さいが。
その雪庇壁にチャレンジ。 雪面にアイゼンを蹴り込み登る。 
楽しく何とか通過。
北稜に上がると、雪庇の出来た雪⬜斜面が上方に伸びている。
空は真っ青🟦。 来て良かった🥰👍。
ちょっと登ると雪面に大きな割れ目が出来ている。 まるでクレパスの様・・
下にいてこの雪の塊が落ちて来たら大変な事になる・・😮
先ほど小さい雪壁を登ったが、左に寄っていたら亀裂に掛かっていたかも。🤣

北稜は、そこそこ締まっていて思ったほど厳しくない(でも疲れる)。
武奈ヶ岳は予想通り結構な登山者。
東稜側の斜面でお昼😴🥱にする。 風が遮られると意外と暖かい。
食後武奈ヶ岳山頂に行くと冷たい風が吹いている。
先ほど居た場所とだいぶ温度が違う。
そこそこで下山にする。

下山は東稜から降りる。 東稜は二人ほど歩いている。 
綺麗な雪斜面で持って来たヒップそりの出番。
・・と思ったが、柔らか過ぎる。 沈み込む。
歩いて降りる。
東稜から振り返った武奈ヶ岳がまたGOOD👍 
今日は最高の眺め。

比良ロッジ跡でゴミが散乱している。
ニラの袋もあったのでキャンパーのゴミのようだ。
比良ロッジ跡でテントを張った方だと思われる。
貴方は山に来る資格が無い🙅‍♂️。 二度と来ないで欲しい❌❌❌。
sue-sueさんが見かねて集めて持ち帰る。

神璽谷で下ったが、こちらも入山者が少ない。
それに気温が上がったせいで雪が時折沈み込む。
時間が掛かる。
下山したらP4でした。 少し疲れました。
でも最高の景色の山行でした。😄👌
sue-sueさんお疲れさまでした。 
楽しめました🎶🎵。 次はバリ道で🖐️😄

ご訪問ありがとうございました。🙇‍♂️

お疲れ様ですー!私の歩きたい道全部歩けた〜!ヒップソリ楽しかった!
いつも安心してあるけますわ。ありがとうございました ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

kol-yosiokaさん、今晩は!
北稜と東尾根と良いとこどりでしたね。。。
私達は8日に東尾根コースを下山に使いましたが、トレース残っていましたか?
この3連休は晴れ間が多く特に8日は樹氷、霧氷が綺麗でした・・・
明日から雪がさらに降り2月が楽しみです!
ではでは又⛄
2022/1/11 19:36
483264さん お早う御座います。⛄

雪がちらついています。 少し積もりそう?
東稜は2~3人分の足跡がありました。
三連休では最終日が一番天気が良かったみたいです。
天気が良くて「霧氷❄」は無かったですが。😅
いやぁ〜今冬は期待できそうです。😚👍

本来は8日に登るパターンだったのですが、延ばしました。
バッタリしていたところです😁🤚
次はバッタリですね。🖐
2022/1/12 7:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
八淵の滝-武奈ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら