記録ID: 3915213
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
日程 | 2022年01月15日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間55分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 1時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 滝子山から北側方面は、積雪あります。トレランシューズで行けましたが、チェーンがあると安心です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by veru
登りは辛いですが、下りは一転、気持ちよく走れるコースです😊
落ち葉トラップ注意です!笑
落ち葉トラップ注意です!笑
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:237人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 滝子山・三角点峰 (1590.3m)
- 高圧線鉄塔No83笛駒線
- 寂惝苑入口分岐
- 桜森林公園
- 浜立山分岐
- 滝子山 (1615m)
- 道証地蔵 (790m)
- 滝子山南稜
- 鎮西ヶ池
- モチガ滝
- 滝子山・笹子駅分岐
- 大鹿林道横断点(南稜)
- 浜立山南陵入口 (741m)
- 浜立尾根の南尾根入口 (735m)
- 浜立・寂ショウ尾根分岐
- 県営林道大蔵沢大鹿線と市営林道大鹿線の分岐 (724m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |