また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3919226
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 (太郎坊洞門から)

2022年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:44
距離
17.8km
登り
2,439m
下り
2,436m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:52
合計
9:44
3:39
7
4:13
4:13
15
4:28
4:40
68
5:48
5:49
88
8:00
8:04
24
8:28
8:28
36
9:24
9:25
55
10:20
10:27
31
10:58
10:58
7
11:30
11:30
12
12:24
12:25
24
12:49
12:55
5
13:00
13:00
17
13:22
13:22
1
13:23
ゴール地点
天候 〜7:30 吹き下ろしの強風
7:30〜 絶好の登頂日和
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
ビールは2本で我慢です^^
2022年01月14日 16:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/14 16:23
ビールは2本で我慢です^^
ここまで写真撮ってなかった。前半は吹き下ろしの強風でペース上げられず。体力と脚を削られた… この時間帯はとても穏やかな長田尾根碑。
2022年01月15日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/15 9:29
ここまで写真撮ってなかった。前半は吹き下ろしの強風でペース上げられず。体力と脚を削られた… この時間帯はとても穏やかな長田尾根碑。
見えた。
2022年01月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 10:21
見えた。
雪が少ないです。
2022年01月15日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 10:22
雪が少ないです。
到着。
2022年01月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/15 10:28
到着。
おおよそ2ヶ月ぶりの31回目。
2022年01月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/15 10:28
おおよそ2ヶ月ぶりの31回目。
この時間帯、曇ってて寒かった… 翌日は日曜だけど仕事。大和トンネルを渋滞になる前に抜けて帰宅して、ウェアの洗濯から靴と道具のメンテ・乾燥まで全て済ませたいので今回も剣ヶ峰は見送り…
2022年01月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/15 10:28
この時間帯、曇ってて寒かった… 翌日は日曜だけど仕事。大和トンネルを渋滞になる前に抜けて帰宅して、ウェアの洗濯から靴と道具のメンテ・乾燥まで全て済ませたいので今回も剣ヶ峰は見送り…
2022年01月15日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 10:39
転んだらヤバい大弛沢。滑落して即死を免れたとしても、滑落以外の理由だとしても、この辺りでは「行動不能 ≒ 死」です。それを理解し、可能な限りの対策をして、そして覚悟を持って挑みましょう…
2022年01月15日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/15 10:55
転んだらヤバい大弛沢。滑落して即死を免れたとしても、滑落以外の理由だとしても、この辺りでは「行動不能 ≒ 死」です。それを理解し、可能な限りの対策をして、そして覚悟を持って挑みましょう…
2022年01月15日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 11:19
2022年01月15日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 11:20
これは… 何?
2022年01月15日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 12:29
これは… 何?
良い天気でした…
2022年01月15日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 12:46
良い天気でした…
2022年01月15日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 12:46
面白い。
2022年01月15日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 12:57
面白い。
2022年01月15日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 13:27
いつもありがとう^^
2022年01月15日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/15 13:32
いつもありがとう^^
2022年01月15日 19:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1/15 19:54
2022年01月15日 19:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1/15 19:55
2022年01月15日 19:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1/15 19:55
2022年01月15日 19:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1/15 19:55
2022年01月15日 20:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1/15 20:21

感想

14日(金)と15日(土)の2日間お休みだったのでどちらかで上ろうと思っていたんですが、1月は未登頂だったため登頂優先で15日にしました。予報通り絶好の登頂日和。むしろ条件が良すぎて達成感はやや少なめです…

大弛沢(上部)ですが、まだできあがりきっていない状態だと思います。部分的に固くなってるところも一部ありますが、雪の総量が少ないので岩もだいぶ露出してますし、溶けて凍ってを繰り返した真っ平らで凶悪な一枚アイスバーンにはなってません。今日は風も穏やかだったのでクライムダウンすることもなくずっと前向きに下りてこれました。

もちろん転んだら止められるかどうか分からない(場所にもよるが止まらない可能性のほうが高い)ぐらいにはなってますが、今日のような風の穏やかな日であればちゃんとフラットフィッティングして(きっちり手入れした)アイゼンの爪をしっかり全部効かせて、身体の重心を2本の脚の間から外さずに集中して歩き続けることができれば転ぶような状態ではないと思います。(逆に言えばその自信が持てない人は既にやめておいたほうがいいと思います…)

過去の少ない経験上、できあがりきった大弛沢を耐風姿勢が必要なぐらいの強風の日にどうやって上り下りするかをイメージすることができなくて、「厳冬期(12月〜2月ごろ)に上っている人はどうやってるんだろう?」と思っていました。今日、初めてこの時期に自分で行ってきてみて、やはり本当に恐ろしいのは溶けて凍ってを繰り返すようになってからなのではないかと思いました… もちろん年によって違うだろうし、直近の天気の状況次第でだいぶ変わるとは思いますが、いずれにせよしっかり自分で判断して行動していきたいと思います。

「無事帰れる」という自信を持てるところまでしか行かない! 「とりあえず行けるところまで…」は登山ではありえないです。



https://yamap.com/activities/15230741





以下、自分用…
 ・ジオラインEXP やっぱり暑すぎ…
 ・スタート時からサングラスはすぐ出せるところに。
 ・ザックのチャック締め忘れ注意!
 ・新五合目←→太郎坊洞門間(車道)は結構な核心部(笑) リバーシブルグリッパー欲しかった…


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら