記録ID: 3922387
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2022年01月16日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
つくば駅からバス
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所、なし。 |
---|---|
その他周辺情報 | グランドホテルにて、日帰り入浴 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
筑波山へ初詣に行って来ました。
風もなく、暖かく、登山日和。
(でも、暑いくらいだったかも。)
自然研究路が通行止めなのは、残念でした。
カレー味のカップヌードルで、
元気を補給、美味しくて、すぐなくなる。
紫峰杉初めて見に行きました。迫力ある。
帰りは、初めての白雲橋コースで、森林のおいしい空気をたくさん吸い込みました。
温泉で汗を流して、満喫しました。
年始は特に人気の山のようで、また、来たいです。
風もなく、暖かく、登山日和。
(でも、暑いくらいだったかも。)
自然研究路が通行止めなのは、残念でした。
カレー味のカップヌードルで、
元気を補給、美味しくて、すぐなくなる。
紫峰杉初めて見に行きました。迫力ある。
帰りは、初めての白雲橋コースで、森林のおいしい空気をたくさん吸い込みました。
温泉で汗を流して、満喫しました。
年始は特に人気の山のようで、また、来たいです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する