記録ID: 3927208
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2022年01月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | ・晴れ |
アクセス |
利用交通機関
・登山口迄の道路に雪は有りません。
車・バイク
・椿大神社の第三駐車場又は椿キャンプ場の駐車場&北尾根登山口前にも少し有り ・トイレは椿大神社に有ります
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間8分
- 休憩
- 1時間43分
- 合計
- 5時間51分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・井戸谷ー急登の直登(アイゼン要)、スリップ、転倒注意! ・二本松尾根ー途中までは急傾斜有り |
---|---|
その他周辺情報 | ・鈴鹿インター近くにコンビニ有り |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by suzunobu
大寒は過ぎましたが、寒さはまだまだ今から厳しくなり
朝、早く起きるのもとっても辛〜い今日この頃・・・
それに、この時期あまり遠くにも行けないので、
今日は近くの入道ヶ岳に登りました。
登りは直登コースの井戸谷より
下山は安全なコースの二本松尾根にしました。
今年1回目の入道ヶ岳・・・
積雪もほどほどじゃない位有り、雪山ハイクや
雪遊びを十分に楽しむ事が出来ました。
次回は春の花が咲きだす頃に
来てみたいと思います。
朝、早く起きるのもとっても辛〜い今日この頃・・・
それに、この時期あまり遠くにも行けないので、
今日は近くの入道ヶ岳に登りました。
登りは直登コースの井戸谷より
下山は安全なコースの二本松尾根にしました。
今年1回目の入道ヶ岳・・・
積雪もほどほどじゃない位有り、雪山ハイクや
雪遊びを十分に楽しむ事が出来ました。
次回は春の花が咲きだす頃に
来てみたいと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 入道ヶ岳 (906m)
- 滝ヶ谷分岐 (579m)
- 愛宕社の鳥居/北尾根登山口 (240m)
- 北の頭 (910m)
- 椿大神社奥宮 (910m)
- 椿大神社 (220m)
- 愛宕社 (310m)
- 通報ポイント北尾根5 (490m)
- 北尾根避難小屋 (520m)
- 通報ポイント北尾根9 (852m)
- 通報ポイント北尾根7 (712m)
- 通報ポイント北尾根6 (598m)
- 通報ポイント北尾根10 (905m)
- 入道ヶ岳最高点 (915m)
- 通報ポイント池ヶ谷10 (873m)
- 二本松避難小屋 (610m)
- 通報ポイント二本松7 (830m)
- 通報ポイント二本松6 (706m)
- 通報ポイント二本松1 (274m)
- 椿渓谷キャンプ場入口駐車場 (274m)
- 井戸谷1 (316m)
- 井戸谷2 (394m)
- 井戸谷3 (石神) (456m)
- 井戸谷避難小屋 (544m)
- 井戸谷4 (565m)
- 井戸谷5 (635m)
- 井戸谷6 (719m)
- 井戸谷コース降り口 (884m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
雪が多いですね
でも山頂は以外に雪が無い?!🤔
ヒップソリは楽しそうなので一度やってみたいと密かに思っています🤭
ホームセンターに売ってるかしら〜😁
今年の入道ヶ岳もsuzunobuさんのレコで楽しませていただきま〜すヾ(*´∀`*)ノ
それより、あのフレンチクルーラーは何処で購入されたんでしょう🎶
わたし、気になります!!🤭
去年からの雪も残っていたり、今年もそこそこ降りましたからね
多い所は1m以上有りました
登っている斜面は、麓からも良く見える場所です。
山頂は風が強いと遮るものが無いので
雪が飛ばされてしまうので、雪が積もらない様です
ヒップそりは童心に帰り
以前100均で買ったら二回使用で破損
その後、スポーツショップで(600円位)買いました。
ホームセンターでも売っていますよ。
これは分厚いので、今のところ割れませんね
暑い時期とヒルが居る時期は登れませんが
花の時期などにまた登る予定です
おやつのフレンチクルーラーは地元のイオンの
スイーツコーナーで購入しましたのです(要冷蔵)
まぁまぁ美味しいかな
コメント有り難う御座いました
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する