記録ID: 3935893
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2022年01月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間27分
- 休憩
- 1時間56分
- 合計
- 7時間23分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 本谷はバリエーションルートになります。 最初の中道からの橋は、完全に折れてしまってます。 また夏道とはルートが変わってるようです。 |
---|---|
その他周辺情報 | 山上にレストランや売店、ロープウェイ駅、もちろん綺麗なトイレもあります。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by toyoetu222
初の本谷。
御在所岳を熟知された方に同行いただき、案内していただきました。
今回は山頂に行きませんでした。
御在所岳を熟知された方に同行いただき、案内していただきました。
今回は山頂に行きませんでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 地蔵岩 (895m)
- 一ノ谷御在所山の家 (570m)
- 大黒岩 (1122m)
- 御在所山上公園駅 (1190m)
- キレット (900m)
- おばれ石 (800m)
- 第一ケルン 裏道登山道九合目 (1185m)
- 富士見岩 (1200m)
- 中道登山口 (550m)
- 鷹見岩 (1035m)
- 長石谷登山口 (513m)
- 藤内壁 一の壁 (920m)
- 御在所岳中道ルート前駐車場(旧料金所前) (517m)
- アゼリア跡 (1160m)
- 不動滝 (755m)
- 大黒滝 (950m)
- ジョーズ岩 (1009m)
- 見晴台 (1200m)
- 御在所岳中道裏道分岐
- 一ノ谷新道下山口 (1163m)
- 表道下山口
- 御在所岳朝陽台
- 一の谷山荘
- 御在所岳中道テラス (1108m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
覚えておられないと思いますが、何年か前に鎌ヶ岳の山頂でお会いした、はいじぃ、はいばぁです。
冬の初本谷おめでとうございます。🤗 同じ日に他のゆる山に行ってました〜 この日はいい天気でしたよね〜。
本谷、ぷちアルパインクライミングっぽくていいですよね。ピッケル、アイゼンワークの練習もできますし。
またどこかで〜!相変わらず何もUPしてなくてごめんなさい〜
ご無沙汰しております。
もちろん、覚えてますよ。
お二人との記念写真は、大事に保存しております。
お二人で山を歩かれてるんですね。
お元気そうで何よりです。
今年は鈴鹿でもたっぷりの雪があり、雪山の経験が出来るので、楽しんでいます。
またどこかでお会いできると嬉しいです。
ぜひ鈴鹿にもお越しくださいね。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する