記録ID: 3939924
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
日程 | 2022年01月23日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
道の駅「越前おおの 荒島の郷」に集合して,勝原コース登山口に駐車。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 勝原コースの全ルートにトレースあり。 特に危険個所はないが,急登が多い。 |
---|---|
その他周辺情報 | 道の駅「越前おおの 荒島の郷」には,フードコート・直売店とモンベル越前大野店がある。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yonayo3
今年,2回目の荒島岳。
Janさんと楽しい雪山ハイクができた😊
1/3 はガスっていたが,今日は青空こそなかったものの眺めは最高でした❗
中央・南アルプスまで望むことができた。南アルプスと思い込んでいるだけかも...
暗い中でスタートしたおかげで,この素晴らしい景色を見ることができた。
私だけなら,7時頃からスタートしているだろうから,この景色は望めなかっただろう。その意味でもJanさんには感謝です🙇♂️
今日はいい山行で満足です😁
Janさんと楽しい雪山ハイクができた😊
1/3 はガスっていたが,今日は青空こそなかったものの眺めは最高でした❗
中央・南アルプスまで望むことができた。南アルプスと思い込んでいるだけかも...
暗い中でスタートしたおかげで,この素晴らしい景色を見ることができた。
私だけなら,7時頃からスタートしているだろうから,この景色は望めなかっただろう。その意味でもJanさんには感謝です🙇♂️
今日はいい山行で満足です😁
感想/記録
by Jan123
今年初登山は冬の荒島岳へ!
荒島岳を登るのは初でもあったので自分にとっては初めてづくしだ🔰
駐車場も混むらしいので、どうせ早く出るならナイトハイクでしょう🌠
ということで、よなよさんにわがままを言って5時半スタートに笑
終始、土曜日のトレースがそのまま残っていてとても歩きやすかった
山頂からの眺望は雪景色ということもあって飽きることが無かった👍
登りで見た朝焼けの白山は美しくて何度も立ち止まった
今日は見晴らしがよく、風も優しかったので今年初登山にはちょうどいい山行となった😃
次は青空が広がる荒島岳をゲットしに行こう!
荒島岳を登るのは初でもあったので自分にとっては初めてづくしだ🔰
駐車場も混むらしいので、どうせ早く出るならナイトハイクでしょう🌠
ということで、よなよさんにわがままを言って5時半スタートに笑
終始、土曜日のトレースがそのまま残っていてとても歩きやすかった
山頂からの眺望は雪景色ということもあって飽きることが無かった👍
登りで見た朝焼けの白山は美しくて何度も立ち止まった
今日は見晴らしがよく、風も優しかったので今年初登山にはちょうどいい山行となった😃
次は青空が広がる荒島岳をゲットしに行こう!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する