ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3941719
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス 探検気分で30番尾根や二子山直登ルートなど

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
tuchifutatu その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
12.5km
登り
761m
下り
754m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:58
合計
7:25
8:11
19
8:30
8:30
51
9:22
9:22
18
9:40
9:40
25
10:05
10:05
20
10:26
10:26
7
10:33
10:34
9
10:42
10:44
70
11:55
12:33
48
13:21
13:21
14
13:35
13:35
45
14:20
14:38
61
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 京浜急行 安針塚駅
帰り 京浜急行 逗子葉山駅
コース状況/
危険箇所等
乳頭山直登ルート、30番尾根、二子山直登ルート、下二子山南西尾根?はハイキングコースではありません。
今日は安定の安針塚からスタートします👣
2022年01月23日 08:04撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 8:04
今日は安定の安針塚からスタートします👣
階段登って
2022年01月23日 08:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 8:21
階段登って
今日もここから
2022年01月23日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 8:30
今日もここから
お邪魔しまーす😊
2022年01月23日 08:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 8:42
お邪魔しまーす😊
おや?大谷戸橋方面に枝が巻かれていました
2022年01月23日 08:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 8:55
おや?大谷戸橋方面に枝が巻かれていました
しばらく進んで乳頭山直下から。久しぶりですね😙
2022年01月23日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 9:31
しばらく進んで乳頭山直下から。久しぶりですね😙
途中から。足元は崖です😅
2022年01月23日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 9:37
途中から。足元は崖です😅
登ってきました💨
2022年01月23日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 9:38
登ってきました💨
ついた〜✌️
2022年01月23日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 9:40
ついた〜✌️
やったー乳頭山🎉
2022年01月23日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 9:40
やったー乳頭山🎉
そしていつものー
2022年01月23日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/23 9:40
そしていつものー
久しぶりに今日は中尾根を行きましょう〜
2022年01月23日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 9:43
久しぶりに今日は中尾根を行きましょう〜
あ!あれあれ!二子山の斜面に緑の丸っこい木の周りが何も無い所。何だろあれ?後で行けたら行ってみよう〜
2022年01月23日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 10:13
あ!あれあれ!二子山の斜面に緑の丸っこい木の周りが何も無い所。何だろあれ?後で行けたら行ってみよう〜
コウヤボウキかな?カシワバハグマかな?
2022年01月23日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 10:31
コウヤボウキかな?カシワバハグマかな?
そして林道終点に着いてから
2022年01月23日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 10:42
そして林道終点に着いてから
南沢を少し遡って
2022年01月23日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 10:45
南沢を少し遡って
30番尾根への取り付きのナメ滝
2022年01月23日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/23 10:51
30番尾根への取り付きのナメ滝
なだらかなナメを進んで行きます
2022年01月23日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 10:54
なだらかなナメを進んで行きます
ヤブヤブな所を過ぎれば
2022年01月23日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 10:56
ヤブヤブな所を過ぎれば
ここらから尾根へ取り付いて行きます💨
2022年01月23日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 11:00
ここらから尾根へ取り付いて行きます💨
土がフカフカで登りにくいですが、
2022年01月23日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 11:01
土がフカフカで登りにくいですが、
道っぽくなってきて
2022年01月23日 11:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 11:06
道っぽくなってきて
尾根に乗りました
2022年01月23日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 11:11
尾根に乗りました
ここら辺はV字谷の出口ダネ😙
2022年01月23日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 11:19
ここら辺はV字谷の出口ダネ😙
30番に到着〜
2022年01月23日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 11:28
30番に到着〜
笹のトンネル抜けて
2022年01月23日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 11:35
笹のトンネル抜けて
連絡尾根へ
2022年01月23日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 11:41
連絡尾根へ
キヅタの実
2022年01月23日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/23 11:42
キヅタの実
見上げればモジャモジャ
2022年01月23日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 11:46
見上げればモジャモジャ
ぐるーっとまたもや林道終点に戻って来てお昼ご飯を食べました🍙
2022年01月23日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 11:55
ぐるーっとまたもや林道終点に戻って来てお昼ご飯を食べました🍙
食後は二子山直登ルート
2022年01月23日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 12:33
食後は二子山直登ルート
最初はなだらかに進んで
2022年01月23日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 12:35
最初はなだらかに進んで
おや、ロープの手当てがありますよ!
これはありがたいです🙏
2022年01月23日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 12:39
おや、ロープの手当てがありますよ!
これはありがたいです🙏
あーこの木にグルグルしてるやつ。
木を枯らすんですよね💦
2022年01月23日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 12:52
あーこの木にグルグルしてるやつ。
木を枯らすんですよね💦
切ってやりました
2022年01月23日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/23 12:52
切ってやりました
そして少し脇道へと逸れてから画面に入りきらない立派な木を見つけて
2022年01月23日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/23 12:59
そして少し脇道へと逸れてから画面に入りきらない立派な木を見つけて
しかも真横に太い枝が伸びてます。
何とか先程写真13で見えていた木の場所にやって来れました〜😄✌️
2022年01月23日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5
1/23 13:00
しかも真横に太い枝が伸びてます。
何とか先程写真13で見えていた木の場所にやって来れました〜😄✌️
ですが原っぱでは無く草や蔓がひっからまった場所で藪が酷すぎて立ち入ることはできませんでした。
2022年01月23日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 13:02
ですが原っぱでは無く草や蔓がひっからまった場所で藪が酷すぎて立ち入ることはできませんでした。
だけど写真では分かり難いですが、初めて中尾根を眺めることが出来て新鮮でしたよー♪
(下から伸びてる枝の向こう側)
2022年01月23日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/23 13:02
だけど写真では分かり難いですが、初めて中尾根を眺めることが出来て新鮮でしたよー♪
(下から伸びてる枝の向こう側)
さて謎も解けたし尾根道へ戻って先へと進みましょう〜
2022年01月23日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/23 13:09
さて謎も解けたし尾根道へ戻って先へと進みましょう〜
周りが笹藪になって来たら
2022年01月23日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 13:15
周りが笹藪になって来たら
ついたー!
2022年01月23日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 13:17
ついたー!
曇ってて残念ですが、二子山に到着〜🎉
2022年01月23日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/23 13:17
曇ってて残念ですが、二子山に到着〜🎉
そして下二子山から
2022年01月23日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 13:35
そして下二子山から
南西尾根を進みました
2022年01月23日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 13:52
南西尾根を進みました
以前はそこら中にあったブルーシートの切れ端もここだけに減らされてましたね😅
2022年01月23日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 13:56
以前はそこら中にあったブルーシートの切れ端もここだけに減らされてましたね😅
黄金橋が見えて来ました
2022年01月23日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 14:05
黄金橋が見えて来ました
ポンポンだらけの道を抜けて
2022年01月23日 14:06撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/23 14:06
ポンポンだらけの道を抜けて
どんどん降って行くと
2022年01月23日 14:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 14:07
どんどん降って行くと
赤テープみっけ
2022年01月23日 14:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/23 14:13
赤テープみっけ
ここら辺から道幅が狭くなって来ましたが
2022年01月23日 14:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 14:20
ここら辺から道幅が狭くなって来ましたが
テープもあるしずんずん行くよー
2022年01月23日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/23 14:25
テープもあるしずんずん行くよー
そして無事に橋のたもとへ降りて来れました✌️
2022年01月23日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 14:36
そして無事に橋のたもとへ降りて来れました✌️
出てきた所です。
モジャモジャのグチャグチャから出てきました😅
2022年01月23日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/23 14:36
出てきた所です。
モジャモジャのグチャグチャから出てきました😅
色々探検気分を味わいながら今日も無事に楽しく歩けました。
ありがとうございました😊
2022年01月23日 14:43撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/23 14:43
色々探検気分を味わいながら今日も無事に楽しく歩けました。
ありがとうございました😊

感想

年明けに南尾根を歩いた時に気になっていた二子山の木が無くなっている所。
遠目では緑の丸っこい木の周りが原っぱの様に見えていて、行けるかな〜?っと目星を付け色々探検しながらも何とか辿り着けることが出来ました😊
実際には原っぱと言えるものではなくツタが絡まって開けて見えていた様でした。でもそこからは蛇の様にうねってる中尾根が見えて新鮮でしたー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

写真36,37の巨木には私も遭遇したことがあります。4年ほど前の6月に上二子山から下りて間もなく、東側の藪から少し下ったところ。幹の太さに匹敵するような太くて長い枝ぶりが印象的でした。巨木との出遭いは藪歩きの楽しさの一つです。自重や強風で折れたりしないか気になっていましたが、健在で安心しました。それにしても、南尾根や中尾根の途中から見た樹木にスッと辿り着けるとはすごい藪感ですね。
上二子山の南東斜面には「にせ火葬場」という小名が記載されています。どんな謂れがあるのか、三浦アルプスには不思議な名称が多くて興味深いです。
2022/1/31 11:14
fmktさんこんにちは。
コメントありがとうございます😊
本当たまたまなのですが二子山の斜面に違和感のある木を発見して気になってしまいどうにかして行けないかと思ったのがキッカケでした。
確かに稀に見る巨木ですね。幹の太さや横に伸びる枝も存在感ありありでした😳
薮感なんてとんでもないです。ヤマレコアプリの地図上に現在地から伸びる線を目線方向に向けて後はみんなの足跡と重なる辺りに目星を付けてそれっぽい所を探しただけなのでお恥ずかしい限りです😅
『にせ火葬場』ですか。すごい名前ですね。
確かに上二子山には砲台跡もありますし、その時代の何かに関係するのかと勝手に想像しちゃいます。
本当三浦アルプスには色々な名前がありますね。
勉強になります!ありがとうございま〜す😊✌️
2022/1/31 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
森戸川・二子山散策
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら