また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3942449
全員に公開
ハイキング
東海

《愛知130》さるさる 猿投山(東尾根と西尾根で)

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
18.2km
登り
1,241m
下り
1,146m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:30
合計
6:28
8:59
8:59
3
9:02
9:02
4
9:06
9:07
6
9:13
9:15
5
9:27
9:28
5
9:33
9:33
4
9:37
9:38
7
9:45
9:45
25
10:10
10:10
5
10:15
10:16
16
10:32
10:32
5
10:37
10:37
33
11:10
11:14
32
11:46
11:48
27
13:06
13:15
5
13:20
13:23
7
13:39
13:40
13
13:53
13:54
4
13:58
13:58
18
天候 曇りラスト下山途中細かい霰
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
早朝組が帰られたためかトイレのある駐車場はちょうど一台空いてました。でも手前右側のスペースもまだ3台くらいしか停まってませんでした。雨予報のため来る人少なめの一日だったかも。

駐車場すぐのガードレールの先から東尾根へ向かいます。
3
早朝組が帰られたためかトイレのある駐車場はちょうど一台空いてました。でも手前右側のスペースもまだ3台くらいしか停まってませんでした。雨予報のため来る人少なめの一日だったかも。

駐車場すぐのガードレールの先から東尾根へ向かいます。
しばらく林道。枯れた竹が散乱した所を抜け、ここから登山道です。
2
しばらく林道。枯れた竹が散乱した所を抜け、ここから登山道です。
ドナルド
ほとんど展望はないですが、恵那山が見える所も。
4
ほとんど展望はないですが、恵那山が見える所も。
上部が平で休憩に良いかも。でも、神聖な岩かもしれないのでヤメました。
6
上部が平で休憩に良いかも。でも、神聖な岩かもしれないのでヤメました。
確か『元祖』屏風岩。手前の木にそう書かれてたと記憶してますが、木が伐採されてました。
4
確か『元祖』屏風岩。手前の木にそう書かれてたと記憶してますが、木が伐採されてました。
東尾根は東の宮に出ます。東の宮とツガ?三兄弟の間に出ます。北一色ルートと書いてあります。
3
東尾根は東の宮に出ます。東の宮とツガ?三兄弟の間に出ます。北一色ルートと書いてあります。
眺望点より。中央アルプスと右に恵那山のはず。
8
眺望点より。中央アルプスと右に恵那山のはず。
山頂に到着。14時頃から雨予報のためか人は少なめ。
5
山頂に到着。14時頃から雨予報のためか人は少なめ。
山頂より。
同じくちょっとアップ。
4
同じくちょっとアップ。
御船石。
西の宮前。カッチンカチンに凍ってます。
5
西の宮前。カッチンカチンに凍ってます。
西の宮。
大岩展望台。珍しく誰もいませんでした。
6
大岩展望台。珍しく誰もいませんでした。
大岩展望台より。
2
大岩展望台より。
武田道眺望点より。
2
武田道眺望点より。
同じく。
武田道登山まで下りてきました。
3
武田道登山まで下りてきました。
さらに広沢神社まで下りてきました。
今度は西尾根で猿投山山頂を目指します。
4
さらに広沢神社まで下りてきました。
今度は西尾根で猿投山山頂を目指します。
広沢神社(広沢天神)について。
3
広沢神社(広沢天神)について。
広沢神社。
神社の右手を上がっていきます。
4
広沢神社。
神社の右手を上がっていきます。
加納山三角点。
加納山 309.4m。
広沢神社からここまでがやたらと長く感じた 汗
足も重いー 涙
4
加納山 309.4m。
広沢神社からここまでがやたらと長く感じた 汗
足も重いー 涙
猿投山か?
西尾根の屏風岩(勝手に命名)
6
西尾根の屏風岩(勝手に命名)
痩せ気味のこんなかんじが多いルートです。
6
痩せ気味のこんなかんじが多いルートです。
開けた所から。隣の尾根?が見えるくらいで展望はほとんどないルートです。
3
開けた所から。隣の尾根?が見えるくらいで展望はほとんどないルートです。
広沢林道に出て左折してちょっと歩いた所から右折して山頂へ向かいます。

広沢林道へ出るのに迷ってしまい引き返すと、休憩してみえたご夫婦に声をかけていただき、林道が見える所まで案内していただきました。助かりました。ありがとうございました!
5
広沢林道に出て左折してちょっと歩いた所から右折して山頂へ向かいます。

広沢林道へ出るのに迷ってしまい引き返すと、休憩してみえたご夫婦に声をかけていただき、林道が見える所まで案内していただきました。助かりました。ありがとうございました!
陽だまりの休憩所へ向かってます。沢沿いの気持ちの良い道です。昼過ぎても凍ってます。
3
陽だまりの休憩所へ向かってます。沢沿いの気持ちの良い道です。昼過ぎても凍ってます。
陽だまりの休憩所。いつも上から見下ろしてましたが初めてきました。だーれもいません。一人寂しくおにぎり食べました。
7
陽だまりの休憩所。いつも上から見下ろしてましたが初めてきました。だーれもいません。一人寂しくおにぎり食べました。
ロープスライダー(確かそんな名前)小学生までと書いてあったような。気持ちが小学生ではダメ?
5
ロープスライダー(確かそんな名前)小学生までと書いてあったような。気持ちが小学生ではダメ?
ハンモック。今日は陽だまりではなく寒そうなので見ただけ。
6
ハンモック。今日は陽だまりではなく寒そうなので見ただけ。
猿投山山頂三角点。
4
猿投山山頂三角点。
本日、二度目の山頂。
4
本日、二度目の山頂。
ちょっと下って左に入った所から。三国山の電波塔群が見えます。
4
ちょっと下って左に入った所から。三国山の電波塔群が見えます。
恵那山か?山頂部は雲がかかってます。
3
恵那山か?山頂部は雲がかかってます。
登山道脇にはこんなのも。
4
登山道脇にはこんなのも。
御門杉のある自然歩道登山口へ下りてきました。
あとは舗装路歩いて駐車場まで。
3
御門杉のある自然歩道登山口へ下りてきました。
あとは舗装路歩いて駐車場まで。
お倉岩。
トロミル水車。

感想

東尾根も人は少ないですが西尾根はさらに少なく静かな歩きを好む方にはお勧め。

西尾根、登ってる感はあるのになんか全然標高が上がっていきません。すんごくながーく感じました。(実際勾配緩いし距離も長いのですが、それ以上にそう感じました)体力落ちたせいで疲れてそう感じたのかも 汗
修行し直します!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

yamasukaさん、こんばんは
さるさる、なんですね^_^
私も自分の裏山?3、目論んでおります!
今週末かな♪
2022/1/23 22:32
99partさんの『いこいこいこ』を真似て挑戦しましたが惨敗です。

裏山は、いこ?頑張ってください!
2022/1/23 23:09
すかさんかよさんこんばんは
楽しそうな岩が沢山ありますね どなるど?! 凄いです 平らな岩で休憩したい ばちが当たるかな 恵那山まで見えるって凄いです 別の場所からおんなじ山を見てたのかな 何だか不思議です かよさん週末のいこいこいこ 楽しみにしています かよさんの生駒のるーと組み楽しみだなぁ( ´ー`)
2022/1/23 23:37
多分、いくつかおんなじ山は見てたでしょうね!そう言われてあらためて考えると不思議な気持ちがします。

99さんに続いてkayokosさんもいこいこいこやるなら自分も頑張らねば!
2022/1/24 0:11
ゲスト
yamasukaさん、こんばんは〜♪
ロングお疲れ様でした^_^

わたしは、東尾根も西尾根も、まだ未踏です💦
まだまだ、わたしの知らない猿投山ばかりです💦

東尾根のドナルドも気になりますが、全部周るのはちょっとしんどいので、とりあえず次行くなら西尾根を歩いてみたいです(*´∀`)♪
2022/1/24 18:07
マロンさん こんにちは😃

自分的には余裕のつもりだったのですがなかなかキツかった😥
会社のおじさんが言ってた。
55で急にガタッとくるって…リーチかかってるからかなぁ😭

今回はなるべく未踏のルートを歩こうと向かい、西尾根と陽だまりの休憩所に出る沢沿いルートを歩きました🐾

西尾根、じみーに長いですよ😅 それと場所的に血洗いの滝の横辺りに来ると尾根をバイクが走ってます。岩影から出てきた一台とすれ違いドキッとしました。気を付けて歩いてくださいね。
2022/1/25 10:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山西尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら