また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3943199
全員に公開
山滑走
剱・立山

厳冬期僧ヶ岳:毎度の完全燃焼系

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:47
距離
19.5km
登り
1,718m
下り
1,707m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:34
休憩
0:13
合計
11:47
4:29
464
スタート地点
12:13
12:13
103
13:56
14:09
21
14:30
14:30
106
16:16
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片貝別又谷林道入口手前の除雪終了地点路駐
コース状況/
危険箇所等
山頂まで終始パウダー?
なので、終始ラッセル?
山頂直下もクトーなしで行けた
片貝別又発電所導水管上の取り付きで側溝にはまるME-JINさん
ME-JINさんでもこんなことある(笑)
7
片貝別又発電所導水管上の取り付きで側溝にはまるME-JINさん
ME-JINさんでもこんなことある(笑)
富山湾が見えてきました
2
富山湾が見えてきました
能登半島まで見えます♪
2
能登半島まで見えます♪
デカい杉の木
僧ヶ岳遠いなぁ
意外と気温は低くなく、先頭ラッセルだと暑いぐらい
3
意外と気温は低くなく、先頭ラッセルだと暑いぐらい
必殺トラバースライン
2
必殺トラバースライン
この眺めに癒される
3
この眺めに癒される
どんどん巻き巻き
1
どんどん巻き巻き
このころまではいい天気
2
このころまではいい天気
山頂手前もトラバース
1
山頂手前もトラバース
3つぐらいのポコをみんな巻く
1
3つぐらいのポコをみんな巻く
何か見えてきた
毛勝かな
まだ山頂見えない
1
まだ山頂見えない
富山平野一望
山頂見えた
あの奥
1
山頂見えた
あの奥
山頂手前
向こうは駒ヶ岳
ようやく着きました
8
ようやく着きました
風ビュービュー
ではシールを剥がしてGo!
2
ではシールを剥がしてGo!
氷化はなかった
パウダーバンザイ
2
パウダーバンザイ
岳人の心を揺さぶる光景
4
岳人の心を揺さぶる光景
安定の巻きを下る
安定の巻きを下る
徹底したトラバースで引き返す
1
徹底したトラバースで引き返す
この辺りまでこれば安心
1
この辺りまでこれば安心
後は、尾根滑走のパウダーいただきます
では行きましょう
1
後は、尾根滑走のパウダーいただきます
では行きましょう
結構ヤバいトラバースも多々
1
結構ヤバいトラバースも多々
導水管上まで戻った
1
導水管上まで戻った
取り付きの尾根
雪は豊富
1
取り付きの尾根
雪は豊富
2022年01月22日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:33
2022年01月22日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:34
2022年01月22日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:34
2022年01月22日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:34
2022年01月22日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:50
2022年01月22日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:50
2022年01月22日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 9:50
2022年01月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 10:01
2022年01月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 10:01
2022年01月22日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 10:01
2022年01月22日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 10:02
2022年01月22日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 10:27
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:01
2022年01月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:02
2022年01月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:02
2022年01月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:02
2022年01月22日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:19
2022年01月22日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:19
2022年01月22日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:21
2022年01月22日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:21
2022年01月22日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:44
2022年01月22日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1/22 11:44

装備

個人装備
ザック(オスプレイキャンバー32) スキー板(K2pon2oon159cm) ビンディング(BDオーワン) クトー(ブンリン3DアセントGo) テレマークブーツ(スカルパT2ECO) セルフアレストピック(BDウィペット×2) ヘルメット(ベアール アトランティス) ビーコン(マムートエレメントバリーボックス) プローブ(オルトボックス320cm) スコップ(BDディプロイ) スノーソー(G3ボーンソー) ヘッドランプ(ペツルアクティック) クランポン(ペツルイルビスハイブリッド) サングラス(オークリーハーフジャケット2.0) ゴーグル(スワンズRUSH-XED) 日焼け止め リップクリーム ビーニー(BD) ヘルメットビーニー(BD) ヘルメットビーニー(テルヌア) ヘッドバンド(マムート) バラクラバ(ホグロフス) テムレス インナーグローブ 予備グローブ(BDガイドロブスター) スキーシール(BDアセンションナイロンカスタムSTS) シールワックス スキーワックス カメラ(フジファインピクスXP120) GPS(ガーミンeTrex20J) スマホ 予備電池(単3 単4 モバイル用) ドライバー(+ -) スパナ8mm コンパス ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ) 飲料 行動食 防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット) ファーストエイドキット ココヘリ ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)

感想

毎年1回は必ず訪れたい僧ヶ岳。
1月の厳冬期は初めてだが、今シーズンは雪も多いので、大丈夫でしょうと向かう。
駐車スペースの確保に手間取り、予定の30分遅れでスタート。
で、前日の天気良かったので、トレースがあるかも♪と思ってたら、何もありませんでした?。
なので、最初の林道から山頂までラッセル確定。
導水管横の急斜面はまずまず藪は埋まり、気合で登る。
尾根の多々あるアップダウンは徹底して巻き。
この日はトラバースを引くところも全てパウダーが残っていたので、助かりました。
固かったら、ヤバイところ多数です。
天気は下り坂とは分かってましたが、下山までは大丈夫であろうと思ってました。が、山頂手前になったところで、ガスが広がってきたので、ヤバイと思ったが、ホワイトアウトにならず、視界は確保できたので、助かりました。
滑走は、トラバース以外は終始パウダーで、最後のところだけ、若干重雪になったぐらいでした。
しかし、この山頂手前の稜線は心が痺れる展望です。山スキーをやってて良かったなと思える瞬間です。
この山の山行は毎年体力のバロメーターになるようなところです。
ME-JINさんいつもありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

またあんな恐ろしいトラバースラインが!!
翌日行けばトレースが残っていますね・・・・うっしっし!あっ!悪天で消えたかな?
2022/1/24 6:18
多分、1週間ぐらい残っているかもしれません。是非(笑)
2022/1/24 7:39
ktnさん、今晩は。
僧ヶ岳ですか⁉️通常なら片貝山荘からの登山道ですが、標高差1700mはかなりきつそうですね。ME-JINさんとの最強コラボなら無敵ですね。巻きもかなり上手だと思いました。
どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
2022/1/24 18:19
この時期は、片貝山荘までは入ることすらできません。今回の入山口が除雪終了地点となってます。
このルート以外では宇奈月温泉からか、ここを起点として前僧ヶ岳からの稜線かのどちらかではないでしょうか?
この時期にこのルートは、半分は巻きになります(笑)徹底してやります。
なので、急斜面も多いことからパウダーがないと大変なんです。
2022/1/24 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら