記録ID: 3943241
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日程 | 2022年01月23日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コース状況/ 危険箇所等 | 那須甲子道路県境〜黒川右岸尾根〜中ノ大倉山(北峰)〜中ノ大倉尾根〜スダレ山〜清水平・北温泉分岐〜三本槍岳 危険箇所無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by akijiiji
那須甲子道路から中ノ大倉山までのバリルートは、前回(1月10日)より更に積雪が増え藪はほとんど雪で埋まっていました♪
ただし踏み跡が無くラッセルで疲れました♪
中ノ大倉尾根から三本槍岳山頂まではトレースが有り楽でした♪
『アキ爺の山遊び日記』 もご覧下さい♪
↓クリックしてください♪
http://akijiiji.jp/
ただし踏み跡が無くラッセルで疲れました♪
中ノ大倉尾根から三本槍岳山頂まではトレースが有り楽でした♪
『アキ爺の山遊び日記』 もご覧下さい♪
↓クリックしてください♪
http://akijiiji.jp/
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 三本槍岳 (1916.9m)
- マウントジーンズスキー場分岐 (1450m)
- 三本槍岳・中の大倉尾根・北温泉分岐 (1856m)
- 赤面山分岐 (1800m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
昨日は三本槍だったんですね
私も実に3年ぶりに昨日大丸から朝日岳に登りました。
三本槍まで足を延ばそうかとも思いましたが、痛めた右ひざに負担をかけたくなかったので朝日の山頂でランチ後に下山
ペースはかなりゆっくりでしたが下山後足の痛みも何もないのでちょっと自信が付きましたよ
コロナの第6波でお誘いするのも気が引けるため何処かで偶然会えれば嬉しいですね
今後西吾妻や谷川岳にもチャンスがあれば行きたいと思います。
体調と天気を見ながら、マイペースで山遊びを続けていきたいと思っています♪
何処かでお会いできる日を楽しみにしています♪
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する