また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 394895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新ルート開拓・また高尾山に行っちゃいました。

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他1人
GPS
03:45
距離
9.8km
登り
540m
下り
544m

コースタイム

8:00 ろくざん亭登山口
8:30 金毘羅宮
9:10 高尾山飯綱権現
9:45 高尾山頂
10:05 4号路へ
10:55 2号路へ
11:20 蛇滝
12:15 車へ戻る
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道入間IC→高尾IC
コース状況/
危険箇所等
霜解けが無いルートを歩いたので泥んこもなくて歩き易かったです。
ここがろくざん亭ですか。
初めてのコースで登ります。
2014年01月12日 07:57撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 7:57
ここがろくざん亭ですか。
初めてのコースで登ります。
その先に…
2014年01月12日 07:57撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 7:57
その先に…
登山口、がありました。
2014年01月12日 07:58撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 7:58
登山口、がありました。
寒さで青木の葉は霜げているのかしら。
2014年01月12日 08:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 8:02
寒さで青木の葉は霜げているのかしら。
金毘羅様の直下に着きました。
2014年01月12日 08:26撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 8:26
金毘羅様の直下に着きました。
金毘羅宮です。
お参りしました。
2014年01月12日 08:28撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 8:28
金毘羅宮です。
お参りしました。
また柴ちゃんがいました。
高尾山は犬連れが多いですね。
2014年01月12日 08:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 8:29
また柴ちゃんがいました。
高尾山は犬連れが多いですね。
今日は薬王院でお参りをします。
私は初詣です。
一号路を行くと人が多くなってきました。
2014年01月12日 08:52撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 8:52
今日は薬王院でお参りをします。
私は初詣です。
一号路を行くと人が多くなってきました。
山門をくぐります。
幕が掛かって正月使用です。
2014年01月12日 09:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:09
山門をくぐります。
幕が掛かって正月使用です。
まだそんなに混んでいない。
2014年01月12日 09:19撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:19
まだそんなに混んでいない。
急な階段を何回か登ります。
2014年01月12日 09:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 9:20
急な階段を何回か登ります。
高尾山は権現様だから神仏混合ですね。
2014年01月12日 09:22撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:22
高尾山は権現様だから神仏混合ですね。
山頂直下の新トイレから大岳山が観えました。
相棒さんのトイレ待ちでパチリ。
2014年01月12日 09:39撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:39
山頂直下の新トイレから大岳山が観えました。
相棒さんのトイレ待ちでパチリ。
このパグちゃん(小麦ちゃん)もご主人のトイレ待ちしてました。
2014年01月12日 09:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/12 9:40
このパグちゃん(小麦ちゃん)もご主人のトイレ待ちしてました。
山頂。
2014年01月12日 09:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 9:46
山頂。
休憩してたらどんどん人が増えてきました。
2014年01月12日 09:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 9:46
休憩してたらどんどん人が増えてきました。
一応、現場写真を撮ってもらい…
2014年01月12日 10:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/12 10:02
一応、現場写真を撮ってもらい…
四号路で下山開始。
2014年01月12日 10:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:05
四号路で下山開始。
いろはの森からの分岐を経て
2014年01月12日 10:16撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:16
いろはの森からの分岐を経て
久しぶりのつり橋へ。
2014年01月12日 10:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:25
久しぶりのつり橋へ。
相棒はつり橋が嫌い。
サービスで揺すってあげようかな。
2014年01月12日 10:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 10:25
相棒はつり橋が嫌い。
サービスで揺すってあげようかな。
ここからも初めてのルート。
2014年01月12日 10:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:54
ここからも初めてのルート。
えらく急坂だね〜。
2014年01月12日 10:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:55
えらく急坂だね〜。
標識。
2014年01月12日 11:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:01
標識。
案内図。
2014年01月12日 11:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:01
案内図。
高速道路が見える。
2014年01月12日 11:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:04
高速道路が見える。
蛇滝に着いた。
滝へは扉が閉まっていて近づけなかった。
2014年01月12日 11:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 11:18
蛇滝に着いた。
滝へは扉が閉まっていて近づけなかった。
お参りする相棒。
2014年01月12日 11:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 11:18
お参りする相棒。
私も。
2014年01月12日 11:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/12 11:20
私も。
隣のお稲荷さんへもぺこり。
2014年01月12日 11:21撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/12 11:21
隣のお稲荷さんへもぺこり。
これを下りたら舗装路。
山道が終わってガッカリ。
2014年01月12日 11:22撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:22
これを下りたら舗装路。
山道が終わってガッカリ。
なんだか現代的なお顔のお地蔵様だね。
イケメン!
2014年01月12日 11:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/12 11:23
なんだか現代的なお顔のお地蔵様だね。
イケメン!
中央道のすぐ下だ!
2014年01月12日 11:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:34
中央道のすぐ下だ!
いつも車でスッと通り過ぎてしまうから知らなかった。
歩いてみると景色がよく判る。
小仏関跡。
2014年01月12日 11:52撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:52
いつも車でスッと通り過ぎてしまうから知らなかった。
歩いてみると景色がよく判る。
小仏関跡。
警備のおじさん、一台出るから満車じゃなくなりますよ。
さよなら、また来ます。
2014年01月12日 12:32撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 12:32
警備のおじさん、一台出るから満車じゃなくなりますよ。
さよなら、また来ます。

感想

お正月休みもあっという間に終わりお餅太りが残りました。
家にいると編み物三昧で動かないから運動不足になりますが、公園で歩くのも飽きてしまうのでやっぱり山に行きたい。。。相棒の都合待ちです。

相棒は奥多摩を歩こうと思っていたらしいのですが私は高尾山の新ルートを開拓したくてお願いしたら
すんなりOKが出たので皆さんのレコで気になっていたろくざん亭からのコースで登り、蛇滝に下山するコースを選びました。
相棒は今の時期は花も無いし取りあえず歩ければどこでも良いのでしょう。

私は登りのろくざん亭からのコースは1号路に合流するのですが金毘羅宮まで山道なのが気に入りました。
下りの蛇滝コースは舗装路歩きが長いのがちょっと難ですね。
高尾山頂までの好きなコースは6号路、いろはの森コース、に次いでろくざん亭コースかしら。
裏高尾や南高尾、北高尾と歩きましたがyamabeeryuさん達のように奥多摩と繋げて歩けたら最高でしょうね。
とはいえ、半日歩きが多くなっている今日この頃ですが…。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

高尾山
40年以上昔、まだ首都圏での学生生活だったころ、女子大とのコンパ(もう死語かな)でいったことがあります
若さの故とて山のことは何も覚えていません
なんか山の格好ではなく、一張羅でめかして行った記憶が・・・  おはずかしい。
2014/1/14 17:38
OBABA様、その気持ち、分ります\(^o^)/
拙者はもちろんこの両ルートとも歩いたことはありますが、よく行く山域でも、新しい道を歩くと嬉しいですよね

低い里山には、地図に載っている登山道がたくさんありますから、普段でも、一般ルートから外れる踏み跡を見つけると、どこにつながっているんだろう・・・と足を踏み入れたくなります
ちょっと危険ですが

違う山域を繋いで歩くのは、時間との勝負の側面もありますので、時間に十分な余裕を持って、そしていつでも逃げられる道を考えながらですね。

  隊長
2014/1/14 18:36
ゲスト
yonejiyさま
若い時の淡い思い出はイイですよね〜。
思い出すきっかけをプレゼント出来たみたいで嬉しいデス。
2014/1/15 20:00
ゲスト
yamabeeryu [[tee]] 隊長さま
昨年の夏山で何回か太股の攣りを経験して段差のきつい所は避けるようになって、からきし情けない山行になっています。
だんだん里山歩きが主になってゆくのでしょうね。
里山に始まり里山に終わる…それでも に行ければ楽しいです。

今年の夏山は相棒に迷惑かけないで頑張れるかしら
2014/1/15 20:15
OBABAさん、こんばんは!
おっと既に今年は2回目ですか。
私も翌日高尾山を歩きました。
日曜は天気がよくて富士山も見えてたんですね

ろくざん亭からの道は、高尾駅から歩いても
意外と早く頂上に着けるので、一時期はよく使ってました

高尾山はいろんな道があってわくわくしますね
私はOBABAさんが今回歩かれた蛇滝のコースをまだ歩いた
ことがないので、機会を見つけていってみようと思います。

おつかれさまでした
2014/1/15 21:18
ゲスト
yamahiroさま
コメントありがとうございました。
レコするほどの事もないお散歩ですが最近は困ったときの高尾山ですので高尾周辺を歩きつくしてみようかなと思いまして…
尾瀬には30回以上通ってあらゆるルートに足跡着けまくりました。
中でも至仏山は好きな山で10回近く登っているかしら。

昔は高尾山なんて山じゃない位に思っていたのですが、意外に一年中楽しめる山なのですね。
婆ぁになった私にお誂えの山域になりました。
2014/1/16 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら