ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3970798
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

氷結進む船尾滝

2022年02月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:51
距離
2.3km
登り
202m
下り
190m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:00
合計
1:52
7:17
23
スタート地点
7:40
7:40
89
9:09
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水澤観音手前を船尾滝に向け左折、突き当りの船尾滝駐車場に
停めて滝までを往復しています。
駐車場は無料、トイレはありませんが、手前に公衆トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
船尾滝周辺は落石のため、立ち入り禁止になっております。
本日は朝からの雪で遊歩道は薄っすら雪道でしたが、氷瀑の手前から氷の道になりますので、滝に近づく際は軽アイゼンが無いと滑ります。
その他周辺情報 すぐ近くに水沢山、水澤観音があります。
今週末は天気が思わしくなく展望は期待できないので、
吉岡の船尾滝にやってきました。
駐車場手前から雪が降りだし、道は真っ白でした。
2022年02月05日 07:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:19
今週末は天気が思わしくなく展望は期待できないので、
吉岡の船尾滝にやってきました。
駐車場手前から雪が降りだし、道は真っ白でした。
突き当りの駐車場から遊歩道を歩きだします。
昨晩からの降雪で道は真っ白です。
本日一番乗りのため、ノートレース(笑)です。
2022年02月05日 07:28撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:28
突き当りの駐車場から遊歩道を歩きだします。
昨晩からの降雪で道は真っ白です。
本日一番乗りのため、ノートレース(笑)です。
すぐに船尾像に着きます。
薄っすら雪をまとっていますね。
2022年02月05日 07:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:33
すぐに船尾像に着きます。
薄っすら雪をまとっていますね。
船尾像と左奥に船尾滝が見えています。
船尾滝は氷結していません。
2022年02月05日 07:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/5 7:34
船尾像と左奥に船尾滝が見えています。
船尾滝は氷結していません。
美しいお顔の船尾観音様です。
2022年02月05日 07:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:34
美しいお顔の船尾観音様です。
船尾像の後には、これまた美しい静恩像があります。
2022年02月05日 07:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 7:35
船尾像の後には、これまた美しい静恩像があります。
静恩様は、屋根がありますので濡れていません。
2022年02月05日 07:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:37
静恩様は、屋根がありますので濡れていません。
その先には立派な東屋がありますが、まだ誰もいません。
新緑や紅葉の時はいいですね〜
2022年02月05日 07:38撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 7:38
その先には立派な東屋がありますが、まだ誰もいません。
新緑や紅葉の時はいいですね〜
たきさわ川の流れです。
結構な流れですね〜
2022年02月05日 07:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 7:39
たきさわ川の流れです。
結構な流れですね〜
誰も歩いていない真っ白な橋から船尾滝の全景です。
2022年02月05日 07:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:39
誰も歩いていない真っ白な橋から船尾滝の全景です。
滝上部のアップです。
氷結は流れの両サイドのみですね。
雪が結構降ってますね〜
2022年02月05日 07:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/5 7:39
滝上部のアップです。
氷結は流れの両サイドのみですね。
雪が結構降ってますね〜
たきさわ川の吊橋に着きました。
橋は外されており、渡れません。
2022年02月05日 07:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 7:41
たきさわ川の吊橋に着きました。
橋は外されており、渡れません。
吊橋の先から船尾滝と一番下の氷柱。
2022年02月05日 07:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 7:42
吊橋の先から船尾滝と一番下の氷柱。
近づいてみると意外と豪快ですよ!!
中央は激しく流れています。
2022年02月05日 07:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/5 7:45
近づいてみると意外と豪快ですよ!!
中央は激しく流れています。
滝壺に落ちる榛名山の湧き水。
2022年02月05日 07:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:46
滝壺に落ちる榛名山の湧き水。
氷柱は長く成長していますよ!
2022年02月05日 07:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/5 7:47
氷柱は長く成長していますよ!
氷柱の裏側に回り込んでみましょう。
ブルーアイスではないが、綺麗なクリアです!
2022年02月05日 07:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/5 7:47
氷柱の裏側に回り込んでみましょう。
ブルーアイスではないが、綺麗なクリアです!
滝の裏側。
ミニ雲竜、庵滝とでも言いましょうか?
2022年02月05日 07:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 7:47
滝の裏側。
ミニ雲竜、庵滝とでも言いましょうか?
裏側から氷柱の上部。
青空が出てればブルーアイスになるのかな??
2022年02月05日 07:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 7:47
裏側から氷柱の上部。
青空が出てればブルーアイスになるのかな??
最後にもう一度、船尾滝下部の氷柱群。
2022年02月05日 07:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 7:48
最後にもう一度、船尾滝下部の氷柱群。
この先は危険ですので、ここでストップ。
船尾滝全景の前でおじさんヤッター!
2022年02月05日 07:51撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/5 7:51
この先は危険ですので、ここでストップ。
船尾滝全景の前でおじさんヤッター!
さて、お目当ての氷瀑に向かいます。
2022年02月05日 07:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 7:55
さて、お目当ての氷瀑に向かいます。
おお、近づいて来ましたよ。
完全氷結ですね、水の流れる音が全くしません。
2022年02月05日 07:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 7:56
おお、近づいて来ましたよ。
完全氷結ですね、水の流れる音が全くしません。
手前には、氷の塊りがたくさん落ちています。
昨晩からの雪で白いですね。
2022年02月05日 07:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 7:57
手前には、氷の塊りがたくさん落ちています。
昨晩からの雪で白いですね。
着きました!船尾滝の隣の氷瀑です!
2022年02月05日 07:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 7:57
着きました!船尾滝の隣の氷瀑です!
完全に氷結している主流とトゲトゲ氷柱がすごいです。
2022年02月05日 07:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/5 7:58
完全に氷結している主流とトゲトゲ氷柱がすごいです。
滝の下まで行くのにも苦労します。
氷の塊りと石で歩きづらいです。
チェーンスパイクでやっとです。
2022年02月05日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/5 8:05
滝の下まで行くのにも苦労します。
氷の塊りと石で歩きづらいです。
チェーンスパイクでやっとです。
クラゲみたいですね〜
クリスタル度が高いです。
2022年02月05日 08:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/5 8:07
クラゲみたいですね〜
クリスタル度が高いです。
氷瀑の下の方はクラゲとエノキだらけです。
2022年02月05日 08:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:09
氷瀑の下の方はクラゲとエノキだらけです。
見上げる船尾滝の氷瀑!
素晴らしい氷です!
2022年02月05日 08:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 8:09
見上げる船尾滝の氷瀑!
素晴らしい氷です!
どうしてこんな形になるんでしょうかね・・・
2022年02月05日 08:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/5 8:09
どうしてこんな形になるんでしょうかね・・・
迫力の主流の氷瀑とトゲトゲ氷柱。
今日は朝早いし寒いので落氷は少ないです。
2022年02月05日 08:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 8:09
迫力の主流の氷瀑とトゲトゲ氷柱。
今日は朝早いし寒いので落氷は少ないです。
今年は寒いので、氷瀑ができやすくいいですね〜
2022年02月05日 08:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 8:10
今年は寒いので、氷瀑ができやすくいいですね〜
氷の塊りの上に昨晩からの雪が乗り、
透明と白の世界です。
2022年02月05日 08:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 8:13
氷の塊りの上に昨晩からの雪が乗り、
透明と白の世界です。
滝の真下から恐る恐る見上げる!
おお、すごい迫力!!
2022年02月05日 08:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:14
滝の真下から恐る恐る見上げる!
おお、すごい迫力!!
こちらは滝の真下、真正面からの氷瀑の全景。
素晴らしい氷の芸術ですね!
2022年02月05日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 8:15
こちらは滝の真下、真正面からの氷瀑の全景。
素晴らしい氷の芸術ですね!
氷も良く見ると色々な形になっています。
2022年02月05日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:15
氷も良く見ると色々な形になっています。
氷瀑の真下の落とし穴?
牙のように見えますね・・・
2022年02月05日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:15
氷瀑の真下の落とし穴?
牙のように見えますね・・・
いやあ、すごい迫力ですね!!
今年は寒いので氷瀑ハイクには良いですよ!!
2022年02月05日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 8:15
いやあ、すごい迫力ですね!!
今年は寒いので氷瀑ハイクには良いですよ!!
滝の下のするどい氷柱。
折れているものもあります。
2022年02月05日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:15
滝の下のするどい氷柱。
折れているものもあります。
ニョキニョキ氷筍みたいに下から生えてきています。
2022年02月05日 08:16撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 8:16
ニョキニョキ氷筍みたいに下から生えてきています。
ここはエノキゾーン?
2022年02月05日 08:16撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 8:16
ここはエノキゾーン?
色々な形のオブジェがたくさんできていますよ!
2022年02月05日 08:16撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:16
色々な形のオブジェがたくさんできていますよ!
滝の下に転がっている氷の塊りと氷瀑。
2022年02月05日 08:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:20
滝の下に転がっている氷の塊りと氷瀑。
氷の塊りを手に持ち喜ぶ、おじさん一人。
今日は貸し切りです!!
2022年02月05日 08:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/5 8:27
氷の塊りを手に持ち喜ぶ、おじさん一人。
今日は貸し切りです!!
さて、降りましょう。
氷瀑はこんな感じで船尾滝の左側にあります。
2022年02月05日 08:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:31
さて、降りましょう。
氷瀑はこんな感じで船尾滝の左側にあります。
途中の堰堤下から。
堰堤の水も凍っています。
2022年02月05日 08:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 8:33
途中の堰堤下から。
堰堤の水も凍っています。
氷瀑をバックにおじさんヤッター!!
2022年02月05日 08:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 8:39
氷瀑をバックにおじさんヤッター!!
船尾滝の氷瀑全景。
ここの沢は全面凍っていて、チェンスパイクが良く効きます。
2022年02月05日 08:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 8:35
船尾滝の氷瀑全景。
ここの沢は全面凍っていて、チェンスパイクが良く効きます。
船尾滝の下に戻ってきました。
雪も止み、晴れてきました、おじさんヤッター!
2022年02月05日 08:38撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 8:38
船尾滝の下に戻ってきました。
雪も止み、晴れてきました、おじさんヤッター!
雪も止んだし、船尾滝の全景を再び!
2022年02月05日 08:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:44
雪も止んだし、船尾滝の全景を再び!
船尾滝もクッキリみえるようになりました。
完全氷結したら再訪でしょうが、無理かな・・・
2022年02月05日 08:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:45
船尾滝もクッキリみえるようになりました。
完全氷結したら再訪でしょうが、無理かな・・・
東屋に戻ってきました。
2022年02月05日 08:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:46
東屋に戻ってきました。
おお、下界は青空ですよ!!
赤城山も鍋割山以外は雲の中のようですね・・・
2022年02月05日 08:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 8:45
おお、下界は青空ですよ!!
赤城山も鍋割山以外は雲の中のようですね・・・
陽が出て来ましたので、船尾像と一緒にパシャリ!
2022年02月05日 08:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 8:52
陽が出て来ましたので、船尾像と一緒にパシャリ!
そして、静恩像様とも一緒にパシャリ。
2022年02月05日 08:54撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 8:54
そして、静恩像様とも一緒にパシャリ。
駐車場から船尾滝へは、遊歩道と林道の二つがあるが、
自分は遊歩道を歩きました。
2022年02月05日 09:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 9:02
駐車場から船尾滝へは、遊歩道と林道の二つがあるが、
自分は遊歩道を歩きました。
下流の堰堤も少し凍っています。
2022年02月05日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 9:09
下流の堰堤も少し凍っています。
駐車場もそろそろ近いです。
沢沿いにはまだ雪がうっすら積もっています。
2022年02月05日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 9:09
駐車場もそろそろ近いです。
沢沿いにはまだ雪がうっすら積もっています。
駐車場に戻ってきました。
この矢印は林道経由の案内です。
さて、帰りましょう・・・
2022年02月05日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 9:12
駐車場に戻ってきました。
この矢印は林道経由の案内です。
さて、帰りましょう・・・

感想

今週末は天気が思わしくなく青空の中の展望が期待できないため、
今冬4回目の氷瀑ハイクとして船尾滝を訪れた。

船尾滝駐車場手前から雪がちらほら降り始め到着した駐車場は
まだ先客がおらず、真っ白な雪原と化していた。
雪が降り続く中、誰もいない遊歩道を船尾滝に向けて歩き始め
船尾像、静恩像にお参りして船尾滝へ・・・
船尾像は氷結していないが、吊橋の上の氷柱が素晴らしい。

船尾滝を後に左に回り込み、お目当ての氷瀑に向かう。
氷瀑の下は氷の塊りがたくさん転がっており歩き憎いが
着いた滝は完全氷結しており、クリスタルな色がなかなか素晴らしい。

雪の降る中、帰りの東屋まで誰にも会うことが無い静かな船尾滝であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

sumakさん、こんにちは

実は昨日、私も船尾滝に行こうかどうしようか迷って
結局みなかみ町の綾織の氷瀑を見に行きました。
今年は寒さが厳しいので氷瀑巡りはどこへ行ってもいい感じですよね〜
船尾滝に行かなかった分、 sumakさんのレコで楽しませて頂きました。
2022/2/6 11:29
yothukoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
船尾滝自体は氷結していませんでしたが、お隣の滝は見事に凍っていて楽しめました。

織錦の氷瀑ですか・・・ここも行きたいところの一つなんです。
今年は昨年と違い、氷瀑にはいい状況のようですね。
県内にもまだまだたくさんありそうなので、行けたら行こうと思います。
2022/2/6 14:49
Sumacさん。お疲れ様です。船尾滝も良いですね。 冬山は寒くてなかなか行く気力が湧かないのですが、綺麗な写真見ると行きたくなりますね。週末、天気次第で赤城の小滝あたりでも遊びに行こうかと思ってます。そのうち、ご一緒したいですね。私はのんびり山散歩ですけど。
2022/2/7 19:26
FarmHandTさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
たしかに冬山は寒くて腰が重くなりますよね〜
でも天気が良ければ青と白の世界が素晴らしいです。
自分も雪山は天気のチェックを何度も行い実行しています。

小滝ですか? いいですね〜 小滝も最近人気急上昇ですね。
気を付けて雪遊び満喫してください。
2022/2/7 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら