記録ID: 3981910
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
北海道遠征Day2:羊蹄山・神社の沢コース:極上パウダーランを堪能
2022年02月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 717m
- 下り
- 706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:20
距離 7.1km
登り 718m
下り 719m
9:02
320分
スタート地点
14:23
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ間が覗いたが、標高900m付近から降雪・ガスで少し視界不良となり、標高1000mから滑走開始、下部は晴れ間も覗き視界良好となった。気温はスタート時ー5℃位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・神社⛩の沢ルートを選択、札幌の山岳会メンバー10名ほどを含め数Pが先行、トレースはしっかりしており、新雪は下部で30〜40cm、上部で50〜60cm、陽当たりの良いところはやや硬い下地が形成されていた。 ・標高1000mまでハイクアップして滑走開始、上質パウダーに、浮遊感たっぷりの素晴らしい滑走感を堪能できた。今シーズン最高の滑りを実感できた。 |
その他周辺情報 | 共同墓地手前の除雪終了地点の道路脇に縦列駐車、平日にも関わらず10台ほど駐車 |
写真
感想
・百名山を目指していた23年ほど前の5月、登頂山スキーを目論んで、細板テレマーク・革靴で京極コースで登頂、快適なザラメ滑走を体験して以来2回目の羊蹄山山スキーである。チーム福島に同行し、63才から74才、平均年齢69才の8名Pで臨んだ。
・選択した神社の沢コースは林間ルートが多く南斜面にも関わらずら素晴らしいパウダーが温存され、本州では味わえない浮遊感たっぷりの超極上激パウダー滑走を堪能できた。今シーズン最高の滑りを実感できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する