記録ID: 401193
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2014年01月28日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇・気温2〜8℃ |
アクセス |
利用交通機関
バイクは京北トレイル2そばのスペースに駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
毎度の如く、ログは手入力です
12:25 京北トレイル2より出陣
13:00 滝又の滝
13:35 余野集落
14:00 伏見坂
14:05 大森西町集落
14:21 京北トレイル14(茶呑峠・牛ヶ滝分岐)
14:34 茶呑峠(〜14:42)
15:04 京北トレイル18よりパラグライダーフライト基地へ
15:12 パラグライダーフライト基地(〜15:30)
15:37 京北トレイル18より中江方面へ
16:02 京北トレイル23に下山完了
16:39 ウッディ京北
16:57 京北トンネル(〜17:16)
17:17 京北トレイル2へ帰着
12:25 京北トレイル2より出陣
13:00 滝又の滝
13:35 余野集落
14:00 伏見坂
14:05 大森西町集落
14:21 京北トレイル14(茶呑峠・牛ヶ滝分岐)
14:34 茶呑峠(〜14:42)
15:04 京北トレイル18よりパラグライダーフライト基地へ
15:12 パラグライダーフライト基地(〜15:30)
15:37 京北トレイル18より中江方面へ
16:02 京北トレイル23に下山完了
16:39 ウッディ京北
16:57 京北トンネル(〜17:16)
17:17 京北トレイル2へ帰着
コース状況/ 危険箇所等 | 京北トレイル2〜パラグライダーフライト基地・・・凍結&積雪箇所あるものの問題はないかと トレイル18〜トレイル23・・・積雪ほぼナシ、少し荒れているものの問題はないかと 京都市内〜京北・・・本日は路面凍結皆無、バイクでも安心して走行出来ました 栗尾峠・・・通行、通り抜け禁止(京北トンネルのガードマンさん談) |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2014年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by yakeikaryudo
またしても夜景日和ではない休日。
「そんな日は歩くに限る」ということで、以前より気になっていた京北トレイルを歩いてみることに。
この季節、バイク乗りにとっては周山街道の路面凍結が心配なのですが、凍結箇所は皆無。
トレイル道中も雪深い箇所はほぼ皆無で、チェーンスパイクなしで歩くことが出来ました。
まぁ、それはそれで残念だったんですが、細野〜滝又の滝まではずっと川沿いの道が続き、暖かい季節に来れば涼しげで気持ち良さそうな(もしくは蚊や虫で鬱陶しい?)道でとてもイイ感じでした。
機会があれば、違う季節にも歩いてみたいものです。
「そんな日は歩くに限る」ということで、以前より気になっていた京北トレイルを歩いてみることに。
この季節、バイク乗りにとっては周山街道の路面凍結が心配なのですが、凍結箇所は皆無。
トレイル道中も雪深い箇所はほぼ皆無で、チェーンスパイクなしで歩くことが出来ました。
まぁ、それはそれで残念だったんですが、細野〜滝又の滝まではずっと川沿いの道が続き、暖かい季節に来れば涼しげで気持ち良さそうな(もしくは蚊や虫で鬱陶しい?)道でとてもイイ感じでした。
機会があれば、違う季節にも歩いてみたいものです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1889人
この記録に関連する登山ルート
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント