また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 402758
全員に公開
ハイキング
四国

郭公岳・古鬼ヶ城 + 東高月山・高月山

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

9:24登山口−11:00古鬼ヶ城ー11:58郭公岳12:36−12:48鬼王峠ー13:30東高月山ー14:24高月山ー15:52鬼王峠ー17:06駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ぽっぽ温泉
ログが取れなかったのでコースを簡単に書いてみました
2014年02月01日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 9:06
ログが取れなかったのでコースを簡単に書いてみました
万年荘
2014年02月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 9:05
万年荘
地獄谷入口
2014年02月01日 17:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 17:11
地獄谷入口
砂防ダムを渡って稜線を目指す
2014年02月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 9:26
砂防ダムを渡って稜線を目指す
東高月山(中)と高月山(奥)
2014年02月01日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 10:33
東高月山(中)と高月山(奥)
地獄谷
2014年02月01日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 10:34
地獄谷
郭公岳は急斜面ですね
2014年02月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 10:36
郭公岳は急斜面ですね
御祝山と三本杭
2014年02月01日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 10:40
御祝山と三本杭
滑床渓谷
巨大な滑岩が確認できました
2014年02月01日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 10:47
滑床渓谷
巨大な滑岩が確認できました
古鬼ヶ城 三角点タッチ
2014年02月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 11:00
古鬼ヶ城 三角点タッチ
松野町街
2014年02月01日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
2/1 11:37
松野町街
林道が無尽に這ってます
2014年02月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 11:41
林道が無尽に這ってます
雑木が切り倒されています
2014年02月01日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 11:47
雑木が切り倒されています
2014年02月01日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 11:55
郭公岳三角点タッチ
2014年02月01日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 11:58
郭公岳三角点タッチ
2014年02月01日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 12:01
2014年02月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 12:26
郭公岳の山頂
2014年02月01日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 12:36
郭公岳の山頂
鬼王峠へは気持ちがいい
2014年02月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 12:42
鬼王峠へは気持ちがいい
鬼王峠
2014年02月01日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 15:52
鬼王峠
2014年02月01日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 13:17
東高月山の山頂
2014年02月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 13:30
東高月山の山頂
2014年02月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 13:30
三角点タッチ3ケ所目
2014年02月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 13:30
三角点タッチ3ケ所目
高月山への稜線はシャクナゲがいっぱい
稜線は外れて歩いたほうがいい
2014年02月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 13:44
高月山への稜線はシャクナゲがいっぱい
稜線は外れて歩いたほうがいい
高月山山頂
2014年02月01日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 14:24
高月山山頂
三角点タッチ4ケ所目
2014年02月01日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 14:24
三角点タッチ4ケ所目
2014年02月01日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 14:24
宇和島市街霞んでいます
2014年02月01日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 14:30
宇和島市街霞んでいます
鬼王線
林道から登山道への入口
2014年02月01日 16:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 16:03
鬼王線
林道から登山道への入口
登山道中腹から古鬼ヶ城
2014年02月01日 16:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/1 16:11
登山道中腹から古鬼ヶ城
林道から登山口
2014年02月01日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 16:48
林道から登山口
林道と登山口
非常に判り辛い
2014年02月01日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 16:48
林道と登山口
非常に判り辛い
滑床渓谷 鳥居岩
2014年02月01日 17:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 17:03
滑床渓谷 鳥居岩
郭公岳と古鬼ヶ城
2014年02月01日 17:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 17:05
郭公岳と古鬼ヶ城
駐車場到着
2014年02月01日 17:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/1 17:06
駐車場到着
撮影機器:

感想

2014最初の登山は鬼ヶ城山系の難関 郭公岳(かっこうだけ)を目指すこととしました。
予定では古鬼ヶ城を経由して郭公岳へ行き、余裕があれば東高月へ行く予定。

古鬼ヶ城へは登山道ではないため登山口もない。ただ地獄谷入口から入るということは森の国ホテルの方に教えていただき地図もいただいた。

地獄谷入口から砂防ダムを渡り、稜線を目指して北東方向へ歩いていく。稜線をしばらく登っていくとはじめて目印が現れた。古鬼ヶ城までは木を掴み岩を登り非常に大変なルートだ。途中岩の上から景色が拝め滑床渓谷を取り囲む山々が拝めた。足元には地獄谷が落ち込んでおりとてもじゃないがこの辺りは登れない。早めに稜線に出て良かった。
古鬼ヶ城は三角点があるだけだが、曽我兄弟と主従の鬼王と段三郎らが城を築き立て篭もったと言う伝説があるそうだ。

古鬼ヶ城周辺からは目印がこまめにあるので安心して歩けた。
郭公岳山頂は少しだけ切り開いており、人があまり来ない山の割りに整備されている。滑床を愛する会の活動に感謝です。ここで昼食とした。

郭公岳から鬼王峠までは広々とした雑木林で気持ちがいい
鬼王峠に到着したとき時間に余裕があり、林道が切り開かれていたので、東高月山へ向かってみることとした。
林道の途中に、東高月山の稜線への登山口があった。その付近は林道製作時の雑木が切り倒されており、鬼王峠からあったであろう登山道は埋もれて見当もつかない。林道を通った判断は良かったといえた。

東高月山へは登山道はしっかりしていないが比較的目印があり迷うことはなかった。山頂には三角点があり名盤もあったが、見晴らしは良くない。まだ時間余裕があったので高月山方向を覗いてみることにした。

高月山へ稜線を通っていくが、シャクナゲに阻まれ苦戦する。稜線は外して歩いたほうがいいようだ。
この間は目印はあるものの、藪漕ぎをしなければならない所では見失ってしまう。もしかしたら無いのかもしれません。それでも稜線を通っていけば高月山にたどり着きます。

帰りは鬼王峠まで引き返し下山することとしたが、少しルートを外れ歩くと林道に下りてしまう。これが曲者でうっかりすると違う方向に行ってしまうし、方向がわからなくなる。また、いたるところで行き止まりなのだ。今回は迷わなかったが、林道に出たら地図と位置を確認する必要がある。
鬼王峠からはしばらく林道を下ると登山道がある。地獄谷を下るのだから急な下りかと思ったら、よく整備され比較的緩やかな勾配で安堵した。途中一箇所のみ間違えそうになったが、概ねわかりやすい道だった。

今回のルートは景色はまるでなくいいコースとはいえないが、自己鍛錬という意味では面白かった。
ただ、至る所で林道が切り開かれており、痛々しい山となっている。

何より今回ログが取れていなかったのが非常に残念だった。ログを取りにまた行かなければならないな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら