ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402846
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
関東

浅川峠〜権現山〜麻生山〜尾名手峠〜三ツ森北峰

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
9.8km
登り
857m
下り
1,009m

コースタイム

8:55浅川バス停-9:32浅川峠-10:25麻生山分岐-10:30権現山(20分休憩)10:50発
-10:55浅川峠分岐-11:30麻生山-11:50尾名手峠-12:30三ツ森北峰-14:02北峰登山口
-14:15杉平入口バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR大月駅(8時10分発)〜浅川バス停((8時50分着)猿橋駅も通るんで失敗した)
帰り 杉平入口(14時33分発)〜JR猿橋駅(14時58分着)
コース状況/
危険箇所等
道標はあるし、リボンもあるので迷うとこはないです。

権現山から北峰はところどころ、ツルツルに凍ってました。
乾いてる部分が圧倒的に多いので、軽アイゼンは持っていきましたが、
使用しなかったです。ところどころ、尻セードを使いました。
面倒くさいけど、軽アイゼンを使ったほうが良かったかな。
普通に歩くと、かなり滑りました。

あと、落ち葉が大量に登山道にあり、かなり深く足が沈みました。
落ち葉ですべり、10回くらい転びました。
落ち葉の上だから、怪我はなく、痛くもなんともなかったけど。

あと、鋸尾根は倒木がたくさん。通行には、まったく支障ないけど。
くぐったり、またいだり大変です。
浅川バス停から浅川峠を目指します。
2014年02月01日 08:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 8:57
浅川バス停から浅川峠を目指します。
地味に続くのぼり。
2014年02月01日 09:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:04
地味に続くのぼり。
2014年02月01日 09:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:08
周りの山並みもきれい。
2014年02月01日 09:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:10
周りの山並みもきれい。
2014年02月01日 09:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:11
浅川BSから権現山まではほとんど雪なし。
2014年02月01日 09:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:26
浅川BSから権現山まではほとんど雪なし。
浅川峠。右へ行くと扇山です。
2014年02月01日 09:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:32
浅川峠。右へ行くと扇山です。
2014年02月01日 09:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:32
落ち葉がほんと深い、かなり滑ります。
2014年02月01日 09:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:40
落ち葉がほんと深い、かなり滑ります。
道は乾いてます。
2014年02月01日 09:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:44
道は乾いてます。
靴が落ち葉に埋まります。
2014年02月01日 09:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 9:52
靴が落ち葉に埋まります。
麻生山までの分岐に出るまで、キツイ登りです。
2014年02月01日 10:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:14
麻生山までの分岐に出るまで、キツイ登りです。
麻生山への分岐
2014年02月01日 10:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:26
麻生山への分岐
着いたぁ。頂上にはお先にご夫婦がいらっしゃいました。
2014年02月01日 10:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:31
着いたぁ。頂上にはお先にご夫婦がいらっしゃいました。
山梨100名山、20座目です。
2014年02月01日 10:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
2/1 10:31
山梨100名山、20座目です。
権現山頂上にいらした方にいろいろ教えてもらう。
見えてるのは奥多摩、三頭山だったかな。
2014年02月01日 10:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:35
権現山頂上にいらした方にいろいろ教えてもらう。
見えてるのは奥多摩、三頭山だったかな。
頂上は、ひろびろ。
2014年02月01日 10:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:38
頂上は、ひろびろ。
2014年02月01日 10:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:48
2014年02月01日 10:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:53
権現山〜麻生山〜北峰は、結構雪がありました。
2014年02月01日 10:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 10:56
権現山〜麻生山〜北峰は、結構雪がありました。
乾いてるとこが圧倒的ではありましたが。
2014年02月01日 11:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:05
乾いてるとこが圧倒的ではありましたが。
2014年02月01日 11:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:12
2014年02月01日 11:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:13
麻生山頂上につきました。展望はなし。
2014年02月01日 11:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:31
麻生山頂上につきました。展望はなし。
ちょっと先に行くと、また麻生山頂上の標識、消されてるっぽい。頂上が変わったの?
2014年02月01日 11:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:41
ちょっと先に行くと、また麻生山頂上の標識、消されてるっぽい。頂上が変わったの?
軽アイゼン出すの面倒なので、慎重に歩きます。
2014年02月01日 11:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:46
軽アイゼン出すの面倒なので、慎重に歩きます。
2014年02月01日 11:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:46
ここが尾名手峠かな。
道標が落ちてた。
2014年02月01日 11:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:51
ここが尾名手峠かな。
道標が落ちてた。
2014年02月01日 11:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 11:55
麻生山から三ツ森北峰までは、結構難所があったかな。岩とかヤセてるところ。
2014年02月01日 12:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:02
麻生山から三ツ森北峰までは、結構難所があったかな。岩とかヤセてるところ。
凍ってます。落ち葉に隠れてるからやっかい。
2014年02月01日 12:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:09
凍ってます。落ち葉に隠れてるからやっかい。
2014年02月01日 12:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:23
三ツ森北峰到着。
鏡はどうやって使用するの?
富士と一緒に写真を撮れるようにって聞いたけど。
2014年02月01日 12:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:30
三ツ森北峰到着。
鏡はどうやって使用するの?
富士と一緒に写真を撮れるようにって聞いたけど。
2014年02月01日 12:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:30
2014年02月01日 12:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:30
北峰山頂からは大菩薩方面が良く見えた。
2014年02月01日 12:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:31
北峰山頂からは大菩薩方面が良く見えた。
2014年02月01日 12:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:31
鋸尾根を下ります。
2014年02月01日 12:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:36
鋸尾根を下ります。
ここもところどころ雪があります。
2014年02月01日 12:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 12:43
ここもところどころ雪があります。
2014年02月01日 13:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 13:05
2014年02月01日 13:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 13:06
2014年02月01日 13:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 13:20
鋸尾根は倒木がたくさんあった。
またいだり、くぐったり大変だった。
2014年02月01日 13:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 13:47
鋸尾根は倒木がたくさんあった。
またいだり、くぐったり大変だった。
春を感じます。
2014年02月01日 13:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 13:50
春を感じます。
2014年02月01日 14:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:01
2014年02月01日 14:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:01
登山道入口に下りました。
ここからバス停まで。15分くらいかな。
2014年02月01日 14:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:02
登山道入口に下りました。
ここからバス停まで。15分くらいかな。
2014年02月01日 14:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:09
2014年02月01日 14:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:13
杉平入口バス停に到着。結構登りこたえあったなぁ。
2014年02月01日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2/1 14:15
杉平入口バス停に到着。結構登りこたえあったなぁ。

感想

仕事で倉庫作業があって、腰が重苦しかったんだけど。
4時30分に目が覚めて、2月はソロで登山は今日ぐらいしか行けないって思って。
気がついたら、山の準備をしてた。
朝、早かったので、結構遠くまでいけるかなって考えて。

権現山まではルート考えてたけど、道の状況とかでどっちのほうに下るか決めようって思ってました。
で、途中で北峰から。鋸尾根を下ろうって決断。
なんで、鋸尾根っていうのかなぁ?
ほかの場所もあるよね?
まぁアクセスがあんま良くないとこだけど、人が少なそうなのでで行ってみました。
今回の山行きで、あった人4人だけ。
権現山山頂であった方が、山詳しくて、見える山、すべて教えてくれました。
富士はぼんやりしか見えなかったけど。奥多摩の山々がすごく良く見えて感激。

三頭山、御前山、大岳山、川苔山、雲取山、鷹ノ巣山、みんな教えてもらっちゃった。
あと甲武信ヶ岳とかも見えた。
僕もああいう風に、言えるようになったら、いいって思うけど、僕は軟式なんで。

今回10回ぐらい転びました。落ち葉が深くて・・・・・
すごい滑った。でも、ふかふかだから、ぜんぜん痛くないんだけど。

権現山〜北峰の間、とjころどころ、凍ってたんだけど。乾いてるとこのほうが圧倒的に多くて・・・
軽アイゼンつけるの面倒だったんで、尻セードで下りました。
ほんとはダメなんだよね? でも僕軟式だから・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2712人

コメント

こんばんは
山頂でご一緒したものです。
ヤマレコやってらっしゃったんですね。
またどこかでお会いできればと思います。
山で出会ったのも何かの御縁、フォローさせていただきます。
2014/2/3 23:11
Re: こんばんは
ありがとうございます。
土曜日は会えて、しかもいろいろ教えていただいて。とても嬉しかったです。

なんとなく、起きたときに権現山に行きたいって思ったんです。
きっと、ご縁があるんでしょう。

僕もフォローさせていただきます。
よろしくお願いします。
2014/2/4 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら