また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4122002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

道の駅国上より国上山&剣ヶ峰のカタクリ鑑賞旅

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
646m
下り
626m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:20
合計
4:40
7:20
30
7:50
7:50
22
こもれび分岐
8:12
8:16
1
国上寺
8:17
8:17
27
8:44
8:46
8
8:54
8:54
21
剣ヶ峰分岐
9:15
9:15
19
林道終点
9:34
9:34
13
剣ヶ峰
9:47
9:47
9
黒滝城分岐
9:56
9:56
17
林道終点
10:13
10:13
3
剣ヶ峰分岐
10:16
10:16
55
蛇崩
11:11
11:11
10
チゴ道分岐
11:21
11:33
13
こもれびコースピーク
11:46
11:48
0
こもれび広場
11:48
11:48
12
こもれび分岐
昨日は角田山、弥彦山を歩いてきて、道の駅国上で車中泊しました、一晩中雨が降って果たして予報通りに雨は上がるのかちょっと不安である中眠りにつく。
 半分あきらめていた角田山&弥彦山&国上山へ今年も行く事ができ嬉しいですね。
天候 曇りのち☀
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の車中泊で往路の移動無し
帰路は石地海水浴場近くにある「雪割草の湯」に下山後入浴して
長岡から渋川まで高速利用して
国道17号と国体道路利用し
前橋公園経由で自宅へ
コース状況/
危険箇所等
昨夜一晩中降った雨で
登山路は泥濘道路
剣ヶ峰よりの降りはスリッピーな下りです
その他周辺情報 石地海水浴場近くにある「雪割草の湯」
 入浴料金   550円
国上道の駅からの距離   距離 29.5km
     〃  時間      37分
入浴後食堂で3月休日特別メニュー
『ちらし寿司セット』を食べる
マグロ漬けがトッピングされました!
950円です!
   
国上道の駅を7:20に出発したけど
お昼用のパンを忘れ二度も酒呑童子神社を通る
2022年03月27日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 7:28
国上道の駅を7:20に出発したけど
お昼用のパンを忘れ二度も酒呑童子神社を通る
こもれび広場分岐を過ぎて
国上寺コースに入ると
ショウジョバカマがいっぱい咲いている
2022年03月27日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 7:52
こもれび広場分岐を過ぎて
国上寺コースに入ると
ショウジョバカマがいっぱい咲いている
朝日山展望台より
吊り橋と妻
結構ここまでで汗を掻きますよ
2022年03月27日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
3/27 8:06
朝日山展望台より
吊り橋と妻
結構ここまでで汗を掻きますよ
朝日山展望台より
吊り橋を渡れば良寛様ゆかりのお堂がありますよ
2022年03月27日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 8:06
朝日山展望台より
吊り橋を渡れば良寛様ゆかりのお堂がありますよ
国上寺本堂に着きました
2022年03月27日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 8:12
国上寺本堂に着きました
本堂の如来様
土足のまま本堂に入れます
2022年03月27日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 8:14
本堂の如来様
土足のまま本堂に入れます
尾根に着くと
シュウランの葉っぱが目立ち
覗いてみると蕾が大半を占めていた
残念咲いていなかった
2022年03月27日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/27 8:23
尾根に着くと
シュウランの葉っぱが目立ち
覗いてみると蕾が大半を占めていた
残念咲いていなかった
セリバオウレン登山路に入る
2022年03月27日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
3/27 8:35
セリバオウレン登山路に入る
右の山斜面
左の谷斜面

いっぱい咲き誇っている様子は
2022年03月27日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/27 8:35
右の山斜面
左の谷斜面

いっぱい咲き誇っている様子は
雪の積もり始めたように白くなっている
2022年03月27日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
3/27 8:38
雪の積もり始めたように白くなっている
国上山山頂のマンサクは早すぎて何輪か咲いているだけ・・しかも昨の雨でみすぼらしい
2022年03月27日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 8:44
国上山山頂のマンサクは早すぎて何輪か咲いているだけ・・しかも昨の雨でみすぼらしい
国上山山頂
静かすぎるこれが花の時期に山か疑う
カタクリもここまでは不発
2022年03月27日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
3/27 8:46
国上山山頂
静かすぎるこれが花の時期に山か疑う
カタクリもここまでは不発
剣ヶ峰分岐までのコースに入ると
登山路は泥濘
雪割草が気分を間際らしてくれる
2022年03月27日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 8:52
剣ヶ峰分岐までのコースに入ると
登山路は泥濘
雪割草が気分を間際らしてくれる
でも昨夜の雨でしっとりしすぎて
花びらに元気がないね
2022年03月27日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/27 8:53
でも昨夜の雨でしっとりしすぎて
花びらに元気がないね
剣ヶ峰コースに入ると雪割草
雪割草一気に増える!
2022年03月27日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 8:55
剣ヶ峰コースに入ると雪割草
雪割草一気に増える!
雪割草を見ながら寄り道歩きとなります
2022年03月27日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 8:56
雪割草を見ながら寄り道歩きとなります
あっちにこっちにと目を移しては
花びらが元気そうな子を探します
2022年03月27日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 8:56
あっちにこっちにと目を移しては
花びらが元気そうな子を探します
以前よりこのコース雪割草が増えて感じがします
気のせいかな、それとも旬の時期だからかな
2022年03月27日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 8:56
以前よりこのコース雪割草が増えて感じがします
気のせいかな、それとも旬の時期だからかな
寄り道歩きが多く
何時のごとくひとり旅
雪割草にレーダーが感知する
2022年03月27日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/27 8:59
寄り道歩きが多く
何時のごとくひとり旅
雪割草にレーダーが感知する
覗き込んでは開花しているか確認で
前に進めません
2022年03月27日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 9:01
覗き込んでは開花しているか確認で
前に進めません
まだ時間が早いのとお日様が顔を出さないから
チョット閉じ気味です
2022年03月27日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 9:02
まだ時間が早いのとお日様が顔を出さないから
チョット閉じ気味です
雪割草は見つけられるけど
カタクリは降り切るまで見なかったな
2022年03月27日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/27 9:07
雪割草は見つけられるけど
カタクリは降り切るまで見なかったな
林道終点近くに咲いていた
エイレンソウ
2022年03月27日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
3/27 9:14
林道終点近くに咲いていた
エイレンソウ
近辺はエイレンソウが
あっちこっちに顔を出していました
葉っぱが雨で洗われてきれい
2022年03月27日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 9:16
近辺はエイレンソウが
あっちこっちに顔を出していました
葉っぱが雨で洗われてきれい
キクザキイチゲは萎んだまま
カタクリのもいっぱいありますが
皆閉じています
2022年03月27日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 9:26
キクザキイチゲは萎んだまま
カタクリのもいっぱいありますが
皆閉じています
今日初めて
開き加減の子を見つけました
2022年03月27日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/27 9:26
今日初めて
開き加減の子を見つけました
でも、剣ヶ峰山頂が近づいても
萎んだまま
2022年03月27日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 9:27
でも、剣ヶ峰山頂が近づいても
萎んだまま
どうにか開きだした子をゲット
2022年03月27日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
3/27 9:28
どうにか開きだした子をゲット
剣ヶ峰山頂は期待外れ
残念、今年訪れるのが早すぎて
葉っぱだけ
下りだした斜面にかろうじて見つけたカタクリ
2022年03月27日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 9:40
剣ヶ峰山頂は期待外れ
残念、今年訪れるのが早すぎて
葉っぱだけ
下りだした斜面にかろうじて見つけたカタクリ
剣ヶ峰コースの復路で
往路は開いていなかったカタクリが
くるりんと咲いていました
2022年03月27日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
3/27 10:00
剣ヶ峰コースの復路で
往路は開いていなかったカタクリが
くるりんと咲いていました
雪割草もちょっと元気になったように感じます
2022年03月27日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 10:13
雪割草もちょっと元気になったように感じます
国上山の花の名コース
チゴ道コース途中ベンチで休息
朝忘れて取りの戻ったパンを食べる
2022年03月27日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 10:24
国上山の花の名コース
チゴ道コース途中ベンチで休息
朝忘れて取りの戻ったパンを食べる
ベンチ休息終了
さて再び花見街道に戻ります
2022年03月27日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
3/27 10:43
ベンチ休息終了
さて再び花見街道に戻ります
チゴ道に咲くコシノコバイモみ〜つけ
2022年03月27日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
3/27 10:56
チゴ道に咲くコシノコバイモみ〜つけ
こちらはこれから咲く蕾です
2022年03月27日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 10:59
こちらはこれから咲く蕾です
チゴ道は花街道
雪割草など春の花が満載
2022年03月27日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 11:00
チゴ道は花街道
雪割草など春の花が満載
キクザキイチゲ・・・
この地方ではキクザキイチリンソウとも呼ぶらしい
2022年03月27日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 11:00
キクザキイチゲ・・・
この地方ではキクザキイチリンソウとも呼ぶらしい
生き生きした
青い雪割草
2022年03月27日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 11:01
生き生きした
青い雪割草
白系の雪割草
2022年03月27日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/27 11:02
白系の雪割草
カタクリもくるりんぱと咲いている
2022年03月27日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 11:02
カタクリもくるりんぱと咲いている
何処を見ても春の花ばかりのチゴ道コース
2022年03月27日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 11:02
何処を見ても春の花ばかりのチゴ道コース
又しても
コシノコバイモ
2022年03月27日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 11:03
又しても
コシノコバイモ
近くに兄弟がいっぱい
斜面に咲いていて花の中を覗く事ができますよ
2022年03月27日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 11:04
近くに兄弟がいっぱい
斜面に咲いていて花の中を覗く事ができますよ
コシノコバイモ3兄弟
2022年03月27日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
3/27 11:05
コシノコバイモ3兄弟
コシノコバイモ3兄弟
全てが覗けるこの位置
レントゲン写真
2022年03月27日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 11:05
コシノコバイモ3兄弟
全てが覗けるこの位置
レントゲン写真
春の花のトリオ
雪割草&カタクリ&キクザキイチゲ
2022年03月27日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/27 11:06
春の花のトリオ
雪割草&カタクリ&キクザキイチゲ
青いキクザキイチゲが多くなってきた
2022年03月27日 11:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 11:09
青いキクザキイチゲが多くなってきた
これも・・青
2022年03月27日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 11:10
これも・・青
葉っぱがあるので堀起こしたらヒット
三振ばかりでなくてよかった
コシノカンアオイ
2022年03月27日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 11:12
葉っぱがあるので堀起こしたらヒット
三振ばかりでなくてよかった
コシノカンアオイ
またまた
青いキクザキイチゲ
2022年03月27日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 11:13
またまた
青いキクザキイチゲ
こもれびコースに入り
トップピークベンチで休息
その前にはマンサクが咲いている
2022年03月27日 11:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/27 11:27
こもれびコースに入り
トップピークベンチで休息
その前にはマンサクが咲いている
やっと新潟に青空が出てきました
このピークの松が映えますね
2022年03月27日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
3/27 11:33
やっと新潟に青空が出てきました
このピークの松が映えますね
背丈がない(首がない)
いきなり花のショウジョウバカマ
2022年03月27日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
3/27 11:38
背丈がない(首がない)
いきなり花のショウジョウバカマ
普通のショウジョバカマ
こうなれば花火ですけどね
2022年03月27日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/27 11:41
普通のショウジョバカマ
こうなれば花火ですけどね
こもれび広場は
カタクリ畑・・・まだ花が咲くまでの年数が立っていない幼い葉っぱが多いい
2022年03月27日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/27 11:46
こもれび広場は
カタクリ畑・・・まだ花が咲くまでの年数が立っていない幼い葉っぱが多いい
こもれび広場
年々綺麗になっていくね
近年にはカタクリで埋め尽くされるかもね・・・期待大です
2022年03月27日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
3/27 11:48
こもれび広場
年々綺麗になっていくね
近年にはカタクリで埋め尽くされるかもね・・・期待大です
こもれび分岐より下山路脇の林に咲くカタクリ
2022年03月27日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 11:56
こもれび分岐より下山路脇の林に咲くカタクリ
朝は皆閉じていましたが
今は元気いっぱい
2022年03月27日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/27 11:56
朝は皆閉じていましたが
今は元気いっぱい
下の方までカタクリ開花が続いています
2022年03月27日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
3/27 11:57
下の方までカタクリ開花が続いています
新潟遠征花の山旅も終わりに近づいてきた
2022年03月27日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
3/27 11:57
新潟遠征花の山旅も終わりに近づいてきた
二日間最後に
綺麗なカタクリの花で終了します
2022年03月27日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
3/27 11:57
二日間最後に
綺麗なカタクリの花で終了します

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 予報通りに雨の心配はなくなったようでした、支度をしてここより計画通りに国上山周回、剣ヶ峰山頂一帯のカタクリの絨毯目指して登り出します、

 酒呑童子神社を過ぎた登山路で昼飯を持ってくるのを忘れ取りに行って再出発、こもれび広場までの登山路脇のカタクリはまだ寝ていますので帰りに寄ることにして国上寺目指して進むとショウジョウバカマが咲く登山路近くの水辺ではカエルが鳴いています、車道に出てショ―トカットを繰り返して国上寺駐車場にそのままお寺本堂に到着、

 脇の登山口よりカタクリの蕾を見ながら山頂へ向かいます、オウレンの小道は両サイドに雪がうっすらと積もったように白くなっています、ここからカタクリが目を楽しませてくれる予定でしたが残念、時間が早いのと開花時期が遅れていますね、国上山山頂でもマンサクの花は少々昨夜の雨で濡れて哀れな姿でした、

 剣ヶ峰分岐までの道に入ると泥濘登山路となりそれでも雪割草が開きだしていました、分岐から剣ヶ峰に向かって降りだすと雪割草がいつのより多めに咲いていますでも雨で濡れて花弁と雄蕊雌しべはぐったりしている、ツバキのトンネルを越して林道終点より剣ヶ峰の登りに入りカタクリが増えだしますがやはり早朝で開花していない、

 剣ヶ峰ちょっと下の斜面でカタクリが群生していましたがやはり開いていない、ならば山頂はと行きますが全く蕾まだない雪解け後の芽が出てきたところと言う感じで残念来るのが早すぎました、今年は諦めです、

 周回で黒滝城分岐へ向かう登山路はスリーピーな泥濘で注意しながら車道に降りていきます、泥の高下駄で車道を歩きネコメノソウの黄色い花を見ながら終点まで、これより往路を分岐まで戻ります、カタクリが日を浴びて開いていましたね、

 分岐からは蛇崩の岩尾根を歩いてすぐに道標はないが右に折れる登山路に入ります、これがチゴ道へと続いていきます、もうカタクリは開花して反り返っていますよ、最初のベンチでランチ休憩をしている間に天気は益々回復してきました、もう左右の林の中は皆開花した紫色のカタクリが目立ちます、こうなるともう最後の目当てのチゴ道の花畑を期待するしかない、その通りに雪割草、カタクリ、白、青キクザキイチゲと旬な花がいっぱい咲いていました、そしてキョロキョロとコシノコバイモ探しでさらに歩がゆっくりになってしまいましたが、今日も見つけましたコバイモを、しかも幾つも見つけられてウキウキ気分です、その後カンアオイ迄も掘り当てて上機嫌でチゴ道を歩いてきました、しかし足元は泥濘で靴は泥んこ、ズボンの裾も泥んこ、日当たりの良い所はカタクリとキクザキイチゲが競って斜面に彩りを付けていました、

 チゴ道と別れてこもれび広場コースに入ってこの広場は下草を刈られたのでカタクリが一杯目を出しています、数年後はカタクリ畑となるでしょうね、道の駅までの下山路も脇にはカタクリが開花していて最後の花見をして山歩き終了。


 帰りの温泉は石地海岸にある「雪割草の湯」へ向かう前に泥んことなった登山靴とズボンを公園に去る水道で洗ってから温泉にナビを合わせて出発、温泉はぬるぬる感一杯温泉入浴したという感じが高いです、そして湯上りに限定メニューのちらし寿司セットをいただいたから、高速で長岡から渋川まで高速利用して無事帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

 こんにちは、yasioさん。
連日の新潟歩き、楽しそうで何よりです。コシノコバイモ沢山咲いてますね。来週は北ほど天気が良いので、行こうかと検討中です。

 青いキクザキイチゲは、谷川主脈の大障子や万太郎山付近で群生していて、よく見られますよ。
2022/3/30 10:46
growmonoさん こんにちは。
昨日に角田&弥彦を回れたので今日は時間たっぷりで花観物・・・朝早すぎてカタクリクン目覚めていなかったけどね。
このコースでメーンにしていたコース2か所の花は良かったですよ、一番メーンの剣ヶ峰のカタクリは残念でしたが、チゴ道に入ってから花三昧となりもう立ち止まりが多く亀足です、見たい花があっちこっちと咲いている、距離は短いけど時間をかけてみる価値あるコースです、昨夜の雨でコースは泥んこで下山してから凄い汚れに気づきましたよ。
新潟の恒例花旅楽しかったですよ。
2022/3/30 12:40
yasioさん、こんばんわ
二日目も花三昧でしたか。
カメラが花の写真で溢れたことと思います。
私がもし行くとしたら2座になりそう。
角田山は外せないとして、
弥彦山、国上山、yasioさんだったらどちらが花が有って楽しいでしょうか。
2022/3/30 17:47
yasubeさん 答えは弥彦山です時期を逃したら八枚沢登山口はパスしますけどね
国上山は見所2か所で在り、チゴ道でコシノコバイモが見つけやすいですけど、どちらかと言えば弥彦山の裏登山路ですね、登山路は広いし脇の山側、谷側にカタクリ、雪割草、キクザキイチゲが共存して咲いている所が見られます、登山路脇なので野生感がいっぱ里の畦道感覚で見られますよ。
3山の内、次回は外せるような天気なら角田山を外しますね花はいっぱいですが登山者もいっぱい狭い登山路で歩くのに気を使いますからね、それに比べるとマイペースで写真を撮りながら寝そべって撮っていても通行の邪魔にはなりませんよ。
2022/3/30 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら