記録ID: 4123090
全員に公開
ゲレンデ滑走
道北・利尻
【シーズン最終日】名寄ピヤシリスキー場(day61)
2022年03月27日(日) [日帰り]

体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 3,034m
- 下り
- 3,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:19
距離 23.2km
登り 3,034m
下り 3,243m
10:13
319分
スタート地点
15:32
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
移動中はずっと小雨が降っていましたが、着いたら止みました。
今日は秀岳荘で貸してくれたNTNビンディングのスキーを試してみます。去年、中山峠の試乗会で乗ったので、初めてではないです。
今日は秀岳荘で貸してくれたNTNビンディングのスキーを試してみます。去年、中山峠の試乗会で乗ったので、初めてではないです。
撮影機器:
感想
第2のホームゲレンデのピヤシリの最終日です。毎年、最終日は感謝祭で色々なイベントがあり、滑らない人も焼肉を食べに来て、とても盛り上がるのですが、今回は天気が悪すぎて残念でした。
正直なところ、私も行くのをためらうほどでした。
しかし、雨上がりでもゲレンデの雪は良く、借り物のスキーで第二章が始まりました。NTNビンディングはとても硬くて、最初は全然踏めなかったのですが、何本か滑るうちに少しずつ慣れてきました。
午後からザラメになり荒れてくると、踏ん張りが利かなくなりました。まだまだ先は長そうですが、テレマークがとても楽しくなってきたので、NTNでも続けられそうです。
コーチに指導を受けるようになって、4シーズンほど経つかもしれません。今年もお世話になりました。大好きなピヤシリは今日で終わりですが、NTNの始まりがここで良かったです。
また来年。
成長して帰ってきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する