記録ID: 412346
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雪解けで中途半端な高尾山(行き 稲荷山ルート、帰り 琵琶滝ルート)
2014年03月03日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 248m
- 下り
- 447m
コースタイム
11:24山田駅-11:37高尾山口ー11:41稲荷山ルート入口ー11:46旭稲荷ー稲荷山東屋12:28-高尾山頂12:42ー薬王院14:25-高尾病院15:00-ケーブル清滝駅15:18
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山ルートは 旭稲荷迄は、雪が在ります!その後は、アイゼン要りません。 でもジュルジュルでヌカってます。 雪は山頂手前と、2km付近にあります。 山頂は一部雪無いですが。概ね在ります。。。 雪山ももう終わりですね、、、 |
写真
感想
ダラダラしてたら、もう昼前になってる!
やっぱり山行こう、、。じゃこの時間なら高尾山しか、、、、、、
空いてるから久しぶりに稲荷山へ
こんなに雪無くなってるとは、、予想外
山頂も雪は格段に減ってます、、、。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
私は、時間が無くて、何処にも行けません。
雪の高尾山、私も1回は行きたかったです。
天狗焼きも、食べたいし
ではでは
でも、スノウシュー買いましたが、飾ってありますね♪
明日は、陣場行こうかと考えてます。
奥多摩はまだ、厳しいかもしれないので、,,,,、
山は無くならないので、
山も待っててくれてますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する