また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4129353
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜咲く白石古墳群と小串カタクリの里、岩宿の里花巡り

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.3km
登り
25m
下り
21m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白石古墳群は、藤岡市白石、上落合地区にある古墳群で
藤岡市鮎川橋からすぐです。七輿山古墳は立派な駐車場有ります。
小串カタクリの里は、白石古墳群の近く吉井町小串地区で駐車場有ります。
岩宿の里は、遺跡の駐車場が多数あり駐車に困りません。
コース状況/
危険箇所等
全て遊歩道が整備されており、問題ありません。
白石稲荷山古墳は古墳群の中で最も展望が良く、
赤城・榛名・西上州の山々が見渡せます。
その他周辺情報 七輿山古墳の傍に七輿山ドライブインがありますが、
TVでも紹介された昭和レトロの自動販売機、ゲーム機あります。
カタクリはほぼ終盤で、里は桜が満開です。
小串の里では貴重な白いカタクリが咲いています。
桜が開花したと思ったら、いつの間にか満開に。
桜が咲くと気になるのが藤岡の白石稲荷山です。
まずは藤岡の白石古墳群、稲荷山を北側から登ります。
6
桜が開花したと思ったら、いつの間にか満開に。
桜が咲くと気になるのが藤岡の白石稲荷山です。
まずは藤岡の白石古墳群、稲荷山を北側から登ります。
桜の便りが来ると何故か気になる白石稲荷山。
気になる理由、わかりますか・・・?
この木何の木・・・じゃないですが、気になる木(桜)です。
23
桜の便りが来ると何故か気になる白石稲荷山。
気になる理由、わかりますか・・・?
この木何の木・・・じゃないですが、気になる木(桜)です。
山頂の桜とカメラマンさん・・・
いい写真が撮れたでしょうか?
14
山頂の桜とカメラマンさん・・・
いい写真が撮れたでしょうか?
おお、ムスカリが咲いています!!
何度か来ている白石稲荷山だが、ムスカリが咲いていたとは。
紫と緑と桜・・・そして青空。春爛漫ですね!
18
おお、ムスカリが咲いています!!
何度か来ている白石稲荷山だが、ムスカリが咲いていたとは。
紫と緑と桜・・・そして青空。春爛漫ですね!
墳丘には菜の花もちらほら咲いています。
菜の花の黄色と桜のピンクが最高でしょ!
20
墳丘には菜の花もちらほら咲いています。
菜の花の黄色と桜のピンクが最高でしょ!
何度も撮っちゃう山頂の桜。
22
何度も撮っちゃう山頂の桜。
人も少ないし、広大な墳丘の上で、
おじさんヤッター!です。
22
人も少ないし、広大な墳丘の上で、
おじさんヤッター!です。
山頂と遠くに見えるのは赤城山です。
今年は赤城もまだ白いです。
3
山頂と遠くに見えるのは赤城山です。
今年は赤城もまだ白いです。
山頂に再び戻ってきました。
深緑と桜のコラボもいいですね!
6
山頂に再び戻ってきました。
深緑と桜のコラボもいいですね!
白石稲荷山古墳は、白石古墳群の中で一番の展望があります。
山頂の桜と神流方面の山々です。
10
白石稲荷山古墳は、白石古墳群の中で一番の展望があります。
山頂の桜と神流方面の山々です。
桜に囲まれる神流方面の山々・・・
城峰山の方向ですが、良くわかりません。
6
桜に囲まれる神流方面の山々・・・
城峰山の方向ですが、良くわかりません。
山頂にておじさんイェ〜
山頂には石碑が何点かあります。
10
山頂にておじさんイェ〜
山頂には石碑が何点かあります。
山頂を少し降りて、時計回りに墳丘をまわって行きます。
桜の枝ぶりがいいですね〜
10
山頂を少し降りて、時計回りに墳丘をまわって行きます。
桜の枝ぶりがいいですね〜
山頂北側の桜の下には、ハナダイコンが咲いています。
ここで、寝そべって昼寝でもしたいですねえ・・・
3
山頂北側の桜の下には、ハナダイコンが咲いています。
ここで、寝そべって昼寝でもしたいですねえ・・・
逆光になった山頂桜もこれはこれで素晴らしい!
8
逆光になった山頂桜もこれはこれで素晴らしい!
それにしても桜は一気に咲きますね!!
もたもたしていると散ってしまいます。
10
それにしても桜は一気に咲きますね!!
もたもたしていると散ってしまいます。
再度ビューポイントからおじさん座って、
イェ〜
今日は今まで来た中で一番良いタイミングでした!
16
再度ビューポイントからおじさん座って、
イェ〜
今日は今まで来た中で一番良いタイミングでした!
タンポポも咲く稲荷山古墳の墳丘。
9
タンポポも咲く稲荷山古墳の墳丘。
もう一度、桜を見て下りましょう・・・
6
もう一度、桜を見て下りましょう・・・
白石稲荷山古墳は、国の史跡に指定されています。
何度来ても素晴らしい山、いや古墳です。
5
白石稲荷山古墳は、国の史跡に指定されています。
何度来ても素晴らしい山、いや古墳です。
さて、白石稲荷山古墳を後にしてお隣の
皇子塚古墳にやってきました。
8
さて、白石稲荷山古墳を後にしてお隣の
皇子塚古墳にやってきました。
ピンクの枝垂れ桜が綺麗ですね。
奥に見えるのが皇子塚古墳です。
7
ピンクの枝垂れ桜が綺麗ですね。
奥に見えるのが皇子塚古墳です。
ピンクの枝垂れ桜、青空に超いい感じです。
11
ピンクの枝垂れ桜、青空に超いい感じです。
皇子塚古墳に着きました。
左の小さいのは平井古墳です。
2
皇子塚古墳に着きました。
左の小さいのは平井古墳です。
皇子塚古墳頂上より先程行った白石稲荷山の桜が見えますね。
3
皇子塚古墳頂上より先程行った白石稲荷山の桜が見えますね。
足元にはスミレがたくさん咲いていました。
6
足元にはスミレがたくさん咲いていました。
古墳広場から左は平井古墳、奥が皇子塚古墳。
”古墳王国 群馬”ですね・・・
8
古墳広場から左は平井古墳、奥が皇子塚古墳。
”古墳王国 群馬”ですね・・・
もう一度枝垂れ桜を見て、最後のビッグボス?七輿山に
向かいます。
10
もう一度枝垂れ桜を見て、最後のビッグボス?七輿山に
向かいます。
ハナダイコン畑より先程いたお隣の平井古墳を見る。
10
ハナダイコン畑より先程いたお隣の平井古墳を見る。
お花畑より、桜に覆われる巨大な七輿山古墳。
さて、七輿山古墳の桜を見に行きましょう。
5
お花畑より、桜に覆われる巨大な七輿山古墳。
さて、七輿山古墳の桜を見に行きましょう。
古墳の南側から桜の七輿山を見る。
七輿山古墳は全山桜に覆われています。
6
古墳の南側から桜の七輿山を見る。
七輿山古墳は全山桜に覆われています。
桜に覆われた七輿山古墳をバックにおじさんイェ〜
古墳は大きいです、ここもほんの一部にすぎません。
11
桜に覆われた七輿山古墳をバックにおじさんイェ〜
古墳は大きいです、ここもほんの一部にすぎません。
おじさんが小さいこと、大木の桜に圧倒されています。
10
おじさんが小さいこと、大木の桜に圧倒されています。
良く見ると満開ちょっと手前でしょうか。
でも今週末が一番のお花見日和でしょうね。
9
良く見ると満開ちょっと手前でしょうか。
でも今週末が一番のお花見日和でしょうね。
うねうねと横たわる桜並木でおじさんヤッター!
8
うねうねと横たわる桜並木でおじさんヤッター!
おじさんも桜と一緒に撮りましょう。
どうですか!?
6
おじさんも桜と一緒に撮りましょう。
どうですか!?
古墳の一番西側のところ。
桜と松のコラボが日本的でいいです。
9
古墳の一番西側のところ。
桜と松のコラボが日本的でいいです。
七輿山でも菜の花が咲いていました。
菜の花と七輿山古墳・・・
10
七輿山でも菜の花が咲いていました。
菜の花と七輿山古墳・・・
さて、山頂に登りましょう。
桜の間から遠くに榛名山が見えます。
中央の尖がり山は、相馬山です。
3
さて、山頂に登りましょう。
桜の間から遠くに榛名山が見えます。
中央の尖がり山は、相馬山です。
山頂着きました。
七輿山の山頂は、松と桜に覆われて展望はあまりありません。
5
山頂着きました。
七輿山の山頂は、松と桜に覆われて展望はあまりありません。
山頂付近の桜と左は子持山かな?
6
山頂付近の桜と左は子持山かな?
墳丘の周りはツクシがたくさんありました。
ツクシをみると子供の頃を思い出しますね・・・
7
墳丘の周りはツクシがたくさんありました。
ツクシをみると子供の頃を思い出しますね・・・
北側から見た七輿山古墳と満開の桜。
こちらも国の史跡に指定されています。
2
北側から見た七輿山古墳と満開の桜。
こちらも国の史跡に指定されています。
七輿山ドライブインです。
TVでも紹介された昭和レトロの自動販売機とかあります。
”ドライブイン”という名前だけでもレトロですねえ。
5
七輿山ドライブインです。
TVでも紹介された昭和レトロの自動販売機とかあります。
”ドライブイン”という名前だけでもレトロですねえ。
次に小串カタクリの里で白いカタクリを探します。
白いカタクリは、県内でここだけで見られる?貴重な花。
5万株に1株の確率だそうです。
まずは、普通のカタクリさん。
15
次に小串カタクリの里で白いカタクリを探します。
白いカタクリは、県内でここだけで見られる?貴重な花。
5万株に1株の確率だそうです。
まずは、普通のカタクリさん。
手裏剣のようなカタクリですね!
12
手裏剣のようなカタクリですね!
小串のカタクリは、5万株あるそうです。
山の斜面全てカタクリのようです。
9
小串のカタクリは、5万株あるそうです。
山の斜面全てカタクリのようです。
これだけ群生しているとお見事としか言いようがないです!
12
これだけ群生しているとお見事としか言いようがないです!
春になると、この赤紫色の花が見たくなりますね。
13
春になると、この赤紫色の花が見たくなりますね。
これは少しピンク系の色をしています。
良く見ると微妙に違う色をしているんです。
8
これは少しピンク系の色をしています。
良く見ると微妙に違う色をしているんです。
でもカタクリと言ったらこの色、この形ですよね〜
6
でもカタクリと言ったらこの色、この形ですよね〜
この子はカタクリじゃないみたいに大きく花弁を広げています。
10
この子はカタクリじゃないみたいに大きく花弁を広げています。
おお、お目当ての白いカタクリかな!!?
いや、これは限りなく白に近いカタクリのようですね!
8
おお、お目当ての白いカタクリかな!!?
いや、これは限りなく白に近いカタクリのようですね!
こちらの花もかなり白いです。
いやあ、白というか何とも言えない神秘的な色をしていますね。
5
こちらの花もかなり白いです。
いやあ、白というか何とも言えない神秘的な色をしていますね。
薄い紫色のかたくりさんですね。
綺麗ですよ〜
7
薄い紫色のかたくりさんですね。
綺麗ですよ〜
ほぼ白と言ってもいいのではないですか?
でもこれは白のカタクリではないようです。
じゃあ、白のカタクリはどこじゃあ・・・
6
ほぼ白と言ってもいいのではないですか?
でもこれは白のカタクリではないようです。
じゃあ、白のカタクリはどこじゃあ・・・
出ました! 純白のカタクリです。
係りの人が今日は13株あるとのことでしたが、自分には5株しか
見つけられませんでした。
それにしても遠い〜 自分のカメラではここまでが限界。
18
出ました! 純白のカタクリです。
係りの人が今日は13株あるとのことでしたが、自分には5株しか
見つけられませんでした。
それにしても遠い〜 自分のカメラではここまでが限界。
真っ白なカタクリと普通のカタクリが並んで咲いていますね。
12
真っ白なカタクリと普通のカタクリが並んで咲いていますね。
白い花の中に紫色の模様がいいですね!!
9
白い花の中に紫色の模様がいいですね!!
反り返った白いカタクリさん。
なかなか他では見られない貴重な白いカタクリ、
見られて良かった。
6
反り返った白いカタクリさん。
なかなか他では見られない貴重な白いカタクリ、
見られて良かった。
花巡りの最後は、実家の近くの岩宿の里です。
まずは、稲荷山の麓のカタクリ自生地へ・・・
すぐにかわいいスミレ登場です。
6
花巡りの最後は、実家の近くの岩宿の里です。
まずは、稲荷山の麓のカタクリ自生地へ・・・
すぐにかわいいスミレ登場です。
入口付近にはスノーフレークがたくさん咲いています。
9
入口付近にはスノーフレークがたくさん咲いています。
稲荷山の北側にまわってカタクリ自生地へ・・
岩宿のカタクリは、ほぼ終盤ですがまだまだ咲いています。
8
稲荷山の北側にまわってカタクリ自生地へ・・
岩宿のカタクリは、ほぼ終盤ですがまだまだ咲いています。
今年は、花桃の郷、権現山、小串の里、そしてここ岩宿と
カタクリ巡りをしてきましたが、今日でひとまず終了ですね。
6
今年は、花桃の郷、権現山、小串の里、そしてここ岩宿と
カタクリ巡りをしてきましたが、今日でひとまず終了ですね。
カタクリは終盤ですが、
ヒトリシズカがたくさん咲いていました。
7
カタクリは終盤ですが、
ヒトリシズカがたくさん咲いていました。
今日も”一人静か”に歩きます・・・
9
今日も”一人静か”に歩きます・・・
アマナも終わりですが、何本かありました。
でも閉じてたよ〜
アズマイチゲもほぼ終了でした。
6
アマナも終わりですが、何本かありました。
でも閉じてたよ〜
アズマイチゲもほぼ終了でした。
稲荷山頂上の稲荷神社です。
今日も誰にも会いませんでした。
2
稲荷山頂上の稲荷神社です。
今日も誰にも会いませんでした。
桜が満開のようなので、鹿の川沼を1周してみます。
なるほど・・・桜満開ですわ。
5
桜が満開のようなので、鹿の川沼を1周してみます。
なるほど・・・桜満開ですわ。
満開の桜と鹿の川沼。
沼には釣り人がいます。桜の下で釣りか・・・いいですね。
13
満開の桜と鹿の川沼。
沼には釣り人がいます。桜の下で釣りか・・・いいですね。
鹿の川沼と遠く赤城山、左は鹿田山、右は稲荷山。
真ん中の建物は岩宿博物館です。
4
鹿の川沼と遠く赤城山、左は鹿田山、右は稲荷山。
真ん中の建物は岩宿博物館です。
岩宿博物館と大きな赤城山。
右から黒檜、駒、長七郎、地蔵、荒山・・・
昨日降った雪でまた白くなりました。
5
岩宿博物館と大きな赤城山。
右から黒檜、駒、長七郎、地蔵、荒山・・・
昨日降った雪でまた白くなりました。
桜と赤城山。
そろそろ赤城のアカヤシオが気になる頃だが、
今年は遅れるだろうなあ・・・
9
桜と赤城山。
そろそろ赤城のアカヤシオが気になる頃だが、
今年は遅れるだろうなあ・・・
満開の桜に囲まれる鹿田山と鹿の川沼。
天気も良く駐車場はいっぱいですね。
6
満開の桜に囲まれる鹿田山と鹿の川沼。
天気も良く駐車場はいっぱいですね。
真っ青な空と真っ白な桜が綺麗です。
桜ってよく見るとボンボンみたいに咲いているのね・・・?
11
真っ青な空と真っ白な桜が綺麗です。
桜ってよく見るとボンボンみたいに咲いているのね・・・?
鹿の川沼に満開の桜が写っています。
月曜は雨の予報です。
満開の桜は今週末で終わりでしょうか・・・?
14
鹿の川沼に満開の桜が写っています。
月曜は雨の予報です。
満開の桜は今週末で終わりでしょうか・・・?
<能満寺の桜 1>
日曜日、雨が降る前に近くのお寺さんに桜を見に行きました。
見事なピンクの枝垂れ桜です。
2022年04月03日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 12:37
<能満寺の桜 1>
日曜日、雨が降る前に近くのお寺さんに桜を見に行きました。
見事なピンクの枝垂れ桜です。
<能満寺の桜 2>
本堂とソメイヨシノです。桜は満開です。
2022年04月03日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 12:40
<能満寺の桜 2>
本堂とソメイヨシノです。桜は満開です。
<能満寺の桜 3>
本堂と枝垂れ桜。
ピンクの枝垂れ桜は5〜6本ありました。
2022年04月03日 12:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/3 12:49
<能満寺の桜 3>
本堂と枝垂れ桜。
ピンクの枝垂れ桜は5〜6本ありました。
<能満寺の桜 4>
綺麗な花手水がありました・・・
2022年04月03日 12:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/3 12:47
<能満寺の桜 4>
綺麗な花手水がありました・・・

感想

先週、桜が咲き始めたなっと思ったら、一気に満開の便りが。
桜が咲きだすと気になるのが、藤岡の白石稲荷山古墳。
広大な墳丘の頂上に見事な桜が咲き、一度見たら何度も訪れたくなる桜の名所だ。

白石古墳群は、桜が満開で丁度良いタイミングで素晴らしかった。
白石稲荷山の頂上の桜も見事で今までで一番綺麗だったような気がする。

桜と共に気になるのがカタクリだが、
県内で随一?白いカタクリが咲くという小串カタクリの里で
白いカタクリを探しに行った。
山の斜面に咲くカタクリは5万株と言われているが、その中で白いカタクリは
13株、そのうち5株を探すことができた。

最後は、毎年訪れている岩宿のカタクリの里。
カタクリは終盤ではあったが、ヒトリシズカがたくさん咲いていた。
鹿の川沼の桜は満開で今週末が一番の見頃であろう。

最近は花の里山歩きが多くなり、そろそろ山登りにも出かけたい気分だが
どうなることやら・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

sumakさん、こんばんは。
桜が咲いたものの寒い日が続きますね。

白カタクリは目の前にあっても意外と気が付かなかったりしますよね。5株も見付ければ大漁ではないでしょうか?

気になる桜は孤高の桜っぽい(笑)
2022/4/3 20:25
shige3776さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日もかなり寒いですよね、高い山はまだまだ冬ですね・・・

白いカタクリ、見つけられたのですが、かなり遠くて望遠でやっとでした。

白石稲荷山の桜は、古墳の頂上に”孤高の桜”のように咲いています。
お近くに来られた時は、ついでに見にいってみてください。
2022/4/3 21:06
sumakさん こんにちは。
白石稲荷山古墳の桜見事ですね、晴れたら行ってみたくなりました。
カメラを忘れずにいかなくてはこの景色はもったいないですね。
小串のカタクリもついでに良さそうですね。
2022/4/4 15:19
yumesoufさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
白石稲荷山の桜は、緑の墳丘の頂上にあるので、
晴れたら気持ちいいくらい良い眺めです。
人も多くないので、晴れた風の無い日なら桜の下でのんびりお昼寝するのも良いと思います。
この辺も見所が多いので春は良いところですね・・・
カメラは持って行った方がいいと思います。
2022/4/4 17:25
sumakさん、こんばんは!七輿山の桜、見事ですね。咲いている頃に来たいと思いつつ、よそに浮気してまだ一度も見ていません。小串のカタクリも同様、ここは密度があって見応えありそう。白いのもあるのがいいなぁ。桜の前後の一週間、毎日が晴れてる休日だったらどんなにか楽しいだろう。早くサンデー毎日になりたいな(^^)
2022/4/4 21:13
yamaonseさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この時期は、あちこちの山で花が咲き始めるので、山に行ってしまいますよね。
桜は1週間違えば見頃が過ぎてしまいますし。

小串では白いカタクリが見られますが、写真で撮るには少し遠すぎました。
でも斜面一面に咲くカタクリは見応えがありますね。

たしかに花の咲く時期、休日と天気がうまく合うのは中々ないですもんね(^Д^)
2022/4/4 21:39
sumakさん、おはようございます。
小串の白いカタクリは目星をつけてあったのに、今年は見つけられませんでした。
5株も発見できてよかったですね
もう1回見に行こうと思いながら、お出かけ続きで地元を離れている間に桜まで満開を過ぎてしまいましたsweat01
できれば私が連日見回りして皆様に開花情報をお伝えしたいのですが、
逆に皆様のレコで地元の花を今年も見た気分になっています。
ありがとうございます。
2022/4/9 9:31
tabigarasuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
白いカタクリは見つけられないかと思っていましたが、丁度係りの方がいて
場所を教えて頂きました。自力では無理だったかも知れません。

桜はちょっと山の方に行けばまだまだ見頃だと思います。
本日はわ鐡沿線に行って来ましたが、満開でした🌸

tabigarasuさんの地元のレコ、楽しみにしております。
2022/4/9 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら