記録ID: 4135690
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
日程 | 2022年04月02日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間24分
- 休憩
- 2時間6分
- 合計
- 7時間30分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 斜面では落石多発 キリン峠−造成中 (特にキリンポール直下の斜面) 三ノ沢−残雪部は気温が上がると表面だけシャーベット状となり、アイゼンも無力 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Nyago-285
予定していた行程は何とかクリア出来ましたが、やはりキリン峠、甘くは無い。さらに今回は三ノ沢まで連携してきたのには参りました。昨年秋に「マイルドになった」などとうかつに口走ったことが不興を買ったようです。
一方、天候に恵まれ、いつになく多くの方とお話できたのは良かったです。
一方、天候に恵まれ、いつになく多くの方とお話できたのは良かったです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:432人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 剣ヶ峰 (1729m)
- 枡水高原 (703m)
- 天狗ヶ峰 (1711m)
- 三ノ峰 (1692m)
- 振子沢の頭 (1636m)
- 大山一ノ沢 治山林道口
- 大山二ノ沢 治山林道口
- 文珠谷登山口 (950m)
- 大山三ノ沢 治山林道口
- 槍ヶ峰
- 文珠越 (1128m)
- 正面登山道桝水登山口
- ナメクジ山大山環状道路登山口 (887m)
- 笛吹山文殊堂登山口 (978m)
- キリン峠銀ポール
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
H先生と今日は出会うかもねーwって言ってたら本当に出会ってビックリしましたよw
来期は是非一緒に北壁へ!!w
昨日は本当にタイミング良くお会いできましたね。
私もこの辺りに来られているのでは、と思っておりました。
今シーズンは果たせなかった北壁チャレンジ、是非よろしくお願いいたします。
また、お目にかかれるのを楽しみにしています。
e-dandyさんが道を譲ってくださったときには、ひょっとして?でしたが後続のkamekichi112さんを見て確証が出来ました。
またこの近所できっとお目にかかると思いますので、よろしくお願いいたします。
また来シーズンの北壁では先輩としてアドバイスをお願いいたします。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する