ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4165993
全員に公開
ハイキング
関東

石尊山〜仙人ヶ岳〜ヤシオ山 叶花集会所から周回

2022年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
17.3km
登り
1,374m
下り
1,372m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:21
合計
7:13
5:48
12
6:00
6:00
45
6:45
6:46
7
6:53
6:53
23
7:16
7:18
14
7:32
7:32
8
7:40
7:42
59
8:41
8:41
18
8:59
8:59
2
9:01
9:03
16
9:19
9:22
10
9:32
9:33
6
9:39
9:43
16
10:17
10:22
24
10:46
10:46
8
10:54
10:54
19
11:44
11:44
32
12:16
12:16
11
12:27
12:28
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
叶花集会所(かのうけしゅうかいじょ)に停めました(無料、30台くらいか)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=59484
コース状況/
危険箇所等
山と高原の地図に記載がありません
ヤマレコmapのみんなの足跡は太いので参考になりました

足利市のハイキングmap
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/senningatake-haikingkosu.html

石尊山〜深高山〜猪子峠区間・・・踏み跡があり危険個所は特にありません

猪子峠〜仙人ヶ岳・・途中から岩場の痩せ尾根になります。両サイド切れ落ちている個所も多い。鎖場は10m程で急です。3点支持で慎重に行けば大丈夫かと

仙人ヶ岳〜白葉峠〜ヤシオ山・・踏み跡はあるが標識の無い分岐があります。地形図・GPS・コンパスは必要

全体的にアップダウンの連続で累積標高差以上の疲労度を感じました。急坂が多い印象
あれが最初に登る石尊山だな
急と予想
2022年04月11日 05:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 5:17
あれが最初に登る石尊山だな
急と予想
叶花集会所の駐車場と最後に登るヤシオ山(右)
身支度してると昨秋巻機山でお会いしたgrowmonoさんが到着し早々と出発されました
仙人ヶ岳でお会い出来たら一緒の記念写真をお願いしました
2022年04月11日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 5:48
叶花集会所の駐車場と最後に登るヤシオ山(右)
身支度してると昨秋巻機山でお会いしたgrowmonoさんが到着し早々と出発されました
仙人ヶ岳でお会い出来たら一緒の記念写真をお願いしました
車道を200mほど歩き、石尊山の登山口へ右折
2022年04月11日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 5:53
車道を200mほど歩き、石尊山の登山口へ右折
公衆トイレと水道がありました
トイレは綺麗ですが紙無しでした
2022年04月11日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 5:58
公衆トイレと水道がありました
トイレは綺麗ですが紙無しでした
途中まではタチツボスミレばかり
2022年04月11日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 6:00
途中まではタチツボスミレばかり
アカネスミレかな
2022年04月11日 06:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 6:16
アカネスミレかな
フモトスミレ
2番目に咲いてたスミレ
2022年04月11日 06:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/11 6:18
フモトスミレ
2番目に咲いてたスミレ
シハイスミレのようです
初めて見ました
終盤まで一番咲いてたスミレです
2022年04月11日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/11 6:20
シハイスミレのようです
初めて見ました
終盤まで一番咲いてたスミレです
トウゴクミツバツツジ
雄しべが10本あります
2022年04月11日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/11 6:30
トウゴクミツバツツジ
雄しべが10本あります
アカヤシオだ〜
ちょっとしか登ってないのにw
2022年04月11日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
4/11 6:31
アカヤシオだ〜
ちょっとしか登ってないのにw
神社の前から車で通過して来た足利市方面
2022年04月11日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 6:38
神社の前から車で通過して来た足利市方面
樹間から赤城山
2022年04月11日 06:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 6:39
樹間から赤城山
裏年説もありますが花付きの良い木もありました
2022年04月11日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/11 6:42
裏年説もありますが花付きの良い木もありました
石尊山に到達
気温19度くらいで、すでに汗だくです
2022年04月11日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 6:52
石尊山に到達
気温19度くらいで、すでに汗だくです
深高山に到達
新緑が綺麗です
2022年04月11日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 7:15
深高山に到達
新緑が綺麗です
地形図と見比べて仙人ヶ岳を視認しました
平らな山頂のようです
2022年04月11日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 7:20
地形図と見比べて仙人ヶ岳を視認しました
平らな山頂のようです
猪子峠に到達
登山道の十字路です
2022年04月11日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 7:40
猪子峠に到達
登山道の十字路です
だいぶ登った所で振り返ると歩いて来た深高山(左)〜石尊山(右)を視認
2022年04月11日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 8:14
だいぶ登った所で振り返ると歩いて来た深高山(左)〜石尊山(右)を視認
葉っぱがマキノスミレ風のシハイスミレ
葉裏が紫か緑か確認して進む
2022年04月11日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 8:17
葉っぱがマキノスミレ風のシハイスミレ
葉裏が紫か緑か確認して進む
奥の稜線は袈裟丸山〜皇海山
白いのは日光白根山
※後ほどgrowmonoさんに教わりました

今年は袈裟丸山のアカヤシオも見に行きたい
2022年04月11日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 8:25
奥の稜線は袈裟丸山〜皇海山
白いのは日光白根山
※後ほどgrowmonoさんに教わりました

今年は袈裟丸山のアカヤシオも見に行きたい
ここらからアカヤシオが一気に出てきます
2022年04月11日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/11 8:36
ここらからアカヤシオが一気に出てきます
岩場の痩せ尾根地帯へ
地元奥武蔵の小持山〜大持山のような感じ
2022年04月11日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 8:45
岩場の痩せ尾根地帯へ
地元奥武蔵の小持山〜大持山のような感じ
アカヤシオと松田湖
2022年04月11日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/11 8:47
アカヤシオと松田湖
双子のシハイさん
にじんだ色合いが素晴らしい
2022年04月11日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/11 8:57
双子のシハイさん
にじんだ色合いが素晴らしい
惟ノ岳(ただのだけ)に到達
※標識は維ノ岳(これのだけ)
2022年04月11日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 8:58
惟ノ岳(ただのだけ)に到達
※標識は維ノ岳(これのだけ)
細尾根にアカヤシオがほんと多いです
腰くらいの低い木もあります
2022年04月11日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 8:59
細尾根にアカヤシオがほんと多いです
腰くらいの低い木もあります
犬帰りの鎖場
多少高度感があるので注意です
2022年04月11日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 9:01
犬帰りの鎖場
多少高度感があるので注意です
宗ノ岳に到達
2022年04月11日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 9:17
宗ノ岳に到達
知ノ岳に到達
2022年04月11日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 9:32
知ノ岳に到達
山桜が満開
奥は深高山
2022年04月11日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 9:41
山桜が満開
奥は深高山
わ〜
下の方までアカヤシオ
2022年04月11日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/11 9:47
わ〜
下の方までアカヤシオ
右はフモトスミレで左のはシハイスミレとのハイブリットと勝手に推測
2022年04月11日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/11 9:54
右はフモトスミレで左のはシハイスミレとのハイブリットと勝手に推測
仙人ヶ岳に到達すると女性6人グループが下山する所でした
もう出発されたかと思ったが、奥の方で食事休憩中のgrowmonoさんのお姿を発見!以前からお名前を存じあげていたJimny-Hikerさんもいらっしゃり、ご一緒させてもらいました
2022年04月11日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/11 10:04
仙人ヶ岳に到達すると女性6人グループが下山する所でした
もう出発されたかと思ったが、奥の方で食事休憩中のgrowmonoさんのお姿を発見!以前からお名前を存じあげていたJimny-Hikerさんもいらっしゃり、ご一緒させてもらいました
私の希望でgrowmonoさんと記念撮影。ありがとうございました!サングラスの奥は優しい瞳です。
17
私の希望でgrowmonoさんと記念撮影。ありがとうございました!サングラスの奥は優しい瞳です。
白いアカヤシオを教えてくれるそうで、喜んで着いて行きます
2022年04月11日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/11 10:24
白いアカヤシオを教えてくれるそうで、喜んで着いて行きます
開けた場所が女仙人ヶ岳
2022年04月11日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 10:27
開けた場所が女仙人ヶ岳
右の急斜面の下の方までアカヤシオが今日一番の数
2022年04月11日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/11 10:29
右の急斜面の下の方までアカヤシオが今日一番の数
超急斜面に白いアカヤシオ!
2022年04月11日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
4/11 10:31
超急斜面に白いアカヤシオ!
上:普通の
下:白いアカヤシオ
Jimny-Hikerさんに当たり年だともっと花付きの良い木もあるとお聞きしたのでまた来よう。珍しいお花を教えてくださり感謝
2022年04月11日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/11 10:32
上:普通の
下:白いアカヤシオ
Jimny-Hikerさんに当たり年だともっと花付きの良い木もあるとお聞きしたのでまた来よう。珍しいお花を教えてくださり感謝
これから歩く稜線
数年前に広範囲の山火事があったようです
無心で必死に着いて行きますが、兎に角速いです。。
2022年04月11日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 10:47
これから歩く稜線
数年前に広範囲の山火事があったようです
無心で必死に着いて行きますが、兎に角速いです。。
満開の山桜

2022年04月11日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/11 11:35
満開の山桜

山火事地帯を過ぎ新緑地帯へ
2022年04月11日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/11 11:37
山火事地帯を過ぎ新緑地帯へ
高萩山376mに到達
山で初めて脚が攣りそうになり、塩タブレットを補給
2022年04月11日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:43
高萩山376mに到達
山で初めて脚が攣りそうになり、塩タブレットを補給
トウゴクミツバツツジ
2022年04月11日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 11:44
トウゴクミツバツツジ
ここらはヤマツツジが多かったです
2022年04月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 11:46
ここらはヤマツツジが多かったです
白葉峠で車道に出ます
梯子で降りてすぐヤシオ山への入り口があります
2022年04月11日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/11 11:52
白葉峠で車道に出ます
梯子で降りてすぐヤシオ山への入り口があります
イカリソウ
2022年04月11日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/11 11:55
イカリソウ
半倒木の山桜
2022年04月11日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/11 12:08
半倒木の山桜
ニオイタチツボスミレ
微かに良い匂いがしました
2022年04月11日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 12:09
ニオイタチツボスミレ
微かに良い匂いがしました
ヤシオ山に到達
一番高い等高線まで少し移動すると、
2022年04月11日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/11 12:24
ヤシオ山に到達
一番高い等高線まで少し移動すると、
アカヤシオは少しだけ残っていました
2週間くらい前が良かったようです
2022年04月11日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 12:27
アカヤシオは少しだけ残っていました
2週間くらい前が良かったようです
山笑う
振り返り姥山(左)とヤシオ山(右)
2022年04月11日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 12:34
山笑う
振り返り姥山(左)とヤシオ山(右)
沢沿いにウグイスカグラ
車道に出た時にパジェロは出て行かれました
2022年04月11日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 12:46
沢沿いにウグイスカグラ
車道に出た時にパジェロは出て行かれました
ニョイスミレ
2022年04月11日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 12:49
ニョイスミレ
太田市の”野郎めし”でしょうが焼き定食の野郎盛りを食す
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10022734/
崩壊した脚部にたんぱく質を補給します
2022年04月11日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/11 14:22
太田市の”野郎めし”でしょうが焼き定食の野郎盛りを食す
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10022734/
崩壊した脚部にたんぱく質を補給します
道の駅めぬまでお土産を購入
酒は父へ
2022年04月11日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/11 17:33
道の駅めぬまでお土産を購入
酒は父へ

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです


今回はアカヤシオを鑑賞するため初めて足利市の最高峰・仙人ヶ岳に登ってきました
裏年で花付きはイマイチとレコで予習して行きましたが、花付きの良い木もありました。またスミレが多く咲いていたので撮影しながら楽しく歩くことが出来ました

アカヤシオは石尊山までの登り、猪子山511m〜知の岳間、女仙人ヶ岳でまとまって咲いていました。蕾は少なく散り始めている木もあったので、今咲いてる花が週末まで持つかどうか・・

growmonoさんと後半ご一緒出来て色々と勉強になり良い思い出になりました。山名やお花の解説も詳しく聞けてありがとうございました。食後のデザートを食べるかどうかを悩まれていたのが微笑ましかったです



※挨拶or見かけたハイカー
駐車場でgrowmonoさん 登山口〜猪子峠0人 〜仙人ヶ岳10人 仙人ヶ岳8人 
〜白葉峠3人 〜登山口1人 計23人

※お花の間違いは教えてくださると勉強になる為嬉しいです!


最後まで御覧くださりありがとうございました
by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

Mon-Dayさん、こんばんは!

ご無沙汰してます!
アカヤシオ、イワウチワの季節だというのに今だ里山徘徊でお目にかかってません(笑)
今年のアカヤシオ、やっぱり外れ年(裏年)なのかも知れませんね。
それでもやはりこの季節惹きつけるものがありますね。
ところで白いアカヤシオ、2013年伊豆ヶ岳で見ました。
男坂を半分位登ったところ。今どうなのか?気になります。
その時のレコです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-283545.html
2022/4/15 23:02
teru-3さん おはようございます

レコを拝見してきましたが、奥武蔵にもあるんですね〜
画像からは男坂の急な岩場に咲いてる様子が見て取れます
女仙人ヶ岳のも急な斜面と言うかほぼ崖のような場所にあったので近づくのに少し勇気が要りました
来年以降のお花探しネタとしてストックさせていただきます
「伊豆ヶ岳 白いアカヤシオ」で検索すると2014年のAmebaブログが唯一ヒットしますが、未だ残っていて欲しいですね
逆にと言いますか、ピンクのシロヤシオも探せばあるのかなあ?と検索したら斑入りのとか結構ヒットして驚きました
アカヤシオはもう少し追いかける予定なので白花も気にかけて探してみたいと思います
2022/4/16 9:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら