ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4236650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

島根半島横断(美保関→松江北山→出雲北山→日御碕)

2022年05月02日(月) 〜 2022年05月03日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
20:03
距離
66.8km
登り
1,714m
下り
1,746m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
17:20
休憩
0:22
合計
17:42
5:09
8
5:21
5:21
26
5:47
5:47
23
6:10
6:10
12
6:22
6:25
72
7:38
7:38
296
12:34
12:34
40
13:14
13:15
9
13:24
13:25
6
13:32
13:32
11
13:43
13:43
38
14:21
14:29
18
14:47
14:47
22
15:09
15:11
7
15:18
15:24
20
15:43
15:44
42
22:59
宿泊地
2日目
山行
7:50
休憩
0:29
合計
8:19
5:36
78
宿泊地
6:54
7:04
4
7:07
7:25
51
8:16
8:17
337
13:53
ゴール地点
天候 1日目は急に雨が降ったり、小さなヒョウが降ったりして変な天気でしたが、おおむね晴れ。
2日目は晴天でした。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
美保関灯台
普段はバスが通ってますが、到着が遅くなってしまったため境港駅からタクシーで美保関灯台まで行きました。料金は4500円かかりました。
コース状況/
危険箇所等
美保関灯台から馬着山、関の五本松公園まではよく整備された登山道でした。

関の五本松公園を下山してから千酌までは舗装路歩き。

松江北山は千酌から枕木山までは程よい登山道。
華蔵寺から澄水山までは舗装路。
澄水山から大平山まではよく整備された登山道でした。

朝日山は古浦からはよく整備された登山道で、要所要所にお地蔵様が祀ってあります。
通常の登山口からだと最初に尋常じゃない段数の石段がありますが、
今回は足の痛みが不安だったので、途中まで舗装路で登り、石段が終わるところから登山道に合流しました。

西長江に下る登山道はあまり歩かれてなく、倒木だらけでした。
斜面から崩れてきた石がガラガラとした箇所もいくつかありました。
その他周辺情報 朝日寺は登山者の休憩所が設置されており、食べ物や飲み物がたくさん準備されています。
その場に置いてある支払い箱にお金を入れて、購入する方式です。
美保関灯台の近くで野営して朝を迎えました。
島根半島横断、出発します!
2022年05月02日 05:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
5/2 5:09
美保関灯台の近くで野営して朝を迎えました。
島根半島横断、出発します!
美保関灯台から大山を眺める
日本海を挟んで大山を見れるポイント
2022年05月02日 05:20撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 5:20
美保関灯台から大山を眺める
日本海を挟んで大山を見れるポイント
馬着山山頂!一座目。
2022年05月02日 05:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 5:46
馬着山山頂!一座目。
関の五本松公園到着
2022年05月02日 06:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 6:04
関の五本松公園到着
ここからも大山がきれいです
2022年05月02日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 6:10
ここからも大山がきれいです
つつじが満開でした!
2022年05月02日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 6:15
つつじが満開でした!
関の五本松公園を下ると、そこから先は車道歩きです。
千酌まで歩きます。
2022年05月02日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 6:28
関の五本松公園を下ると、そこから先は車道歩きです。
千酌まで歩きます。
地形図ではこの先が杢井越という山道になってるはず
けど実際は道がありませんでした。
近所の方に聞いてみると、何十年も前から廃道になっているとか。。。
2022年05月02日 06:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 6:47
地形図ではこの先が杢井越という山道になってるはず
けど実際は道がありませんでした。
近所の方に聞いてみると、何十年も前から廃道になっているとか。。。
法田にむけてここから山を越えます
2022年05月02日 07:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 7:27
法田にむけてここから山を越えます
法田に向かうところにあった看板
今日行こうと思っているコースと丸かぶりでした。
2022年05月02日 07:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 7:28
法田に向かうところにあった看板
今日行こうと思っているコースと丸かぶりでした。
突然の雨!
5分で止みました
2022年05月02日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 7:48
突然の雨!
5分で止みました
日本海側に出ました
とってもいい感じに整備された公園がありました
ここでしばらく日本海を眺めました
2022年05月02日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 8:12
日本海側に出ました
とってもいい感じに整備された公園がありました
ここでしばらく日本海を眺めました
このあたりには眺望ポイントがたくさんあります
2022年05月02日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 8:22
このあたりには眺望ポイントがたくさんあります
七類到着
メテオプラザが見えました
2022年05月02日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 8:31
七類到着
メテオプラザが見えました
隠岐汽船のフェリーも接岸してました
2022年05月02日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 8:35
隠岐汽船のフェリーも接岸してました
こんな感じの入江がたくさんあります
ここは何浦だったかな?
たくさんありすぎてこんがらがります。
2022年05月02日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 9:21
こんな感じの入江がたくさんあります
ここは何浦だったかな?
たくさんありすぎてこんがらがります。
バス停の路線表
浦の名前たくさん覚えないと
2022年05月02日 09:51撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 9:51
バス停の路線表
浦の名前たくさん覚えないと
須義神社→たしかここは菅浦です
2022年05月02日 10:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 10:02
須義神社→たしかここは菅浦です
浦の名前がわかるように看板も一緒に撮っておきました
2022年05月02日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 10:09
浦の名前がわかるように看板も一緒に撮っておきました
北浦
2022年05月02日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 10:29
北浦
北浦を西側から見下ろした図
雲も晴れてきていい感じでした
2022年05月02日 10:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 10:42
北浦を西側から見下ろした図
雲も晴れてきていい感じでした
千酌到着
奥に見えるのがこれから登る出雲北山
枕木山です
2022年05月02日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 10:53
千酌到着
奥に見えるのがこれから登る出雲北山
枕木山です
山に入る前に千酌の海岸で一休み
1時間ほど仮眠しました
2022年05月02日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 10:54
山に入る前に千酌の海岸で一休み
1時間ほど仮眠しました
いよいよ、千酌から枕木山に向かいます
2022年05月02日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:09
いよいよ、千酌から枕木山に向かいます
途中、首輪をしていない犬が田んぼの水を飲んでいました
野犬!?
2022年05月02日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:20
途中、首輪をしていない犬が田んぼの水を飲んでいました
野犬!?
田んぼの周囲には猪の防護柵が張り巡らされています
これは、猪の皮かな?
2022年05月02日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 12:21
田んぼの周囲には猪の防護柵が張り巡らされています
これは、猪の皮かな?
いよいよ枕木山登山道
ところどころお地蔵様が見守ってくれます
2022年05月02日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:37
いよいよ枕木山登山道
ところどころお地蔵様が見守ってくれます
広葉樹の下草のない山でした
2022年05月02日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:56
広葉樹の下草のない山でした
華蔵寺に到着!
2022年05月02日 13:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 13:20
華蔵寺に到着!
第一展望台
2022年05月02日 13:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 13:24
第一展望台
中海を見下ろす絶景です!
2022年05月02日 13:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 13:24
中海を見下ろす絶景です!
いい雰囲気のお寺でした
2022年05月02日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 13:28
いい雰囲気のお寺でした
華蔵寺からしばらく行ったところにある枕木山山頂
2022年05月02日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 13:39
華蔵寺からしばらく行ったところにある枕木山山頂
枕木山山頂はこんな感じで全く味気ありません
もちろん展望もありません
2022年05月02日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 13:39
枕木山山頂はこんな感じで全く味気ありません
もちろん展望もありません
枕木山山頂への入り口はこんな感じでした
2022年05月02日 13:41撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 13:41
枕木山山頂への入り口はこんな感じでした
華蔵寺かれ先は舗装路です
ここは持田方面へ
2022年05月02日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 13:55
華蔵寺かれ先は舗装路です
ここは持田方面へ
澄水山へ向けて舗装路を行きます
途中枕木山がきれいに見えるポイントがありました
左奥の街は境港かな
2022年05月02日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:12
澄水山へ向けて舗装路を行きます
途中枕木山がきれいに見えるポイントがありました
左奥の街は境港かな
中海もきれいに見えるポイントがありました
2022年05月02日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:22
中海もきれいに見えるポイントがありました
イタチより大きい感じの動物が土いじりをしていました
人間が近づいても全く意に介さない、堂々としたものです。
ハクビシン?アナグマ?
2022年05月02日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/2 14:24
イタチより大きい感じの動物が土いじりをしていました
人間が近づいても全く意に介さない、堂々としたものです。
ハクビシン?アナグマ?
三坂山山頂は気象レーダー観測所でした
2022年05月02日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:25
三坂山山頂は気象レーダー観測所でした
苦労して三角点も探し当てました
2022年05月02日 14:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 14:29
苦労して三角点も探し当てました
三角点はここを入ったところ
2022年05月02日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:30
三角点はここを入ったところ
三坂山→澄水山の間だったかな、、、
松江の街が見えました!
2022年05月02日 14:48撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:48
三坂山→澄水山の間だったかな、、、
松江の街が見えました!
2022年05月02日 14:49撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:49
澄水山山頂は立ち入り禁止でした、、、
2022年05月02日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:50
澄水山山頂は立ち入り禁止でした、、、
滝空山にむけて、ここから舗装路ではなくなります
あまり高低差もなく、いい感じの山道です
2022年05月02日 14:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:56
滝空山にむけて、ここから舗装路ではなくなります
あまり高低差もなく、いい感じの山道です
また天候急変、なんとアラレ、いや、ヒョウが降ってきました
すぐ止みましたが、なんだか変な天気です
2022年05月02日 15:04撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 15:04
また天候急変、なんとアラレ、いや、ヒョウが降ってきました
すぐ止みましたが、なんだか変な天気です
滝空山到着
2022年05月02日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 15:08
滝空山到着
山頂
2022年05月02日 15:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 15:09
山頂
滝空山からの眺め
今まで歩いてきた三坂山、澄水山が見渡せる
2022年05月02日 15:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 15:09
滝空山からの眺め
今まで歩いてきた三坂山、澄水山が見渡せる
大平山も登頂成功!
2022年05月02日 15:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/2 15:42
大平山も登頂成功!
講武方面に向けて下山
この頃から左足に違和感が、、、
2022年05月02日 16:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 16:03
講武方面に向けて下山
この頃から左足に違和感が、、、
大平山から無事下山しました
2022年05月02日 16:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 16:26
大平山から無事下山しました
下山したところにあった看板
今回のルートには入れていないが、
三坂山から詰坂山や高渋山にも行ってみたいです
2022年05月02日 16:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 16:27
下山したところにあった看板
今回のルートには入れていないが、
三坂山から詰坂山や高渋山にも行ってみたいです
講武方面へ3キロほど舗装路歩き
左足がかなり痛くなってきた
2022年05月02日 16:28撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 16:28
講武方面へ3キロほど舗装路歩き
左足がかなり痛くなってきた
講武の谷。田植えが終わったばかりの棚田が美しい
この後、多久の湯で閉館までゆっくり休憩した後
古浦まで歩いて、野営しました
2022年05月02日 16:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 16:37
講武の谷。田植えが終わったばかりの棚田が美しい
この後、多久の湯で閉館までゆっくり休憩した後
古浦まで歩いて、野営しました
古浦の浜で野営したが、
結露が尋常ではありませんでした
自販機もこんな感じです
2022年05月03日 04:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 4:23
古浦の浜で野営したが、
結露が尋常ではありませんでした
自販機もこんな感じです
朝になりました
恵曇漁港方面
2022年05月03日 05:02撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 5:02
朝になりました
恵曇漁港方面
野営した場所からこれから登る朝日山を見上げる
昨日歩きすぎて左足が痛い。今日どこまでもつか!?
2022年05月03日 05:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 5:37
野営した場所からこれから登る朝日山を見上げる
昨日歩きすぎて左足が痛い。今日どこまでもつか!?
登り始め
古浦、恵曇の街が見渡せます
2022年05月03日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 6:00
登り始め
古浦、恵曇の街が見渡せます
左足が痛いので、
石段を避けて舗装路で途中まで登りました
2022年05月03日 06:05撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 6:05
左足が痛いので、
石段を避けて舗装路で途中まで登りました
舗装路から登山道に合流
朝日山でもお地蔵様が見守ってくださります
2022年05月03日 06:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 6:20
舗装路から登山道に合流
朝日山でもお地蔵様が見守ってくださります
いい雰囲気の道
頂上が近くなりました
2022年05月03日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 6:46
いい雰囲気の道
頂上が近くなりました
朝日山山頂(東峰)
案外と左足の痛みは大丈夫
2022年05月03日 06:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 6:52
朝日山山頂(東峰)
案外と左足の痛みは大丈夫
山頂はこんな感じで少し広くなってます
眺望も抜群です
2022年05月03日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 6:53
山頂はこんな感じで少し広くなってます
眺望も抜群です
松江市方面
2022年05月03日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 6:53
松江市方面
出雲方面
2022年05月03日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 6:53
出雲方面
今回のために購入したトレラン用ザック
今朝の結露でツェルトやマットがビショビショ
2022年05月03日 07:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 7:01
今回のために購入したトレラン用ザック
今朝の結露でツェルトやマットがビショビショ
山頂から恵曇方面
2022年05月03日 07:02撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 7:02
山頂から恵曇方面
朝日寺
2022年05月03日 07:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 7:08
朝日寺
休憩所があります
2022年05月03日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 7:09
休憩所があります
いろいろなものが揃っております!
朝、野営した古浦でパンを食べたばかりなので
飲み物(ソーダ)をいただきました。
2022年05月03日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 7:12
いろいろなものが揃っております!
朝、野営した古浦でパンを食べたばかりなので
飲み物(ソーダ)をいただきました。
朝日山のいろいろなルートが書かれた図面があり、
しばらく眺めてました。勉強になります。
今度経塚山にも足を伸ばしてみよう。
2022年05月03日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 7:13
朝日山のいろいろなルートが書かれた図面があり、
しばらく眺めてました。勉強になります。
今度経塚山にも足を伸ばしてみよう。
誰でもウェルカムな休憩所です
2022年05月03日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 7:24
誰でもウェルカムな休憩所です
西長江に向けて下山
このルートからも西峰に上がれるみたい
今日は左足が痛いので西峰は行きませんでした
2022年05月03日 07:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 7:34
西長江に向けて下山
このルートからも西峰に上がれるみたい
今日は左足が痛いので西峰は行きませんでした
このルートは倒木だらけでした。
他にも何箇所もありました。
当たり前ですが、恵曇方面や正面に比べてあまり登られてない道ですね
2022年05月03日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 8:09
このルートは倒木だらけでした。
他にも何箇所もありました。
当たり前ですが、恵曇方面や正面に比べてあまり登られてない道ですね
無事下山
ここが登山口。今下山してきたからわかるけど、
知らなかったら絶対わからない自信があります
2022年05月03日 08:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 8:16
無事下山
ここが登山口。今下山してきたからわかるけど、
知らなかったら絶対わからない自信があります
登山口にもお地蔵様
2022年05月03日 08:16撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 8:16
登山口にもお地蔵様
昨日痛めた足が痛くなってきたので
今日は他の山は寄り道せず移動日と割り切ることに。
431号線で直接雲州平田まで行くことにしました。
2022年05月03日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 9:43
昨日痛めた足が痛くなってきたので
今日は他の山は寄り道せず移動日と割り切ることに。
431号線で直接雲州平田まで行くことにしました。
やばい、、、ここに来てヒダリアシが、、
2022年05月03日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 10:40
やばい、、、ここに来てヒダリアシが、、
途中すごくいい天気になったので、
休憩も兼ねてツェルトやマットを干しました
びっくりするくらいすぐ乾きました
2022年05月03日 12:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 12:07
途中すごくいい天気になったので、
休憩も兼ねてツェルトやマットを干しました
びっくりするくらいすぐ乾きました
国道431号から明日登る旅伏山が見えてきました
2022年05月03日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 12:18
国道431号から明日登る旅伏山が見えてきました
平田に入った辺りで膝に痛みがきだしたので
ここでストップしました。
1日目に無理しすぎたかな、、、。残念です。
2022年05月03日 13:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 13:58
平田に入った辺りで膝に痛みがきだしたので
ここでストップしました。
1日目に無理しすぎたかな、、、。残念です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら