また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4237772
全員に公開
ハイキング
丹沢

コイワザクラを見に塔ノ岳(境沢林道新ルート↑ 林道経由で菩提↓)

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:12
距離
15.6km
登り
1,571m
下り
1,330m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:37
合計
8:08
6:53
155
9:28
9:28
1
9:29
9:30
18
9:48
9:50
3
9:53
9:53
28
10:21
10:21
2
10:23
11:11
5
11:16
11:51
25
12:16
12:16
4
12:20
12:20
10
12:30
12:33
8
12:41
12:42
7
12:49
12:49
7
12:56
12:56
9
13:05
13:06
14
13:20
13:23
1
13:24
13:25
21
13:46
13:48
68
14:56
14:56
3
14:59
14:59
2
15:01
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ  風 弱風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:ヤビツ峠経由護摩屋敷の水付近に自転車をデポし札掛の駐
   車場へ。
帰り:護摩屋敷の水から自転車で札掛の駐車場へ。

渋滞対策と駐車スペース確保の為に朝早く出たので、殆ど渋滞な
しで6時20分頃に到着。それでも10台位は停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
境沢林道の新ルート(ケヤキ沢線)は道標や道もしっかりしてお
り迷う所や危険個所もありませんでした。
ケヤキ沢線までの沢沿いの道は新しい木橋や鎖等でかなり整備さ
れていました。それでも渡渉や急坂もありますので注意は必要で
す。特に雨の後で増水したり岩が濡れている場合。
下りは上級者コースとの標識が立っています。
沢沿いなのでヒル対策(スパッツ、スプレー、塩)を準備してい
きましたが、気温が低かったせいか幸いヒルに合う事はありませ
んでした。

三ノ塔下、お地蔵様から林道経由で下りる道は最初こそ少し急で
すがモノレール沿いに林道まで行けるので迷う事はないかと思い
ます。危険個所は特にありません。時間がなくて林道を走りたい
時には良いかも知れません。
札掛の無料駐車場。7時前でも結構停まっていました。今日はここから出発。
3
札掛の無料駐車場。7時前でも結構停まっていました。今日はここから出発。
今年初めてのヤマツツジ。鮮やかです。
2
今年初めてのヤマツツジ。鮮やかです。
林道脇にはヒメウツギが沢山咲いていました。
7
林道脇にはヒメウツギが沢山咲いていました。
ヤマブキも満開。
7
ヤマブキも満開。
林道を先に進みます。
1
林道を先に進みます。
ここから本格的な登山路へ。新しい標識や目印が沢山あって迷う事もなさそう。
2
ここから本格的な登山路へ。新しい標識や目印が沢山あって迷う事もなさそう。
綺麗な小滝です。
8
綺麗な小滝です。
ギンリョウソウも今年初。目玉がこちらを見ています。
11
ギンリョウソウも今年初。目玉がこちらを見ています。
危険個所には鎖がついています。新しいので最近整備されたんでしょう。
2
危険個所には鎖がついています。新しいので最近整備されたんでしょう。
面白い花。ネットで調べるとヤマウツボのようです。
3
面白い花。ネットで調べるとヤマウツボのようです。
まだ寒いので下を向いたツルシロカネソウ。
5
まだ寒いので下を向いたツルシロカネソウ。
渡渉する所も出てきますが石が乾いていたので問題ありませんでした。
2
渡渉する所も出てきますが石が乾いていたので問題ありませんでした。
あちこちに新しい木橋がかかり通りやすくなっていました。
3
あちこちに新しい木橋がかかり通りやすくなっていました。
ここからは作業路を更に整備して長尾尾根まで迷わずに行けるようになっています。
2
ここからは作業路を更に整備して長尾尾根まで迷わずに行けるようになっています。
道はこんな感じで歩き易いです。
1
道はこんな感じで歩き易いです。
長尾尾根に合流。下りは上級者向けになっています。
1
長尾尾根に合流。下りは上級者向けになっています。
新大日に到着。まだあまり人は多くありません。
2
新大日に到着。まだあまり人は多くありません。
行者ヶ岳方面の表尾根には雲がかかってきています。
1
行者ヶ岳方面の表尾根には雲がかかってきています。
ナガバノスミレサイシンでしょうか?
9
ナガバノスミレサイシンでしょうか?
ワチガイソウ。可愛いですがあまり数は多くありません。
11
ワチガイソウ。可愛いですがあまり数は多くありません。
マメザクラはかなり終盤の模様。
2
マメザクラはかなり終盤の模様。
イワボタンでしょうか。
7
イワボタンでしょうか。
葉を見るとエイザンスミレのよう。
5
葉を見るとエイザンスミレのよう。
幹から出ているマメザクラの花。
2
幹から出ているマメザクラの花。
ツルシロカネソウをアップ。
7
ツルシロカネソウをアップ。
山頂到着。まだそれ程人は多くありません。
1
山頂到着。まだそれ程人は多くありません。
撮って頂きました。残念ながら周りは見えません。後半期待。
6
撮って頂きました。残念ながら周りは見えません。後半期待。
コイワザクラを探しに行きます。綺麗。
11
コイワザクラを探しに行きます。綺麗。
かなりアップで。
7
かなりアップで。
沢山の群落。まだ見頃です。
11
沢山の群落。まだ見頃です。
いい感じです。
曇って気温も低めなのでキクザキイチゲは下を向いています。
4
曇って気温も低めなのでキクザキイチゲは下を向いています。
アップしてみます。意外と見つけられませんでした。
7
アップしてみます。意外と見つけられませんでした。
蛭ヶ岳までの主脈。
4
蛭ヶ岳までの主脈。
山肌の新緑が綺麗。
5
山肌の新緑が綺麗。
戻ったら山頂は沢山の人。
2
戻ったら山頂は沢山の人。
檜洞丸。遠くに南アルプスの白根三山がうっすらと見えています。
2
檜洞丸。遠くに南アルプスの白根三山がうっすらと見えています。
鍋割山稜も見えますが、富士山は駄目でした。
3
鍋割山稜も見えますが、富士山は駄目でした。
ツルシロカネソウの群落。
6
ツルシロカネソウの群落。
青空が出てきました。マメザクラが綺麗に映えます。
7
青空が出てきました。マメザクラが綺麗に映えます。
ワチガイソウを少し横から。
11
ワチガイソウを少し横から。
新大日も青空で綺麗。
2
新大日も青空で綺麗。
アセビの花。奥は三ノ塔。
3
アセビの花。奥は三ノ塔。
三ノ塔と大山。
色の濃いスミレ。
4
色の濃いスミレ。
行者ヶ岳の岩場は渋滞している模様。登ってくる方たちとの譲り合いも多くなっています。
3
行者ヶ岳の岩場は渋滞している模様。登ってくる方たちとの譲り合いも多くなっています。
渋滞中なので花探しは諦めます。このコイワザクラで2輪目。道端に咲いていました。
5
渋滞中なので花探しは諦めます。このコイワザクラで2輪目。道端に咲いていました。
綺麗なタチツボスミレ。
6
綺麗なタチツボスミレ。
コケリンドウも出始めます。
10
コケリンドウも出始めます。
箱根山、真鶴岬方面。
4
箱根山、真鶴岬方面。
烏尾山荘に到着。さすがに人は少なくなりました。
3
烏尾山荘に到着。さすがに人は少なくなりました。
日の当たるコケリンドウ。
5
日の当たるコケリンドウ。
モミジイチゴ。
お地蔵様の所から振り返る表尾根。
2
お地蔵様の所から振り返る表尾根。
前回通ったヨモギ平方面に向かいます、ミツバツツジはここだけでしたが綺麗でした。
4
前回通ったヨモギ平方面に向かいます、ミツバツツジはここだけでしたが綺麗でした。
左に行くとヨモギ平。今回は右に行きます。踏み後もあり問題ありません。
2
左に行くとヨモギ平。今回は右に行きます。踏み後もあり問題ありません。
相模湾、江の島方面。
3
相模湾、江の島方面。
林道に到着。モノレールの出発点。
2
林道に到着。モノレールの出発点。
後は花を探しながら林道をひたすら歩きます。ミヤマキケマン。
6
後は花を探しながら林道をひたすら歩きます。ミヤマキケマン。
ここにも綺麗なツルシロカネソウ。
11
ここにも綺麗なツルシロカネソウ。
ヨゴレネコノメかな?
3
ヨゴレネコノメかな?
ヤマルリソウ。
ちょっとアップで。
9
ちょっとアップで。
下にはムラサキケマンでしょうか。
8
下にはムラサキケマンでしょうか。
前回も見たナツトウダイ。
3
前回も見たナツトウダイ。
デポしておいた自転車に到着。後は下りで駐車場まで。晴れたのは少しだけでしたが、色んな花が見られて満足。山の神様に感謝!
6
デポしておいた自転車に到着。後は下りで駐車場まで。晴れたのは少しだけでしたが、色んな花が見られて満足。山の神様に感謝!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク(使用せず)

感想

前回、三ノ塔に登った時にコイワザクラを見る事が出来ましたが
もう少し群生している所を見たかったので塔ノ岳まで行ってきま
した。
予想通り沢山の花を見る事が出来ました。その他の目立った花は
スミレ以外にもツルシロカネソウがあちこちで咲いていました。
キクザキイチゲをあまり見つけられなかったのは残念。

さすがにゴールデンウィーク後半の初日とあって表尾根は沢山の
人出で、特に行者ヶ岳の岩場は渋滞していました。

今回通ったルートはartpanoramaさん、tantanmameさんのレコを
参考にさせて頂きました。有難うございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

ninoさん、おはようございます(^o^)
デポの自転車大活躍
下りでルンルンの凱旋(^^♪
こりゃあ便利、私もやってみようかな
目的の花も沢山楽しめてハッピーでしたねscissors
お疲れさんでした
2022/5/5 5:52
tantanさん 今晩は。
ここで使ったのは2回目ですが、ヤビツ峠から札掛までずーっ
と下りなので快適ですよ。
コイワザクラは最高でしたがキクザキイチゲが中々見つからず
残念でした。コケリンドウは小さいので見つからないかなと思
ったら途中から道脇に出てきて良かった。
西丹沢は高速が混むので避けましたが、表尾根も花の宝庫です
ね。今度はシロヤシオ。今年はどうでしょう。
2022/5/5 20:12
nino33さん 今度はシロヤシオ🎵
今年も去年並みに咲いてるといいですねえ(^_-)-☆
しばらく表尾根の楽しは尽きません(^o^)
それでは、また
2022/5/6 3:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら