ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4238275
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲摩耶山 春散歩

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
15.3km
登り
1,016m
下り
814m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:51
合計
7:24
8:16
12
8:28
8:29
15
8:44
8:54
28
9:29
9:29
41
10:10
10:16
29
10:45
10:45
6
11:13
11:13
8
11:21
11:28
5
11:37
12:17
3
12:20
12:21
10
12:31
12:32
45
13:17
13:17
11
13:28
13:28
7
13:35
13:37
4
13:41
13:42
14
15:38
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
歩くペース 0.6〜0.7と出てますが これは確実におかしい。
一定のペース以下の歩行速度だと休憩になるようです。
ツツジも見ごろ
2022年05月03日 09:04撮影 by  SOV42, Sony
5/3 9:04
ツツジも見ごろ
2022年05月03日 09:05撮影 by  SOV42, Sony
5/3 9:05
2022年05月03日 09:06撮影 by  SOV42, Sony
5/3 9:06
2022年05月03日 09:06撮影 by  SOV42, Sony
5/3 9:06
2022年05月03日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 10:44
摩耶山も生駒さんと同じく鉄塔がいっぱい
2022年05月03日 11:21撮影 by  SOV42, Sony
5/3 11:21
摩耶山も生駒さんと同じく鉄塔がいっぱい
摩耶山
2022年05月03日 11:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:24
摩耶山
三角点
2022年05月03日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:25
三角点
両手を前に突き出して 天を仰ぐドラゴン君。何を考えているのか・・・
2022年05月03日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 11:25
両手を前に突き出して 天を仰ぐドラゴン君。何を考えているのか・・・
ここからしばらく摩耶山頂の写真が続きます
2022年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/3 11:26
ここからしばらく摩耶山頂の写真が続きます
2022年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:26
その3
2022年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:26
その3
2022年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:26
2022年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:26
2022年05月03日 11:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:27
天狗岩
2022年05月03日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 11:28
天狗岩
これはなんの実?
2022年05月03日 12:05撮影 by  SOV42, Sony
5/3 12:05
これはなんの実?
2022年05月03日 12:06撮影 by  SOV42, Sony
5/3 12:06
掬星台
2022年05月03日 12:07撮影 by  SOV42, Sony
1
5/3 12:07
掬星台
2022年05月03日 12:09撮影 by  SOV42, Sony
2
5/3 12:09
2022年05月03日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 12:10
2022年05月03日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 12:10
2022年05月03日 12:23撮影 by  SOV42, Sony
5/3 12:23
森林植物園へ 徳川道を歩く
2022年05月03日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 13:06
森林植物園へ 徳川道を歩く
2022年05月03日 13:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 13:34
2022年05月03日 14:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 14:42
2022年05月03日 14:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 14:43
この池を過ぎれば 阪神高速の高架が見えて 谷上駅も近い
2022年05月03日 15:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/3 15:28
この池を過ぎれば 阪神高速の高架が見えて 谷上駅も近い

感想

数年前に友達に誘われてた六甲の新穂高、シェール槍ハイキング
行く気満々だったけど その少し前に同じ六甲山系の風吹き岩でイノシシに襲撃されて
”六甲山”という言葉自体が恐ろしくなってしまい 結局キャンセルして歩けなかった。
以来ずっと「歩きたい」が心に引っ掛かったままだった。

六甲山はツツジが綺麗だし GWだし予定ないしお天気もよさそうだしということで
行くなら今でしょう!!
ということで山岳会の方々と春の六甲山ハイキング。
新緑に彩られた山肌と青空とツツジのピンク
暑くも寒くもなく まさに最高のトレイル日和。
だったのですが、まあ色々とありまして
結局 新穂高、シェール槍は次回へのお預けとなりました😅。
摩耶、摩耶別山を踏んでから 急な坂のない徳川道を歩いて森林植物園へとルート変更。
ここからなら 三ノ宮へバスも出てるし 
山田道で谷上へ降りても1時間もかからず 急坂も少ないと判断したのだが・・・
森林植物園に入ってからが長かった。
いつもは花を見ながらおしゃべりしながら散策するところだから
そんなに広い園内というイメージがなかったのよね・・・
計画と同じような距離となってしまった💦
けど計画では下山時には 標高差600mを超える急坂下りがあったからね
それがなかっただけでも良しとしましょう。なのかな?

森林植物園は入園料金300円。
周遊すればお花もいっぱいあったのだが 今回はほぼ全てをスルーしてしまったのが 参加者の皆様には申し訳なかった。

ここから三宮駅までは良い時間にバスがなく 谷上駅まで歩くことに。
この山田道は、六甲の「古道」の1つとされているが いまは山は切り崩されて新しい宅地造成地になっている。
もっとも古い道が もっとも新しい新興住宅地となっていく。
そそり立つコンクリートの壁、神戸六甲西太陽光発電所の広大なエリアに規則正しく並ぶソーラーパネルの列。
この土の道もいつかはアスファルトになるのかな。
道に沿う渓流もコンクリートの川になっているし そのうちにモリアオガエルの産卵もなくなるのだろう。

まぁ色々とグダグダでありましたが無事に下山出来て 元町でメンバー全員が揃って”反省会”ができたので
「終わりよければすべてよし」ですよね〜〜〜😉。

またいつかリベンジしましょ。


※徳川道
明治維新直前 西国街道で生麦事件のような外国人と大名のトラブルが起こるのを避けるため西国往還付替道という街道が突貫工事で作られた。
工事費は令和となった現在の価格で2億円とか。
が、幕末の混乱の中で完成を公表されることもなく、間もなく樹立した新政府により別ルートの道が造られ いつの間にか歴史の舞台から消え幻の街道となった。
最初に六甲山登山を始めた人々が一部をハイキングコースとして復活させ「徳川道」となった。
徳川道を歩けば 名残りの「ごぼう積み」と言われる石垣を見ることが出来る。

※「ごぼう積み」加工しない自然石で奥行を深く積み上げ、内側でしっかり組み合わせる積み方。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

徳川道興味ありそうな道ですが。速いし長いし、今の私にはついてゆけない
リハビリ頑張りますわ
2022/5/5 11:33
syoutannさん
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
速い?
言われるまで気が付かなかったですが これヤマレコのシステムのせいですね。
一定のペース以下で歩くと休憩にカウントされるようで。
こんなペースでは歩けません

徳川道 興味あります?
地下鉄谷上から山田道のダラダラ道を1時間登れば 徳川道にたどり着けますよ。
山田道はアジサイの季節モリアオガエルの卵が見れたのですが これだけ開発が進めばそのうち消える風景になるでしょう。
その前に一度歩いてみませんか?
2022/5/5 20:07
よさそうですね
頑張っていますが、足はまだまだです
ユックリと日暮れも気にしないほどユックリと歩いています
その内とんちゃん企画にショウタンが書き込むかも
その時はよろしく
2022/5/5 21:42
syoutannさん
ゆっくりと言いながら 何時も登山道の整備をしてくださって感謝です。
私の企画 めったにありませんが^^; ご参加をお待ちしています。
そうそう 割谷弁才天女でしたっけ?
しょうたんさんの足とコロナが落ち着いたら ご案内くださいませ
2022/5/5 22:57
割谷さんは、ご夫婦で守られていましたが、高齢で今は来られていません
痛みも出ています。
女性の神様らしいですね
又、紀泉高原にお越しください
2022/5/8 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
旧摩耶道・岩屋尾根・掬星台・山羊戸渡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
穂高湖から石楠花山・森林公園周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら