記録ID: 4240529
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年05月03日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 弁天御髪尾根: 残地ロープだらけの激急登。 梅ノ木尾根: 痩せ尾根、急登、ザレてるが、普通に下山で使える。 ヤマビルは見なかった(ヤマビルファイター使用) |
---|
装備
個人装備 | (上)ジオラインCM+WM起毛長袖+ウインドブレーカー (下)長ズボン 水550x1消費 |
---|
写真
感想/記録
by ogawa-h
GW...
空いてて楽しく山歩きできそうなところ...
最近お気に入りだったけど、ヒルがでそうなんで行かなくなった弁天御髪尾根...
ヤマビルファイターとスキンベープミストでヒル対策して、
おっかなびっくり登山道へ。
ヒルにも出会わず、人もいない。
新緑の尾根がスンゲー綺麗だし、登りごたえバッチシ
大満足でした!!!
--
過去2年程さかのぼってヤマレコの記録を調べてみたけど、弁天御髪尾根のメイン部分っでヒルが出た情報は見当たらなかった。 もしかしてヒルいないのかな?
定期的に訪れてみようかと思う。
ちなみに 下山で使用した、梅ノ木尾根は「出る」らしい。
「ヒルは友達」ってレベルになりたいね。
空いてて楽しく山歩きできそうなところ...
最近お気に入りだったけど、ヒルがでそうなんで行かなくなった弁天御髪尾根...
ヤマビルファイターとスキンベープミストでヒル対策して、
おっかなびっくり登山道へ。
ヒルにも出会わず、人もいない。
新緑の尾根がスンゲー綺麗だし、登りごたえバッチシ
大満足でした!!!
--
過去2年程さかのぼってヤマレコの記録を調べてみたけど、弁天御髪尾根のメイン部分っでヒルが出た情報は見当たらなかった。 もしかしてヒルいないのかな?
定期的に訪れてみようかと思う。
ちなみに 下山で使用した、梅ノ木尾根は「出る」らしい。
「ヒルは友達」ってレベルになりたいね。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する