また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 424267
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

逢坂山経て琵琶湖疎水

2014年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
12.2km
登り
364m
下り
389m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三井寺駅7:26→長等公園7:40→桜広場展望台7:47→長等分岐8:17→逢坂山8:23(水分補給)(稲葉台方面へ)→稲葉台北側8:39→琵琶湖疎水沿いに出る8:49(途中で水分補給)→琵琶湖疎水沿いを離れる9:44(水分補給)→七福思案処10:03→日向大神宮10:13→蹴上インクライン跡10:20→蹴上駅10:30着でした。
天候 曇一時晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは電車で京阪の三井寺駅で下車。
帰りは京都市営地下鉄の蹴上駅より電車に乗りました。
コース状況/
危険箇所等
山道は長等公園〜逢坂山〜稲葉台と御陵疎水沿い〜七福思案処〜日向大神宮のみです。
他は舗装路や未舗装路のハイキングコースです。

長等公園〜逢坂山、分岐多し、倒木多め。
逢坂山〜稲葉台、分岐多し、歩き易い。

御陵疎水沿い〜七福思案処、土砂崩れ迂回箇所有り。
七福思案処〜日向大神宮、分岐多し、歩き易い。

トイレは三井寺駅、長等公園、琵琶湖疎水沿い各所、日向大神宮、蹴上駅にあります。
琵琶湖疎水と桜…
ちょっと光の具合が惜しい
2014年04月05日 07:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
4/5 7:30
琵琶湖疎水と桜…
ちょっと光の具合が惜しい
長等神社山門にて
2014年04月05日 07:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/5 7:35
長等神社山門にて
長等公園にて…
ここも見頃でした
2014年04月05日 07:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
4/5 7:40
長等公園にて…
ここも見頃でした
長等公園の桜広場展望台より大津市街を望む
2014年04月05日 07:47撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/5 7:47
長等公園の桜広場展望台より大津市街を望む
ヒサカキが咲いていた
2014年04月05日 07:58撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/5 7:58
ヒサカキが咲いていた
ややトラバース気味な登山道
2014年04月05日 08:02撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/5 8:02
ややトラバース気味な登山道
ヤブツバキかな?
2014年04月05日 08:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4/5 8:10
ヤブツバキかな?
ヒサカキ
2014年04月05日 08:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/5 8:13
ヒサカキ
アセビが鈴生りに咲く
2014年04月05日 08:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
4/5 8:13
アセビが鈴生りに咲く
シキミも少し咲いていた
2014年04月05日 08:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/5 8:19
シキミも少し咲いていた
逢坂山より大津市街と琵琶湖を望む
2014年04月05日 08:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
4/5 8:24
逢坂山より大津市街と琵琶湖を望む
コバノミツバツツジは咲き始め
2014年04月05日 08:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/5 8:30
コバノミツバツツジは咲き始め
琵琶湖疎水沿いの桜…
ほぼ満開ですね
2014年04月05日 08:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
4/5 8:53
琵琶湖疎水沿いの桜…
ほぼ満開ですね
琵琶湖疎水沿いの桜…
僅かながら青空も見えてます
2014年04月05日 08:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
4/5 8:54
琵琶湖疎水沿いの桜…
僅かながら青空も見えてます
琵琶湖疎水沿いの桜…
水路と桜が絵になります
2014年04月05日 09:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
4/5 9:00
琵琶湖疎水沿いの桜…
水路と桜が絵になります
琵琶湖疎水沿い山科付近にて…
菜の花と桜が鮮やかな景色を彩ります
2014年04月05日 09:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
4/5 9:14
琵琶湖疎水沿い山科付近にて…
菜の花と桜が鮮やかな景色を彩ります
琵琶湖疎水沿いの桜…
毎年行っているお気に入りの場所です
2014年04月05日 09:15撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
4/5 9:15
琵琶湖疎水沿いの桜…
毎年行っているお気に入りの場所です
琵琶湖疎水沿いの桜…
御陵付近にて
2014年04月05日 09:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
4/5 9:40
琵琶湖疎水沿いの桜…
御陵付近にて
蹴上インクライン跡にて…
貴重な近代遺産とも言えます
2014年04月05日 10:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
4/5 10:19
蹴上インクライン跡にて…
貴重な近代遺産とも言えます
蹴上インクライン跡にて…
人が多くて写真が撮り難いも晴れ間をGet!
2014年04月05日 10:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
4/5 10:23
蹴上インクライン跡にて…
人が多くて写真が撮り難いも晴れ間をGet!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1個
ジュラ28
予備電池
2本
単三
ヘッドランプ
1個
昭文社地図
山行地域による
コンパス
1個
GPS
1個
カメラ
1個
雨具
1枚
飲料
2.0L
清涼飲料水、お茶等
ロールペーパー
適量
タオル
2枚
携帯電話
1個
薄手フリース
1枚
サバイバルシート
1個
半身用
適量
折り畳み傘
1本
手袋
1式
予備含む

感想

どうも週末は天気がすっきりせず微妙な感じでしたが、朝方なら滋賀県南部は晴れそうだったので逢坂山に登って琵琶湖疎水沿いの桜を見に行く事にしました。

朝早めの出発で電車に乗って京阪の三井寺駅に7:25着、ここから歩きます。

ルートは昨年と殆ど同じでまず琵琶湖疎水沿いの桜を見て、長等公園でも桜を愛でます。
どちらも8分咲き程度で見頃でしたが、やや曇りで光の具合が弱く少し惜しかったです。

そして長等公園より山道へ入ります、入口にこそ案内板はありますが逢坂山(三角点)へは少しマイナールートです。
ヒントとなるのは鉄塔巡視路看板(火の用心)でしてサインペンでの添え書きが参考になります。

逢坂山(三角点)では一部木々が切り開かれており眺めもまずまず良好です。
下山は今まで使っていない鉄塔巡視路で下る事にします、思ったよりしっかりした道で歩き易く分岐はあるも明快で稲葉台北側へと出ました。

JRを跨いだ付近から再び琵琶湖疏水沿いを進みますが、こちらの桜も見頃で四宮から山科に掛けては殆ど満開で見事でした。
大文字山方面へは行かずそのまま疎水沿いを歩いて、御陵近くで疎水沿いを離れ再び山道へ入ります。

沢が荒れ気味で迂回路が有る程度であまり特筆する事もなく淡々と歩いて七福思案処に着き、日向大神宮方面へ進みます。
実は日向大神宮へは未踏でしたが京都トレイルの一部でもあるので案内板は充実していました。

蹴上インクライン跡に着くと観光客が多く混雑していたので手短に桜を鑑賞して蹴上駅へ至りました。

花はタチツボスミレとシハイスミレが見れたのみ、木に咲く花は桜、ヒサカキ、ヤブツバキ?、アセビ、コバノミツバツツジ、シキミが見れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

nakato932さん こんばんは
この時期、最高のルートですね!!
他の季節(紅葉とか)でも良かったりするんでしょうか?
2014/4/7 22:43
春が一番、次に秋、冬は普通?、夏は厳しそう
y-ngtさん、こんにちわ。
逢坂山近辺と琵琶湖疎水はどちらも春は二度、それ以外の季節では秋に一度歩いたのみです。

琵琶湖疎水沿いは桜が多く次にカエデ類という感じで、場所によっては紅葉も良い感じでした。
逢坂山は植林は少な目で雑木林が多いのですが、紅葉しない常緑樹も多いので派手さは無かったですね。

冬と夏は未踏ですが、冬場は大雪の後でもなければ普通に歩けそう。
夏場は低山故に暑さと害虫(蚊は居そう、スズメ蜂等も)が多そうであまり行きたくないです

あと逢坂山近辺はまだまだ色々なルートがあり、小関越方面から如意ヶ岳や大文字山へも行ってみたいですね。
2014/4/8 9:27
ゲスト
琵琶湖疎水とインクライン
めっちゃ、綺麗ですね。
良いコースです
2014/4/8 17:44
四宮〜山科付近の琵琶湖疎水沿いの桜は良いです
naminoriさん、こんばんわ。
山登りとしては緩やか過ぎて刺激が足りませんが、桜の時期には満足出来ますね。
特に四宮〜山科付近の琵琶湖疎水沿いの桜は絵になる風景だと思います。

距離を充実させたいなら山科駅発で逢坂山〜小関越〜如意ヶ岳〜大文字山と歩けばそこそこ満腹になりそう
2014/4/8 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら