また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4269810
全員に公開
ハイキング
甲信越

中仙道〜シャッター商店街の岩村田から街道の風情残る小田井、古き良き避暑地風の追分へ

2022年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
15.1km
登り
313m
下り
34m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:01
合計
3:20
9:42
15
スタート地点
9:57
9:57
58
10:55
10:55
29
11:24
11:24
54
12:18
12:19
43
13:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
岩村田駅から中軽井沢駅へ
コース状況/
危険箇所等
全てアスファルト道です。
いや〜久しぶりに小諸から小海線に乗りました。…といってもまだこの辺は町の中なんですが、いい感じです。好きです。…それで降りたのが岩村田駅。
2022年05月07日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
5/7 9:44
いや〜久しぶりに小諸から小海線に乗りました。…といってもまだこの辺は町の中なんですが、いい感じです。好きです。…それで降りたのが岩村田駅。
このあたり佐久市の中心部なんですが、佐久平駅とその周辺の大型店舗のおかげで、すっかりローカルになってしまった?
2022年05月07日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
5/7 9:46
このあたり佐久市の中心部なんですが、佐久平駅とその周辺の大型店舗のおかげで、すっかりローカルになってしまった?
アパートの向こうに見えるのが八ヶ岳。「あれどれがどのピーク?」。どうやら一番左が横岳(赤岳と重なる)真ん中寄りが硫黄岳、右が東西天狗岳みたいです。
2022年05月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
5/7 9:51
アパートの向こうに見えるのが八ヶ岳。「あれどれがどのピーク?」。どうやら一番左が横岳(赤岳と重なる)真ん中寄りが硫黄岳、右が東西天狗岳みたいです。
これが中山道のハズなんですが…。
2022年05月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
5/7 9:52
これが中山道のハズなんですが…。
なんだありゃ?。子供未来館というものだそうです。
2022年05月07日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/7 9:58
なんだありゃ?。子供未来館というものだそうです。
それで、岩村田の商店街。本陣とかきっとこのあたりにあったんだろうけど…、そんな案内どこにもありません。
2022年05月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/7 10:02
それで、岩村田の商店街。本陣とかきっとこのあたりにあったんだろうけど…、そんな案内どこにもありません。
目立つのはシャッター商店。カンバンの字体がなんだかレトロです。
2022年05月07日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
5/7 10:04
目立つのはシャッター商店。カンバンの字体がなんだかレトロです。
ちょっと古い家があったけど、それと左の道標だけが宿場を感じさせる唯一のものでした。
2022年05月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/7 10:10
ちょっと古い家があったけど、それと左の道標だけが宿場を感じさせる唯一のものでした。
浅間山がだんだん近づきます。
2022年05月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
42
5/7 10:24
浅間山がだんだん近づきます。
…それにつれて背後の蓼科山が少しずつ遠ざかる!
2022年05月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
5/7 10:25
…それにつれて背後の蓼科山が少しずつ遠ざかる!
リンゴ畑です。
2022年05月07日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
5/7 10:27
リンゴ畑です。
国道歩き一時間、それからやっと解放されて右の旧道へと入っていきます。
2022年05月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/7 10:44
国道歩き一時間、それからやっと解放されて右の旧道へと入っていきます。
火の見櫓がいい仕事している?
2022年05月07日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
5/7 10:51
火の見櫓がいい仕事している?
それで古い建物の残る小田井宿。
2022年05月07日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
5/7 10:56
それで古い建物の残る小田井宿。
今回のルート、一番の見どころです。
2022年05月07日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
5/7 10:56
今回のルート、一番の見どころです。
全体としては100mくらいの距離なんでしょうけど…。
2022年05月07日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/7 10:58
全体としては100mくらいの距離なんでしょうけど…。
これが本陣跡だそうです。「跡」といっても建物が残ってるみたいです。用水路の水音がいい感じでした。
2022年05月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
5/7 10:59
これが本陣跡だそうです。「跡」といっても建物が残ってるみたいです。用水路の水音がいい感じでした。
浅間山近くなりました。
2022年05月07日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
40
5/7 11:06
浅間山近くなりました。
御代田駅近くで、しなの鉄道の線路を地下道で越えていきます。
2022年05月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/7 11:24
御代田駅近くで、しなの鉄道の線路を地下道で越えていきます。
こんな感じで緩やかに登っていきます。
2022年05月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
5/7 11:26
こんな感じで緩やかに登っていきます。
またまた浅間山。
2022年05月07日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
5/7 11:40
またまた浅間山。
オサレな店が現れてくると追分も近い!。
2022年05月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/7 12:01
オサレな店が現れてくると追分も近い!。
追分宿外れの国道沿いにある「中仙道69次資料館」。
2022年05月07日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
5/7 12:08
追分宿外れの国道沿いにある「中仙道69次資料館」。
それで追分宿です。この塔のような建物のところが中山道と北国街道の分かれるポイント、つまり「追分」かと思ったら…。
2022年05月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
29
5/7 12:12
それで追分宿です。この塔のような建物のところが中山道と北国街道の分かれるポイント、つまり「追分」かと思ったら…。
…その少し手前のここがホントの「追分」なんだそうです。
2022年05月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
5/7 12:14
…その少し手前のここがホントの「追分」なんだそうです。
このあたりもいい感じの旧道が残っています。
2022年05月07日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
5/7 12:17
このあたりもいい感じの旧道が残っています。
…といっても古い民家はちょっとだけです。
2022年05月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/7 12:20
…といっても古い民家はちょっとだけです。
「油や」という由緒正しい?旅館。
2022年05月07日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
5/7 12:22
「油や」という由緒正しい?旅館。
さらに旧道は続いて…、
2022年05月07日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/7 12:24
さらに旧道は続いて…、
…こちらは追分郷土館。
2022年05月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
5/7 12:29
…こちらは追分郷土館。
再び国道に出て、今回の最高地点。
2022年05月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
5/7 12:36
再び国道に出て、今回の最高地点。
こんどは反対側に旧道が分かれています。そちらに入っていくと「借宿」(かりやど)というあたり。これは立派な民家ですね。
2022年05月07日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
5/7 12:50
こんどは反対側に旧道が分かれています。そちらに入っていくと「借宿」(かりやど)というあたり。これは立派な民家ですね。
このあたり標高が高いのでまだ桜とかの花盛り。あの白い花はなんだろう?
2022年05月07日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
37
5/7 12:55
このあたり標高が高いのでまだ桜とかの花盛り。あの白い花はなんだろう?
2022年05月07日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
5/7 13:06
撮影機器:

感想

 連休中は長野へきていて、ちょっとした時間ができたので、中山道歩きの続きをしました。前回は碓氷峠越え、今回はその続き、ただし逆方向からの歩きです。なにしろ、どっちから歩こうが、そんなことは全く無頓着なもので…。
 …ということで、ほとんどがアスファルト道の緩やかな登りになります。
 歩き始めた岩村田、ここは宿場だったの?、というくらい中山道の宿場らしくないところ、佐久市も「中山道の宿場町」ということで売り出す気は毛頭ない?。だって、ふつうは「○○宿…」だの「本陣跡…」、そんな案内が全くない!。目立つのはかなりレトロなシャッター商店街!
 それに対して、次の小田井宿はなかなかソレらしい、いい感じの「宿場町」でした。
 そして、追分は…、というと、「古き良き避暑地」…そんな感じで、江戸時代と大正から昭和そして現在、そんなのが入り混じった…。…ってことでいかがでしょうか。
 鉄道路線沿いは折り畳み自転車を列車に積んで、山道は歩きで…ってことで続けてきた東海道と中山道の旅、残すは、岩村田と下諏訪の間、それと南木曽と中津川の間だけになりました。そう、あと4回歩けば(もう、自転車使うところはなさそう)オシマイです。
 自転車を使った部分は「ヤマレコ」にアップしていません。もし、覗いてみる気がありましたら、こちらで…。
http://blog.livedoor.jp/yatu2899/

 


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら